たまに会話を全て自分を褒めたり讃えたりする方向に誘導するやつおるけどああいうタイプか?
そんな生易しいもんやないやろ
自分は特別すごいマンやろ
中二病をこじらせたようなやつ
>>11
こういうタイプが周りに3人ほどおるんや
みんな会話の流れが毎回同じ
自分の得意分野に繋げて賞賛を求める方向にもってこうとするんや
流石に同じネタで褒めるの疲れてきたンゴ
>>25
それはうっざいな
>>28
ハンパないで…
筋トレマンと顔に自信ニキが特に凄い
>>25
ワイは如何にして相手の望む事を言わないでいられるかゲームしてるで。それはそれで疲れるが、やりきると達成感ある
他人をやたらけなす奴もそうなんじゃね
>>4
相対的にあげようとするタイプか
>>9
自分を優位に持ち込もうとけなすんじゃないかな
>>21
やれやれ…みたいな感じで諭すのは特徴の1つか?
>>29
あいつ気に食わないから手伝ってよって言われたことあるわ。つるんで潰そうとするのかな
>>4
なんJ民全員自己愛性人格障害
ああいうタイプマジで苦手なんやが人格障害なんやと思えばもう少し楽に付き合える
それもあるけどマウント取りたがったり
人で笑いを取って相手を下げながら自分を目立たせたりかな
>>6
それは結構おるよな?
まさか全員人格障害とは思わんけど
誇大感に満ちた空想は現実感を失わせてゆきます。たとえば、本当は自分が他人に嫉妬しているのに、
他人が自分に嫉妬していると思ったりします。他人から批判されると、あれは私に嫉妬しているからだとなります。
こういう詭弁によって立場を逆転させるのです。
>>7
なるほど
>>7
これおったわ
上司が怒ってたこと言ったらあいつは俺に嫉妬してるとか言って驚いたわ
仕事で何かミスする→このミスは他人のせいだから自分は悪くない
→自分は悪くないと思い込む
これやぞ
どんな自分勝手な理由でも他人のせいだから全く反省しない
>>15
これこれ
本人もガチで自分悪くないって信じてるから本性知らないやつはあれ?こいつが悪くない、ミスしてないのかって勘違いして周りがわりくう
>>15
なるほど
発達障害とは違うんやな
対外的には人当たりが良くて朗らかで人気者やで
一見な
ただ一度敵と認定したらクソどぎつい手段を用いてあらゆる方面から潰しにかかるで
>>18
わかる
しかも自信に満ち溢れとるように見えるから最初は凄く魅力的なんや
二人遭遇したけど両方ともこんな顔だったで
ひとりは学生バイトへのパワハラで問題になった
>>22
全然似てへんなワイの知り合いは
うちの女社長がそのタイプ
ワイは太鼓持ち下手やから社内で苛め苛め苛めにあってるわ
>>23
大変やな
最初は良かったんやがなんか疲れてきたわ
>>32
ワイはもうやめるわ
毎日定時上がりやから我慢出来てるが、全員にボーナスも出さないし、毎日、掃除に皿洗いに買い物だけの事務なんてうんざり
>>54
おいおい辛いな
>>54
今いくつか知らんけど方向転換は早いほうがいいやろな。
応援するわ。
自信満々のくせに変なとこで恥ずかしがって赤ちゃんみたいに頼んでくるで
もちろんやってやったら態度ころっと変える
普通の人とは明らかに多い頻度で横目で見てくるとかが分かりやすいんちゃうか
>>34
横目で見てくるのはないな
自信満々やけど意外と打たれ弱いってのはあるかもしれん
隣に大人しいイエスマンが居るんだよなぁ…
あと会社のほぼ全員から嫌われてるのに好かれてると勘違いしている
人とフツーに友達関係になることが極端に苦手。
相手を褒めちぎれば友達になれると思っているが、本心じゃなく薄っぺらい賛辞が相手にバレバレ。
しかもすぐに自分褒めてほしい!の欲求が全面に出てきてしまう。
当初の薄っぺらい相手への賛辞と自分への賛辞を求める本心との差にドン引きされる。
「ワイさん、いやースゴイっすね!」
からの
「ところで、ボク、こういうことやってるんですけど助言ないですか?(褒めてほしい)」
みたいなのがテンプレ。
>>41
コレメンス
すぐ筋トレの話繋げるの疲れるンゴ
>>46
後輩がそんなやつ。こっちがちゃんと付き合おうとすると、なんか拗ねられるンゴ。
