1: 名無しさん 2017/09/30(土)20:59:18 ID:p3u

大多数はこんな感じな気がする
画像

画像


スポンサーリンク



2: 名無しさん 2017/09/30(土)20:59:54 ID:p3u

ソースは俺な


7: 名無しさん 2017/09/30(土)21:01:53 ID:p3u

実際ADHDでまともな人生送れてる人っているの?(素朴な疑問)


13: 名無しさん 2017/09/30(土)21:03:46 ID:gHn

大体そんなもんだよ
だってADHDが障害となって生きるの苦痛に感じてるのに
才能に回すような余力なんてないよ


17: 名無しさん 2017/09/30(土)21:05:35 ID:p3u

>>13
一生覚めない幸せな夢を見ていたい


15: 名無しさん 2017/09/30(土)21:04:43 ID:loL

アスペとADHD持ちだけど、どこいっても「将来が楽しみね」って言われる。なにあれ、合言葉?


18: 名無しさん 2017/09/30(土)21:06:01 ID:K4F

>>15  それはまあ普通の人も言われるっちゃ言われる


19: 名無しさん 2017/09/30(土)21:06:32 ID:loL

>>15
そうか、アスペ発動しちゃった。めんご。


20: 名無しさん 2017/09/30(土)21:06:41 ID:gHn

ただ、エジソンみたいに
母親が学校はクソだって言って学校にいかせるのをやめさせ
母親だけでいろいろ学ばるという「特殊な環境」「ADHDを理解してくれる環境」
があればエジソンみたいな奴がごく稀にでてくるかもね


21: 名無しさん 2017/09/30(土)21:07:11 ID:EeU

エジソンって権利を買い取っただけで特別偉人でも無いんじゃ…


25: 名無しさん 2017/09/30(土)21:09:53 ID:gHn

>>21
エジソンがフィラメントの材料を探して日本の竹にたどり着いた話とか知らない?


23: 名無しさん 2017/09/30(土)21:08:26 ID:K4F

そういう人のために支援学級とかがあるんじゃないのかのう


26: 名無しさん 2017/09/30(土)21:09:55 ID:p3u

自分は学生なんだけど、好きな授業の時はなんとか授業内容が頭に入ってくるんだ
それ以外だと集中しようと思っても全く集中ができない
「もう40分は経ったな……」と思って時計を見てみると大抵10分も経っていない


27: 名無しさん 2017/09/30(土)21:11:14 ID:K4F

障害餅系の人って、個人的にはいい職人になりそうだって
思うことがあるんだが
そういう道には興味ないのかのう

とはいえ、職人たちの環境や稼ぎはもうちょっと国が支援してあげるべきだと
思う程度にはきつい仕事だと思っているけれど


31: 名無しさん 2017/09/30(土)21:12:34 ID:p3u

>>27
自分の場合は好きなことにさえ長く集中できないんだよね
すぐに気移りしてしまう


32: 名無しさん 2017/09/30(土)21:12:42 ID:zZV

発達障害が天才とか
左利きやAB型を天才って言ってるのと変わらないからな
そんなのは関係ないほとんどの場合はその人の才能


33: 名無しさん 2017/09/30(土)21:13:07 ID:EeU

才能の程度なんて一般人も障碍者もあんま変わらん
障害者がキラキラしてるからって理由でピックアップされるだけで
それは逆に言うと役に立たない障碍者は要らないという差別意識がある


36: 名無しさん 2017/09/30(土)21:14:00 ID:hVY

凹凸ちゃんねるさん!
俺はもうスレ主でまとめられたくないのでこのコメントをLGBTColorで!


38: 名無しさん 2017/09/30(土)21:15:17 ID:p3u

>>36
最近似通った記事が多いよね
昔はライフハック系の記事が多くてお世話になっていたんだけど……
出尽くしたってことかな


39: 名無しさん 2017/09/30(土)21:16:39 ID:K4F

>>38  作家さんに才能がないのだと思っとる

天才っていうのもねえ…時節や運なんかにも左右されるからなあ
すぐお金になる才能でない限りはどうしようもないのでは
死んでから有名になってもなんだかなあって感じだし


40: 名無しさん 2017/09/30(土)21:16:51 ID:hVY

>>38
流石に3,4年経てばアレじゃん
俺もガイジ系の煽り記事を書いて載られてコメント欄を炎上させるごっこに熱中したけど飽きたよ


42: 名無しさん 2017/09/30(土)21:18:10 ID:p3u

>>40
自分も1回やったなあ……飽きたけど


37: 名無しさん 2017/09/30(土)21:14:31 ID:gHn

重要なのは
発達障害=天才
ではなく
発達障害の中にも環境やら遺伝やらそういう因果関係含めて
すごい人がでてきたことはあるよってだけの話

本当にADHDが原因ですごい人になったのか、環境のおかげですごい人になったのか
それはわからない


41: 名無しさん 2017/09/30(土)21:17:28 ID:iKL

>>37
環境が原因でそんな人になってADHDにもなったんだろ


44: 名無しさん 2017/09/30(土)21:19:18 ID:gHn

>>41
いや、ADHDは遺伝の傾向が高い


43: 名無しさん 2017/09/30(土)21:18:43 ID:gHn

というか、単に発達障害?本当にADHD?
でも医者もビジネスだから
まあADHDっしょ、って発達障害がどんどん増えてって
母数が増えすぎて、ADHDの特有の才能っていうのが隠れているだけなのかも
実際に20年前と比べて発達障害者の数7倍になってるし


