IMG_2996

1: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:20:05.16 ID:IQIlJOUo

これで色々分かる気する


2: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:25:46.79 ID:suDykkJH

言い訳したところでテストの順位が上がるワケではないと気付いた高校一年


3: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:30:04.95 ID:IQIlJOUo

>>2
結構早いな


スポンサーリンク



4: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:30:53.35 ID:UBqEdqGQ

理不尽に虐められ挙げ句変な噂を流された中学二年の頃


5: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:32:12.78 ID:IQIlJOUo

>>4
それは辛い
俺も似たようなもんだ
きっかけはなんでもいいんだよな


8: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:36:20.52 ID:UBqEdqGQ

>>5
今思うと嫉妬みたいなもんだったけどねクラスの人数が少なかったから目立つ人は標的にされやすくて


10: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:37:27.45 ID:IQIlJOUo

>>8
子供の社会は実は複雑だよな


11: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:37:31.46 ID:WVc/slHq

いつだろ。
たぶん、物心ついたときにはそんなもんだと思ってた気がする。


12: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:38:37.04 ID:IQIlJOUo

>>11
いいなあ
自然に馴染めそうだ


15: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:40:33.11 ID:WVc/slHq

>>12
という、そもそも社会が暖かいものだと思ったことがない。
だから冷たさに気付いたとかそんなんもない。


22: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:50:20.98 ID:IQIlJOUo

>>15
他人にあまり期待してないのかな


13: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:40:13.84 ID:2QAVgSKe

なにげない癖や行動さえ理由を教師に求められて否定されるとかおかしいだろ


18: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:42:34.92 ID:IQIlJOUo

>>13
今も変わらないんかね


16: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:41:01.70 ID:TlydrtLx

社会は厳しいと思うが冷たいと感じたことは無い


21: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:49:23.92 ID:OihevqYo

>>16
俺もそれに近いかな。
社会が暖かいものだと思ったことがないが、
冷たいものだと思ったこともない。


23: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:51:38.58 ID:IQIlJOUo

>>21
人はみんな万能感の固まりからスタートしてるはずだから期待はしてたはずなんだがな


24: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:53:31.87 ID:Z/9Wh95E

子供時代に理不尽な目にあったせいか、大人になってからの方が人の暖かさを知った気がする


26: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:54:14.21 ID:IQIlJOUo

>>24
あーそれはわかるな


28: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:55:58.60 ID:uv0adesy

一口に社会といっても大きいものから小さいものまである
厳しくもあり冷たくもあり温かくもある
そんな感じだな


30: 名無しさん 2017/06/20(火) 10:58:48.45 ID:IQIlJOUo

>>28
混在か


32: 名無しさん 2017/06/20(火) 11:00:22.57 ID:EzpGegMp

子ども社会って理不尽だよな


33: 名無しさん 2017/06/20(火) 11:01:33.76 ID:IQIlJOUo

>>32
最初に理不尽を味わって強くなる場合と社会にアレルギーでる場合とがあるな


34: 名無しさん 2017/06/20(火) 11:01:35.22 ID:nEp8uYnS

保育園の時。
先生に引き渡されて今日は保育園行きたくないと泣きわめく自分に笑いながら手を振り遠ざかる母と、暴れる自分をガッチリ掴んで離さないニコニコ笑顔の先生を見て。
社会とはこうも理不尽なのかと。


36: 名無しさん 2017/06/20(火) 11:03:11.50 ID:IQIlJOUo

>>34
ああなんか昔の記憶思い出したわ
そういうの言語化せずに放ったらかしてるけどしたら整理できるね


52: 名無しさん 2017/06/20(火) 11:30:54.23 ID:vmnQ48N9

小中とイジメられてたけど それは周りが子供なんだから仕方ないと達観してたけど、25の時働いた職場で邪魔者を排除するかのように
嫌み妬み悪口言われて 社会に出てまで虐められるのか…と情けなくて泣きながら帰った川沿いの道


54: 名無しさん 2017/06/20(火) 11:34:19.24 ID:IQIlJOUo

>>52
同じような仲間はいるぞ


75: 名無しさん 2017/06/20(火) 12:18:07.81 ID:32ETiqC9

小二の時。
まあ定番だが、産まなきゃよかったって言われた。


77: 名無しさん 2017/06/20(火) 12:22:21.55 ID:IQIlJOUo

>>75
親は辛いな
俺も両親だめだったぞ
最初の社会が親だもんな


115: 名無しさん 2017/06/20(火) 13:05:02.86 ID:rG3CNImY

俺は子どもの頃に比べて社会の方が暖かいって感じてるよ


116: 名無しさん 2017/06/20(火) 13:06:00.22 ID:EzpGegMp

大人になるほど社会は捨てたもんじゃないと気づくよ


128: 名無しさん 2017/06/20(火) 13:14:40.18 ID:rG3CNImY

学校は決められた枠組みにはめられるけど社会人になったら仕事も自分で選べるし住む場所も選べるし楽しみ方も増えるし生きやすくなるよね


123: 名無しさん 2017/06/20(火) 13:13:08.33 ID:XVTjnbOF

こうやってレスくれる人が
こんだけ居るだけでも
あったかくね?


教養としての社会保障
香取 照幸
東洋経済新報社
売り上げランキング: 99

http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1497921605/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/