20

自分の周りに発達障害で苦しんでいる人がいたら、どのように関係を築けばいいでしょう。くどうちあき脳神経外科クリニック院長、工藤千秋さんに聞きました。

 ◇集中している時に遮らない

 ADHDもアスペルガー症候群も、現在の治療選択肢は限られ、短期間で劇的に改善するものではありません。そうした観点から私は、周囲が接し方を学ぶことの方が重要ではないかと考えています。

 ◇とにかく丁寧に説明する

 こうした時はワンクッション置くことが重要です。集中から解けるのを待って、あるいは何かに集中する前に、よりプライオリティー(
優先順位)の高いことは何かを懇切丁寧に説明しましょう。ADHDやアスペルガー症候群の人は知能的に問題があるわけではないので、順序立てて説明すればきちんと理解してくれます。

 ◇「なぜ?」は無意味

 ADHDやアスペルガー症候群は、思考や感情をつかさどる前頭葉を中心とした脳機能の障害が原因と考えられています。しかし、これまでの診療経験から、頭頂葉に関連する
機能の空間認識能力にやや難があることが多いと私個人は感じています。
 静かにしなければならないところで盛んに人に話しかけたり、動き回ったりしてしまう人もいます。このような時は、なぜそれが他者の迷惑になるのかを冷静に説明することが肝要です。

 ◇改善を求める時は1点集中

 ADHDやアスペルガー症候群の人は複数の作業を一度に行うことが極めて苦手です。改善してもらいたいことがいくつもある場合は、
まず最も優先順位が高いと思われるもの一つのみに絞って指摘しましょう。改善されるまでに時間はかかりますが、一旦改善されると、
周囲が驚くほどルーティンワークのように定着することはよくあります。そうなったら、改善してもらいたいことの中で次に優先順位の高いものを指摘すればよいのです。

 ADHDやアスペルガー症候群の人に対して、「どうして……」と思うことがいくつもあるかもしれません。しかし、彼らは目には見えないだけで、先
天的な脳の機能障害を抱えているのです。このことを私は改めて強調しておきたいと思います。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170806-00000028-mai-soci


スポンサーリンク



16: 名無しさん 2017/08/06(日) 11:01:55.99 ID:thwoSdBh0

発達障害「と」じゃなくて「が」の方法が知りたいんだが?


6: 名無しさん 2017/08/06(日) 10:29:51.02 ID:yJPlvLnM0

空間認識能力に難があるって車の運転とかFPSのゲームとかが苦手ってことかな?


20: 名無しさん 2017/08/06(日) 11:53:48.48 ID:8afq3esW0

>>6
は?
SMGでキルレ3.2なんだが?


14: 名無しさん 2017/08/06(日) 10:52:01.46 ID:ARiO4UOR0

ADHDだけどいっぺんに複数の事やりだしてしまうから気をつけてるわ


21: 名無しさん 2017/08/06(日) 12:01:17.41 ID:yJPlvLnM0

>>14
自分で気が付いてる人って診断受けたの?


29: 名無しさん 2017/08/06(日) 12:13:19.99 ID:FL4P3z2V0

>>14
ADHDじゃないけど、そのやり方は正しいと思ってる
テストでもそうだけど、躓いたらその問題に拘らずに先先進んだ方が絶対に効率的だと思うんだよな
そうこうしてるうちに躓いた問題の答えがパッと閃いたりするし


18: 名無しさん 2017/08/06(日) 11:50:56.77 ID:qdVzMcjq0

職場にいたけど教育係が2人連続で鬱状態になって休職や退職したわw
しょうがないから再雇用のじいちゃんしかいない倉庫番に異動させたら自分からやめた


26: 名無しさん 2017/08/06(日) 12:09:01.53 ID:DnSyYMnM0

成長が遅いからって長い目で見るとしても、人並みになるのに年単位かかったら周りがもたない


28: 名無しさん 2017/08/06(日) 12:12:04.30 ID:RkNQQAgG0

うちの発達は最終的に事務所に閉じ込めて一日中好き放題やらせて放置してる
あまりにキチガイ過ぎてもう誰も相手してないし、相手にしたら自分が壊れるからな


30: 名無しさん 2017/08/06(日) 12:14:06.38 ID:1heKLZyc0

最終的に離れるしか結論が無いんだなぁ


33: 名無しさん 2017/08/06(日) 12:18:28.08 ID:Zyp2HjDa0

目的だけを説明して、方法はアドバイスして、
あとはあれこれ、口を出し過ぎない事だよ

仕事が遅いにしろ、危なっかしいにしろ、汚いにしろ
ふつうの人よりは1.5倍ぐらい時間がかかるだけで、
最終的なアウトプットは同じだから



47: 名無しさん 2017/08/06(日) 13:50:30.16 ID:kB+G74qX0

>>33
ほとんどの業種ではその「時間」が問題なんだがな


48: 名無しさん 2017/08/06(日) 15:03:32.48 ID:Zyp2HjDa0

>>47
それは、最初にそれを体得するまでの時間
という意味だよ


35: 名無しさん 2017/08/06(日) 12:20:17.49 ID:6a1rxAWm0

>>1
ADHDって逆にマルチタスク得意じゃないか?勉強とかに集中がキツいイメージ


38: 名無しさん 2017/08/06(日) 12:23:15.23 ID:Zyp2HjDa0

アスペやADDだからって学校時代の算数や図工が不得意だったわけじゃないんだよな
ただ、発達障害の場合は、なんとなく見た目が覚束ない

黙ってみていれば、仕事として完遂するのに、
教える人はイライラして干渉しすぎるんだよ

そういう場合は、アウトプットのみが評価されるPC内の作業をやらせるべき


10: 名無しさん 2017/08/06(日) 10:43:56.79 ID:eDSoOqPV0

・複数のことを同時にできない
・例外的な事態に対処できない
・躓くとパニックになる

これらの特性を把握した上で、
・すぐに助けてやる
・追い詰めない
これらを心掛けていればいい、甘やかしのようだが大事故や機能不全よりマシ



54: 名無しさん 2017/08/06(日) 15:24:08.96 ID:+4L2NIMl0

集中してる時の作業効率は凄いからな
邪魔せず勝手にやらせてるわ


57: 名無しさん 2017/08/06(日) 16:26:21.26 ID:sjF0X20T0

深入りしない、挨拶程度の関係を保つ
これが一番じゃね
向こうもしつこいとパニックになるから
見守る程度が良いと思う


http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1501981533/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/