でも自己愛のほとんどは有能ばかりだからな
>>50
有能というか社会的成功者が多いんや基本自分が大好きで周りに対して躊躇がないからな
>>43
たしかに無能ではないんや
だから周りも褒めるんやが最近異常に感じてきた
~はもうカッコ良すぎる!みたいな薄っぺらい褒め言葉連呼されてるのは違和感感じるンゴ
本人は満足気やが
>>43
こいつら空気読めないからくっそ営業向いてるんやけど
いかんせん自分は特別と思ってるからなんかちょっと変な業種やってたりする
>>403
これやな
営業に向いてる
ズケズケ入っていって相手の迷惑一切考えない
これ系にありがちなすぐ人を攻撃してくるの何とかしてほしいわ
意外と人当たり良い印象がある。顔も悪くない。でも、気に食わない奴には容赦ない
自己愛のほとんどは親からまともな子供に対する扱いを受けられなかったかわいそうな奴等だよ
被害者と言えば被害者
演技性人格障害とか自己愛性人格障害は結構偉くなる奴が多いんやサイコパスもそう他人と割り切って付き合うし自分がとにかく偉くなると言うことに集中するからな
ワイの会ったやつは有能って言うより目上以外の対等だったり後輩だったりに擦り付けるのに躊躇がないやつだったな
自己愛性パーソナリティ障害の症状
* 人より優れていると信じている
* 権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
* 業績や才能を誇張する
* 絶え間ない賛美と称賛を期待する
* 自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
* 人の感情や感覚を認識しそこなう
* 人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
* 人を利用する
* 劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
* 嫉妬されていると思い込む
* 他人を嫉妬する
* 多くの人間関係においてトラブルが見られる
* 非現実的な目標を定める
* 容易に傷つき、拒否されたと感じる
* 脆く崩れやすい自尊心を抱えている
* 感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える
>>91
うーんこんな感じやな
>>103
勝手に診断しても仕方ないでうらないと変わらんそのレベルやと
あと現代社会ではほとんどの人がこうした側面を多かれ少なかれ持っているで
>>108
ワイ自身も容易に傷つき易く脆く崩れやすい自尊心持ってて非現実的な目標を定めがちやからドキっとしたンゴ
>>119
それを人に言える時点で違うで
>>126
良かったわ
もしかしたらワイ自身も普通よりは自己愛強いのかもしれん
だから疲れるのかもしれんな
>>132
目標を持つのは別に本人の勝手やからねそのために周りを攻撃したりつぶしてでものし上がるとかやとあかんみたいな感じ
>>136
攻撃することが1つのボーダー?みたいやね
攻撃はせんようにしといたから良かったンゴ
自分も気をつけるわ
>>132
あいつら自分が脆い自尊心もっていて非現実的な目標かかげてるとか一ミリも思わん
>>137
たしかに全て実現可能って信じとる感はあるな
>>132
ワイも強い方や。
自覚して抑制してむしろその自己愛的性格を利用して努力できれば有能にもなれるで。
>>146
どう利用するんや?
>>151
人それぞれやからなあそれこそ。
自己愛性人格障害の特徴を爆発させてワイ語りさせてもらうなら、
嫉妬しやすい、精神的に脆い、は努力方向に持っていきやすい性格やろ。
自分より有能なやつに嫉妬してしまうのは、そうなりたいと願ってるからやろ?
なら有能なやつを観察してなれるように努力もできる。
なんたってちょっとでも近づかないと、その実感がなければ、嫉妬嫉妬で豆腐メンタルが砕けてしまうからな。
>>164
なるほどな
努力方向には繋げやすいわ
自分の性格良く分析して活かしてみるわサンガツ!
