「ダウン症も個性」←いや個性とかそういうんやないやろ
障害を個性と言い張るのは無理がある
もう個性の意味が分からなくなるわ
料理作って個性的な味だねって全く褒め言葉じゃないからな
>>6
個性がない人ってのも褒め言葉じゃないけどな
確かに焦げた料理を個性とは言わんわね
ワイ自閉症スペクトラムやけど発達障害が個性ならワイは無個性のほうが良かったで…
イレギュラーとか異端って意味に寄りすぎやろ個性の使い方
発達障害とLGBTはボーダーもおるやろ
むしろ発達障害を個性扱いされる方が発達障害者さんサイドは生きるの辛くなりそう
>>15
発達障害を発達障害にしたのは今の社会やと思うわ
昔は変な人やねで済んだのにそれを許さんようになったからな
ガイジを個性とか言って誤魔化すのは苦しみを否定しとるみたいで嫌やな
精神障害のバリアフリーなんてみんな考えないからつらいンゴねぇ
LGBTの人ってひとまとめにして怒らないのかね
>>20
まとめることで身を守っとるんやと思うんやけど
逆に言えば個別にすると細分化しすぎてLGBTなんて四つの区分になんてできんのやぞ
LGBTもダウンも治らんけど発達障害は治せないんか?
>>23
薬で症状を抑えられるで
それをいったら性同一性障害も手術で治ると言える
>>25
アスペも薬で症状抑えられるんか?
>>26
アスペはまだ無理や
>>25
個性って基本的には治らんものを指すと思うんや
インフルエンザは個性にはなりえんけど生まれつき手足がない彼なんかは個性やん
トランスジェンダーにしてもそのまま生きるなら個性たりあるけど直そうとしたら個性ちゃうやろ、病気や
>>27
そういう定義やなくて社会がどう受け入れるかの事を言っとるんやけど
>>32
そんなんなんでも受け入れるべきやろ
ダウン症は病気であり同時に個性であるべきや
個性やろ
その上で受け入れられるかは知らない
多い方が普通なだけやん
どう理屈捏ねて解釈曲げようと障害は障害で疾患は疾患やろ
社会は受け入れるのを是としてるか知らんけど
位置づけはこうあるべきだとか弁舌振るう奴に付き合う義理ないわ
発達障害をもっと病人として扱うべきちゃうか
>>52
最近その傾向が強いとは思うわ
個性っていうんなら馬鹿にされても軽く流すくらいでないとな
デブにデブって言っても差別とは言われんやろ
>>62
材料さえ与えれば高度な爆弾とかも延々作ってくれそう
そんなん生まれてきた時点で自分の全てが自分の個性やん
神奈川LD協会
売り上げランキング: 18,995
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495042087/
コメント一覧
個性というので見られて相手は苦しまないのかと思う。
むしろ発達障害はどんどん病気扱いしてくれ
ただの個性だから自分でなんとかしろって言われたけど何をどうしていいか分からず
発達障害児向けのトレーニングとかもあったけどそういうの一切受けられなくて
けっきょく就職できたものの鬱病から退職のニートコース一直線よ
トランスせず生きるならもはやそれトランスジェンダーと呼ばないのでは・・・
「個人の違いが人生に良い方に向いてれば『個性』、悪い方に向いてれば『障害』だよ」って書き込みに
ちょこちょこと賛同が来てたのが怖いというか「マジやべぇだろ日本・・・」って思ったな、
「悪い方に向いてたら『障害』なのはまだしも、良い方に向いているのは『特長』で、個々の違いが『個性』或いは『特徴』だ」と思ってたんだよ
んで、前者の書き込みについては他人からの受け売りで書いたみたいだけど、これを言い出した人って、基本他人を褒めないとか物事の悪い部分ばかりを見てしまう完璧主義とか
もう相当病んでるか疲れる気質の人なんだろうなって思ったわ
個性なんてくだらないもの、誰かに譲れるもんならあるだけ全部即決でくれてやるよ。むしろ嫌だと言っても押し付ける。
めちゃくちゃ気持ちはわかるが、そんな大意はないんじゃないかな~、文字通りの意味だと思うよ。例えば、俺はアホみたいな剛毛だが、アイデンティティとしてネタにしたりなんも気にしてない。だけど他の剛毛の人は嫌で嫌で仕方なく、外にも出歩きたくないくらいだったとしたら、それは障害になっているよね。
でも、これは自分自身が思うことであって他人がどうこういうものでもないな、とも思ってる。うーん、あいつは個性!あいつは障害!ってそれもう押し付けじゃんってね。ある種の差別だと思う。
まずは障害や疾患、LGBTを理解することからだね。そしたら自然と個性というものがなにか解ると思う。
まあ言葉って難しいよね
熟語もみんな結構ざっくりとしたイメージで使ってる人ばかりだもん
例えばその"理解"って意味も本来は単純に"知ること"的な意味でしかないけど
積極的に賛同し好意的になるっていう意味にまで捉えちゃう人も多いもんな
結局普通に(定型の社会で)生きていけなくて辛い思いをするんだから
拒絶するための言い訳に個性という単語を使うのはやめてくれ
こう言っちゃ悪いが病気の人というより別の生き物では…
だから個性か個性じゃないかが論点になる
ヤツは阿呆か邪悪か何なのか。
『ハッタツは生き辛いから死ぬしかない』等と洗脳し『ハッタツは自殺するしかない』等の妄言を言わせたいのか。ハッタツ野郎を、サヨクテロリストとして育成したいのか。ハッタツ野郎に大量殺人を犯させ『ハッタツ野郎は凶悪犯罪者』という確固とした世論を構築したいのか。
そして洗脳された※5のような哀れなハッタツ。
個性の文字や意味にばかり注目し、述べられた大筋の概要さえ理解しようとしていないかのような定型的アスペ野郎的思考の結果だったのか。それが事故だとしても、唐突な謎の意味不明な『日本マジやべぇ』発言。まるでトーシツ野郎ではないか。
ぐふふ。
自身の思想や発想や思考が狂っている可能性にも気付けず、対象と自身がそっくりな事にも気付かず攻撃したがる定型的暴力的パヨク的言動。例えるなら、突き立て中指リカ先生。頭がおかしい。プゲラッチョ!
まるでLGB野郎!
まるでイカれ狂ったネトウヨ野郎!日本を侵略した新モンゴロイドの子孫のクセにネトウヨしてんじゃねーぞ!このツルツル野郎ども!マジやべぇ。
きっとヤツは、決して他人を褒められず物事の悪い部分ばかりを見てしまう完璧主義とかで、既にもう相当病んでるか、それとも疲れる気質の人なんだろう。そうだろう?ぐへへ。
とか言ったら怒られるのだろうか
いずれ全員が人民服を着る日も近いだろう。
「議論・哲学」の最新記事