58: 名無しさん 2017/09/30(土)21:23:05 ID:EeU

>>43
自閉の一部で才能が開花するというなら分かるけど
ADHDは正直なあ…
特有の才能って言われても短期契約の営業ぐらいしか思いつかんわ


62: 名無しさん 2017/09/30(土)21:26:04 ID:p3u

>>58
初対面の人への対応だけは強いよね
自分もそこだけは誇れる


56: 名無しさん 2017/09/30(土)21:22:22 ID:p3u

一応役に立ちそうな情報を書いておこう
ストラテラインチュニブよりはサプリメントのほうが効くよ


57: 名無しさん 2017/09/30(土)21:22:47 ID:hVY

>>56
それだとサプリのステマだと思われてしまうわ


61: 名無しさん 2017/09/30(土)21:24:49 ID:p3u

>>57
自分の認識的にはダイマ
海外の青い蓋にオレンジのラベルな会社のDHA/EPAは毎日1錠飲んでるけど、そこそこ効いているような気がしないでもない


63: 名無しさん 2017/09/30(土)21:27:31 ID:p3u

DMAEは買ったもののあんまり飲んでないなあ
数度飲んだ限りではストラテラっぽい感じ


78: 名無しさん 2017/09/30(土)21:35:56 ID:gHn

でも、いくらか改善や症状を抑える方法はあるし
重く考えないのが一番
ADHDならNow Foodsってとこが出してるTrue Focusってサプリおすすめ
集中力と暗記を向上させるノルエピネフリンとドーパミンの素
LチロシンとLフェルニアラニンが主に配合されて入っている
値段も格別高いというわけではない


81: 名無しさん 2017/09/30(土)21:36:38 ID:hVY

>>78
結局給料でとんとんになるのが悲しくなるんだよ…


83: 名無しさん 2017/09/30(土)21:37:23 ID:p3u

>>78
チロシンは前に買ったなあ、未開封だけど
フェニルアラニンは持ってないな……買ってみよう


96: 名無しさん 2017/09/30(土)21:43:21 ID:hVY

結局己の足で進むしか無いんだよ足がなくても


112: 名無しさん 2017/09/30(土)21:53:57 ID:hVY

>>1 よwwwwwwwwww悩め悩めwwwwwwwwwww

でも悩む暇あったらいろんなことを続けよwwwwwwwwwwww


118: 名無しさん 2017/09/30(土)22:07:42 ID:gHn

頑張ろうと思っていても
なかなか行動に移せないって時ないか?
あるなら、それを解決する具体的な方法があるんだが
一応紹介しておこうか


119: 名無しさん 2017/09/30(土)22:10:13 ID:hVY

>>118
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


121: 名無しさん 2017/09/30(土)22:21:34 ID:gHn

>>119
いたようでよかった


120: 名無しさん 2017/09/30(土)22:21:09 ID:gHn

今年の春にメル・ロビンスって人が本で紹介した
「5秒の法則」
これはどうやるかって言うと
「何かやらないといけない事」があるとする
↑何かやらないといけない事、を考えた、思いついた瞬間
5秒以内で行動に移す、取り組む

なぜ5秒かというと
何かやらないといけない時、5秒以上考えると人間の脳は
「やらなくていい理由(言い訳)」を考え始める

なぜ人間の脳がやらなくていい理由を考え始めるのかと言うと
やりたい事をやる、というのは実は危険な事だから
例えば、バンドの演奏会をやらないといけないから演奏の準備をするとする
でも、もし失敗したら?
自分ががんばったのに失敗して、笑われたら?
メンタルへのダメージが大きいのは予想がつくと思う

こういう事を脳は事前に知っているため、自分から避けようとしてしまう
避ける理由を考えてしまう

だが、「5秒の法則」、5秒の間は理由がでてこない
まだ脳が考えていない

この時に行動する、そして覚えておいてほしいのは
5秒以内に行動したあとは楽だという事

これは早起きで例えることができる
朝起きるのは大変、でも、さっと起きてシャワー浴びてコーヒー飲むと楽
実際にやってくれるとわかると思う

(続く


123: 名無しさん 2017/09/30(土)22:28:54 ID:gHn

ただ、5秒の法則のデメリットは
行動に移すまでの5秒間は間違いなく辛い
まあ、人によっては3秒で行動に移す人もいるかもしれないが

でも、もし5秒で行動をとらなかったら

逆に何分辛くなるだろうか
場合によっては、何時間も辛くなると思う

例えば、あまり好きではない上司などに連絡しないといけない
電話帳から上司選んで、電話かける、2分で終わるような話

これをしないと、休日とか、いっつもそれを考え続けてしまう
一体何時間無駄にして、何時間自分を辛い状況に貶めるのか

そうなるぐらいなら脳の性質を利用した「5秒の法則」なら
5秒で終わる

これがメリット


124: 名無しさん 2017/09/30(土)22:29:43 ID:gHn

長文になって悪いが、一行で言うなら

やらないといけない事を思いついたら5秒以内に実行する事

だね


125: 名無しさん 2017/09/30(土)22:33:09 ID:hVY

>>124
おう


127: 名無しさん 2017/09/30(土)22:53:39 ID:08T

ADHDのワシが来ましたよと
忘れっぽいからgoogleリマインダーで予定たててその通りこなしてると捗りますよっと


マンガでわかる 発達障害の僕が 羽ばたけた理由
栗原 類
KADOKAWA (2017-12-08)
売り上げランキング: 4,961


管理人、現在自分探し()中。。
あと1〜2ヶ月したら本気出しますんで、何卒堪忍してつかあさい…

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1506772758/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/