>>164
ガイジは有能な人に近づきたいと思ったら
相手をどうやって自分のところまで引き釣り下ろすか考えるんやで
自分が努力して高まろうなんて考え方はしない
>>91 の特徴あってもスゲー努力家でガチで人より優れてる人ならええけど大体何もせず賞賛だけ欲しい人間が多いのはなんなんやろか
>>121
常に人との比較でしか自分の存在価値を認めてもらえないからな現代社会は
>>121
嫉妬されてると思い込む&嫉妬してしまうのコンボのせいやろなぁ
>>230
自己愛も努力を全くしないわけや無いけどとにかく自分が評価されるべきだそのためには他人の評価を下げてもいいと言う思想まで行くのがやばいと言う感じ
人によって態度変えるのはあるンゴね
基本オラオラなんやが目上の人にはそんな腰低くするってくらいペコペコしとる
ほんまに世渡り上手やと思う
自己愛の特徴って過多になってるとダメだけどなさ過ぎるのもダメだと思う、人間なんだから嫉妬はすると思うし
>>142
せやな
なさすぎても今の社会やと今度はうつ病とかになると思うわ結局
一番厄介な自己愛は他人には演技を振り撒き特定の個人に執着して攻撃するタイプ、これが一番厄介
名前からして勘違いしやすいが自己愛はこういうタイプで、よく自己中と混同されている
>>150
このタイプどうすればええんや?ホンマにやりづらいんやが
>>156
基本関わらずに逃げるしかないと言われている特に相手の方が社会的立場が高いとどうしようもない
>>150
他の全員には非常に良い態度で振る舞って攻撃対象だけ露骨に執拗に攻撃してくるパターンやね
やから攻撃された人は周りに信じてもらえず結果追い出されたりすることになる
>>160
まーたこのパターンか
>>160
そうそう何年もそんな環境で精神ぶっ壊されたわ
こういうタイプに人生数回出会ったからよくこういうスレでただの自己中を自己愛性人格障害認定するのに違和感を覚える
ただの自己中なのか、それともタイプが違うだけでそれも自己愛の内に入るのか
ワイはワイが上げたタイプの自己愛は演技力、攻撃性、罪悪感の欠片も無さに心底人格障害を確信しとるで
>>172
自己愛に絡まれやすい性格っているらしいわその人に対して淡々と付き合ってしまう人やったかな?基本自分が1番偉いと言うことを常に確認しておきたいからね
ワイの後輩は自分より有能がいることを認められんかったんやろうなあ…
自分が悪いことしたのは直ぐに忘れるんだよな相手がしたのは記憶いいのに
こんなかんじやな
一般人
嫉妬→努力
自己愛性人格障害者
嫉妬→他人への攻撃
>>182
まあ攻撃、マウントせな
ボロボロの精神が保てないやろ
自己愛は妄想によって自我が成り立っているから
その妄想に反する事実をどうしても受け入れられないんだよ
事実そのものがストレスになり異常な行動を始めてしまうこともある
自己愛はとにかく他人から情報を聞き出すのが好きで、本性を出して攻撃するまで優しい仮面を被ってるから注意せんと駄目やな
誰も信用しちゃいかん、特に自己愛に攻撃されるタイプは仲間が少ないで孤立しやすい人間だからちょっと優しいからってペラペラ身の上話をすると痛い目に遭う
割とマジでそういう奴らが全て諸悪の根源やと思うんやけど
どうやったら倒せるん?主人公なんJ民教えてたもれや
>>207
自己愛は自己愛が大嫌いやから同じタイプをぶつけたらええんちゃう
>>207
難しいな
今の社会はそういう人間の中の自己愛をある程度煽って競わせて回してる仕組みやし
>>207
他人を攻撃しても反撃されないそれなりの地位や仲間の多さ、それにだいたいはグループの中心にいる勝ち組
攻撃される人間は孤立した負け組、訴えようにも倒そうにもどうしようもないのは確か
下手に訴えても嘘認定された挙げ句あることないことホラ吹かれてボロボロにされるのがオチやで
>>207
地位とか権力とかの問題やなくマウントを取るんや
自己愛が一目置いてる人はもちろんやがそれ以外の周りとも仲いい感をだす
けどあくまで自己愛にも周囲と同じように接するんや
そうすることでこいつを攻撃したら自分に不利益になると思わせるんや
あと自慢を褒めないことも重要や
そのうちこいつにはなしてもおもんないってなる
* 人より劣る存在だと信じている
* 非力、失敗、他人の声明について空想を巡らす
* 業績や才能を矮小する
* 絶え間ない罵声と非難を期待する
* 自分は凡人であると信じており、その信念に従って行動する
* 人の感情や感覚を認識できる
* 自分が人のアイデアや計画に従うことを期待する
* 自らを犠牲にする
* 劣っていると感じた人々に謙虚な態度をとる
* 嫉妬されていると思い込まない
* 他人を羨望する
* 多くの人間関係において良好な関係が見られる
* 現実的な目標を定める
* 心が強く、拒否されたと感じない
* 堅く崩されない謙遜さを抱えている
* 感傷的であり、親切な人物であるように見える
逆張りした
>>236
人間の鑑
>>236
ぐう聖
>>236
所々あかんところあるような…
自己愛から離れて新しい仲間と仲良くしても自己愛に知られるとあっという間に奪ってくる
知られるとすぐに接近してこちらの悪い嘘を吹き込み自分の味方に引き入れる
>>253
プライベートで付き合う奴はほんまに大変やと思うわ会社や仕事上みたいな損得の方が逃げられる分ましやね
自己愛の過去の武勇伝を「そうだね、そうだね」とオートマチックモードで相槌打ちながら聞いてたんやけど
どんどん興奮しだして、途中から幼稚園児でもウソと分かるレベルの荒唐無稽な話に変わっていって本当に怖かったわ
尊敬されようとか優位になろうとかで最低な行動とるんやろうけどそこが一番カッコ悪くて尊敬出来ないのが皮肉
駿河台出版社
売り上げランキング: 316,742
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1497041730/
コメント一覧
コメント一覧 (63)
とにかく虚言癖も凄いし、無自覚のダブスタでガチガチに逃げ場無くしてくるし
だけど自己愛って、とにかく口はうまいんだよね。自分に自信があり過ぎるから、まぁいけしゃあしゃあと夢や理想を語りやがる。
女も何人も囲ってたみたいだし。
最終的には泣き落としまでするからね。「おまえしか居ないから」なんて、恥ずかしげも無く、まるで悲劇のドラマの主役みたいに言うからすごいよ。台本考えてんのかな?ってくらいに。
自分はそんな人に、無一文まで搾り取られた挙句夜逃げされたよ。
あとあと聞いたらガチの詐欺みたいな事して、ほとんどが嘘。
それでも自分は悪くないと、自分に言い聞かせながら、今でも生きてるんだろうな……。
とにかく家族や職場の同僚やテレビの中の1たちを休む暇なく罵倒するのに必死
何をしてもダブルバインド魔女裁判
絶対に自分が勝てる構造を作ろうと揚げ足を取り、すべて周囲がバカだから俺が困ってるという設定のゲームを1人で捏造して演じる
特定の人を貶め恥をかかせる目的で周囲に嘘を吹き込む
…実母から虐待されてたらしい、このババアもマジキチサイコパスで人が苦しんでる時や葬式の時に嬉しそうにはしゃぐ
粘着した相手のプライバシーも無視
振る舞いが原因で嫌われたにも関わらず何も自分は悪くない被害者のフリ
返信を自分がすぐしないにも拘わらず、周囲には催促する
表向きはいい人だけど、裏では自己中で残忍な性格で不正行為も行う
自己愛性人格障害という存在を知った奴でもある
ある意味で有名人だった模様
おもむろに濡れ衣着せてきたり、
取り巻き使っていじめてきたり、
人を落としいれてくる部分だけは絶対相容れない奴らだよやなぁ。
自己愛は少なくとも自分が自己愛であることを認識しないと自分と他人を痛めつけ続けるだろうな。自己愛の子の親は現代の法律では裁けないが大罪を犯している。
ところで自己愛やその他パーソナリティ障害って健常者にエンターテイメントを提供するのが神から授かった役割であるように最近思う
芸術方面に才能があるならそれで、なければその滑稽な生き方で。
生きざまは死に様というからブイブイ言わせてるうちはまだいいけど(欲と脅迫性からだからぜんぜんよくないだろうけど)力をなくしたら皆そっぽをむくよ
ただ報復が怖いから表面化しないだけ
最初は変わった奴だなと面白がってへーへー言って聞いていたが
今まで20年以上彼女がいないと言っていたのにナンパして100人切りするとか言い出したり
次第にヤバいなと思い始めた頃から俺も攻撃対象になりだして
最終的に考え付く限りの貶し言葉を吐いて消えていった
もう少しで自殺するからそれまではすまんな
少なくとも一般的な比率からかけ離れて多い
モデルとかああいうキラキラ系世界なんて自己愛ホイホイだから
自己愛って言われてもピンとこない
会ったことがあるんだろうけど、気が付いてないだけで
それは、自身の主体性の有無の違いなのかなぁ
なんて色々考えてみるも、しっくりこない
自分が演技してるとはカケラも思ってない
他者からはどんなに欺瞞に満ちた態度に見えても
子どもも自己愛になって、自己愛の子どもが親になって子どもつくって・・・
その繰り返しで自己愛どんどん増えるんやろうなぁ。
自分は親と同じ轍を踏まないと決意して実行できるのはほんの一部なんやろなぁ。
大体の人は自己愛抱えていてもギリギリの社会性も併せ持っているからな
俺も30年生きてきてマジモンに出会ったのは一度きり
いるいる
こういう奴って間違いなく人格障害
常に自分を誉める方向に話を持って行ってマウンティングばっかりしてる女
いろんな性格の人がいるから、こういう人格障害ジャンルにきっちり当てはまる人って自分の身の回りにいたかなぁ。そりゃ嫌な目に会ったことはあるけど、はたして相手がそうだったかは判断できない。
実は自分がそうだったら本気で嫌なんだけど…。
※4
もうちょい具体的なお話聞かせてほしい
イジメや嫌がらせってことかな。 残忍な行為というのも相手は一体何をしたんだろう。
聞き出して申し訳ないんだけど、どういう人を指すのかなと思って。
つまり、ジャイアンみたいな人ってことだろうか?
ジャイアンはのび太にやら執着してるよね。周りに自分を褒めさせてるし。
人を見下したい自己愛からすればいいエサではあるが
ホメてどーなるんだ。
イイ気になるのが嫌なのか、団結力強くなって数殖えて好き放題されるのが嫌なのか。
そもそもホメるって行い自体不要なんじゃね。
なんなのその他者をホメよーとしたりされたりする行動。
要らないだろキモイんダケド人間。(´・ω・`)
ホメる行いが在るカラ、ホメられよーとする行いも生まれるんでしょ。
両方有っても無くても大丈夫だって人間自身がゲロしてんじゃん。
漢字で褒める誉めると書いて読み方同じにして混乱してる事実が有るんダカラ、もうゴッチャになってるって理解できちゃうでしょ。
人間にそんな高尚な行動要らないのよ。
ブサイクホメても何も生まれないどころかどんどんブサイクんなるダケダケド、カワイイホメたらもっとカワイくなるんだよ。
ホメるとはそーゆー基礎が必要なのだよ(笑)
キサマのホメよーとする相手はブサイクか、カワイイか。
ソレはキサマ自身を決める重要な要素なんだよ(笑)
キサマがブサイクかブサイクでないかでホメるかホメまいかが決まるでしょ。
実際の行いで自分がそう決まってしまう。
ファクターてなんじゃ外人カブレラはシね(゚д゚)
ソイツラをホメるコトによりどのよーな結果が生まれたとしてもな、原因と責任はホメホメした、又はしよーとヤツにも生まれるのだわ。
人間に限り(笑)
できたての新婚家庭に産まれたガキがカワイイかカワイくないかはな、親が決めるんだよ(笑)
他人じゃあないんだ。とゆー誤解(笑)
我々が観たガキ、人間の赤ちゃんは皆ブサイクだったぞ。
皆毛の無い肌でスベスベの小さなガッツ石松だったよ。
キサマラ小さいガッツ石松がズラッと並ぶ光景観たコトあるか。
恐怖だったよ。でも一頭欲しかったな。
ミイラにしてアクセにしたい(・皿・`)
アタマの形がオカシイ子もいたし、なんだか顔シワクチャしてた。
ポメ達と比べて尋常じゃないくらい臭かった。
キサマラアレ他の生物と比べてみてどうよ。
自分の歴史の中カラみてどうよ。
客観的に見てカワイイと言えるか。
パッと見てカワイイと思えるか。
ブサイクでキモいだろう(´・ω・`)
赤子に必要なカワイイが無い。ソレが人間だ(笑)
どこかでカワイさに対し妥協してないか。
その怠慢は、いずれガキをより凶悪なブサイクに導くぞ。
産まれた回数分ブサイクが濃縮されるわ。
確実に(笑)
カワイクあるコトだよ。人間は人間のブサイクさにマトモな方向へ抵抗力を持ちカワイイガキを産むコトだ。
ソレが大切な誉める行いだ。祝福なのだ。
褒めるは奴隷に使う言葉だ。
気を付けよ(笑)(´・ω・)∫
単に人を見下したいだけならそれに見合った地位につくため努力すればええし
その為の自己愛は必ずしも無駄なことではないと思う
でも本当に厄介なやつらは
少ない努力でもう大物気取りして賞賛を求めるからね
* 非力、失敗、他人の声明について空想を巡らす
* 業績や才能を矮小する
* 絶え間ない罵声と非難を期待する
これはワロタ
って自己暗示かけてるわ
PSYCHO-PASSの世界かな?
ここに書き込んだ人らは何人残るかね
これも自己愛?日中自分のことばっかりって…。
時間そのものは稼いだり作ったりするコトができず、そのクセ上限や容量とゆー減らねばならんモンを一切無視した存在なの。
矛盾は無いので対策は可能なのだ。
ソレにわざわざ人間が天井設けた理由はな、人間が他人の脚を引っ張る為に仕組んだコトソレダケなんだよ(笑)
増やすモンではなく、あくまで人間の時間カラ減らして考えるモンなんだよ(笑)
ソレが黒字に繋がる。
理解できず正攻法でいけば間違いなく赤字になり、搦め手を使えば相応の罰を受ける。
アタリマエのコトだわ。
君らが今困ってるモノはなんだい。
ソレは親達カラ押し付けられた罰だ。
ガキに移すか自分でなんとかするのか。
選べ。コレに対し拒否権も黙秘権も無い(笑)
実際に起こるコトなんダカラ(´・ω・`)
発達障害側が自己愛認定していてもあてにならん
白雪姫の義母(架空の人物)
白雪姫の義母自体が「自己愛性人格障害」の定義そのもの
白雪姫の義母って魔女のこと?
毒リンゴの研究してるんだっけ?
話の内容忘れた。。。
発達障害から見た自己愛は客観的に判断できるそれよりは広範囲で、若干自己愛気味程度の健常者や短気な健常者も含まれがち
TVに出てる人たちって、一般人と比べてやけに目がギラギラしてる人が多いのはそういうことか
そういう人が業界的に求められるのか、そういう人ばかり集まるのか、鶏が先か卵が先か
そういうあなたも害悪な部類ですよ笑 自覚しないと結果的に自分の居場所さえも失うと思いますがどうなんでしょうか?笑
「自己愛」って名前がついているが、自己愛性パーソナリティ障害は自分の事を本当には愛していない。
極端な誇大感・劣等感と他人からの評価への過敏性にとりつかれて苦しむ障害。
"障害"って名前がつくほどだからハンパじゃねーぞ。
白雪姫の義母(白雪姫の父王の後妻)は童話で魔女という設定になっていることもある
彼女は問いかけに何でも正直に答えてくれる魔法の鏡を持っていて
いつも「この世で一番美しいのは誰か」と鏡に訊ねて、鏡はいつも
「この世で一番美しいのはあなたです」と返答していた
しかし、義理の娘の白雪姫が成長して女性としての魅力を増していったので
鏡が白雪姫の義母の問いかけに対して
「この世で一番美しいのは白雪姫です」と答えたので、義母は白雪姫に対する憎しみを募らせて義理の娘を亡き者にしようと策を講じた
て暴れるコもいるんだ(*´ω`*)
自 己 愛 の ク チ ャ ラ ー 率 は 異 常
「毒親(毒母)」で「自己愛性人格障害」の継母か…
白雪姫は物質的に恵まれていても、愛に飢えているお姫様
白雪姫が王子様と結婚した後、子を持つ親になって毒親化しないのだろうか?
そうそう
たいていの人は、抹殺しようなんて考えないから
>>40のように骨髄反射的に、かつ安易に抹殺なんて言葉を発する人こそ、
まさに害悪だから、率先して抹殺しましょう
ミス
誤)>>40のように
正)>>38のように
歳の離れた小娘に自己愛から来る憎悪と嫉妬心を隠そうともしない女が白雪姫の継母
継母は体が熟れていても精神は娘より未熟ときた
ただ単に愚民を操作する能力があるだけ。
もしくはチキン共を報復の恐怖で支配しているか。
ソースは俺
有能で出世したり起業したりするイケイケ自己中タイプと
周りに自分がどう移ってるかばかり気にする
オドオド敏感過ぎなタイプ
オドオド敏感過ぎなタイプ
そいつは典型的な全般性不安障害だと思われ
悲しいことに自己愛被害者からは一緒くたにされて迫害される
白雪姫の義母は自己愛性人格障害
白雪姫みたいな人は自己愛性人格障害者の標的になりやすい
・まずターゲットを決め、その人間に対してのみ上から目線で傲慢な態度をとる(二人きりのときにひっそりと)
・外面は非常に良いので他人の評価は普通~良い方
・ターゲットの悪い評価を流し(自分が被害者であるような言い方をして同情を集め)、ターゲットを孤立させる
・ターゲットが孤立したらさらに裏で追加攻撃
~以下、攻撃の内容~
・自分の理想の返事や行動が返ってこないと責め立てる
・責める言葉は『優しくない』『常識がない』『普通はこうあるべき』など、全て主観での言葉ばかりな上に全く根拠はなし
・批判の内容は様々あるが、ほとんどの批判は自己愛本人は例外である
・批判するためなら、意見を180度変えることも度々
私は姉の立場だが、何年もターゲットになり、親に訴えても理解して貰えず遂に縁を切った
自己愛が自滅するか、証拠を集めて公表しない限り他人にはまず気づかれない
自己愛がなぜこんな行動を取るかだが、ターゲットを下げることで自己評価があがると信じているから
異常に高いプライドを持っており、自尊心を満たすことに躍起になっているように感じた
そして本当にやっかいなのが、すべて無意識での行動だということ
ターゲットへの批判も、自分は正しいことを言ってあげてる立派な人間だ!と思い込んでいる
説得なぞ無意味
この論理はおかしいと指摘しても、自己愛の都合の悪い話は聞かなかったことにされる
論点をズラしてズラして、自分の都合の良い部分の話題しかしない
そのため会話も噛み合わず平行線で、会話を諦めると自己愛は自分の正しさが証明されたと勘違い
実体験なのでこれが全てではないですが、参考になれば…
大人になってから収まる人と大人になっても変わらない人いるよね
あれなんでなのか不思議だわ。人生経験や環境なのかn?
後は自己愛に問題抱えた人同士で集まって順位戦をやってる印象
本来まともだったであろう人も卑屈になってたよ
もう、人生に幸せを感じる事はないんだろうと思う
まさに死んだも同然
植松聖も躁病と自己愛性障害だったな
自己愛性障害は犯罪しないは嘘だよ
あいつらの本心は人間を恨んでる
人間だけだよ復讐のみで同族を殺せるのは
多分自己愛特有の孤独不安が原因の行動だったんだと思う。
例)テレビ見るために、放送時刻になったらAの家に。
飯の時間になったら弁当持参してBの家に。
ニコ動見たいからCの家のPC使いに行く。
こんな感じ。で、大人しくテレビ見るだけ、飯食うだけに徹しておけば良かったのに、自己愛特有のデリカシーの低さを発揮してしまい、家主が目を離した隙に部屋漁りを行う。
この行動が見つかってしまい、友達全員から(俺も含む)絶縁され、今となっちゃ完全ボッチな人生を歩んでいる様子。