
決定的に自分が普通と違うと気づいたのは
電話中誰かが近くで話してると全く聞き取れなくなる事かな
それが普通と思ってて誰かの電話中は黙ってたし
自分の電話中に話し始める人には注意してた
お前がおかしいと逆に指摘されてびっくりしたよ
>>185
どんなに頑張っても脳の集中力(聞き取り能力含む)が分散してしまうんだよね。
んで音としては聞こえてるのに意味がわからない。
自分も若い頃は本当にひどかったけど、歳くったら集中力自体が衰えてきたのかだいぶ緩和したよw
>>185
自分も人が作業してる時や話してる時は一段落するまで待ってた
そしたら「言いたいならさっさと言え!察してちゃんか!」
って言われてビックリ
相手が話し掛けてくるように仕向けてる奴だと思われた模様
でも今は周りも分かってくれて作業終わりを見計らって声掛けてくれる
まぁ話し掛けられた瞬間に持ってたお茶ひっくり返したり
手元狂ってミスしたりしまくってたからな…w
自分の欠点を理解したうえで頑張って努力して満を持してこれならいける…!!
って思ったら普通以下ってほんとよくある
人の話を注意して聞いてらんない
どっかに意識が持ってかれる
相手「おはようございます」
俺「おはようございます」
相手「今日は先方から一件連絡が来てて、向こうの*****(聞き取れない)************」
俺「(まずい・・・何言ってるか全然わからなかった)」
人と話してる時、目の前にいる相手の声が急に聞こえなくなることがあるんだがADHDなんかね?
会社で(聞こえなかったせいで)背後からかけられた上司の挨拶を無視してしまったり、(後で気付いた)
聞き返すのも迷惑かも知れないと思って、聞き返せないから「ハハハ・・・」と返すだけ
それがもし相手からの質問だったらすごい失礼だよな・・・
上司に今日それやってしまったかもしれない
書き忘れたが難聴ではないし耳が悪いとか耳の病気は全くないです
>>393
>>394
聴力異常なしで聞き取ろうとしても聞き取れないのはAPDだと思われ
発達障害に併発しやすい症状とされてる
聴覚処理障害(APD)
音の情報処理をする脳の回路がうまく働かない状態のことを、APD(聴覚処理障害)と言うそうです。
・言葉は聞き取れるけど、その言葉の意味がわからない
・意味をはきちがえてしまう。
・言葉自体がうまく聞き取れなくて、相手の言っていることがよくわからない。
皆様は上記のようなことに、身に覚えがありませんか?
発達障害者は、聴覚短期記憶がとても苦手なので、相手の話す言葉を保持することがうまくできない傾向があります。
そういった方は、視覚短期記憶が良好な場合があり、文章などを読んだりする視覚言語理解の能力で聴覚言語理解を補うことが多いのです。
http://www.ashappy.net/adhd/sensory/ld6.html
>>419
>>488
APDてアスペ?
自分も聞き取れなくて、もしこうなら
自分はADHDだけでなくアスペもあるということになる
>>489
アスペじゃなくて聴覚処理障害の略
アスペルガーには合併しやすいようだけどね
耳に異常はないのに人の話が聞き取れないの、聴覚処理障害ってんだね。最近知った。
これADHDとアスペのどっちにも多いのかな?
>>329
私も、聞き違いがしょっちゅう
聞き逃しと違うと思う
聞こうとしても聞こえない、外国語を聞いてる気分
>>331
真面目にこれさえなければ社会生活問題なく送れる自信あるんだ。
本当これどうにかならんのか
補聴器って使えないかね?作用機序的に効果ないか
藁をもつかむ気持ちで買って試してみたい
>>336
ストラテラとかの薬で改善される可能性も一応あるみたいだよ
聴覚処理障害?と短期記憶激弱の合わせ技がすごくて全然指示聞き取れなくて本当にすごいことになる
— マリネ (@sweetsoul777) 2017年4月3日
聴覚処理障害ってのが話題らしいですが、たぶん僕も該当者だと思います。
— なりた/ADHD (@Narita_ADHD) 2017年3月24日
人の話が聞こえているのに1回で聞き取れないことが多くて「ゴメン、僕の耳が悪くて聞き取れなかった。もう1回言ってくれる?」と何回お願いしたことやら…
テレビ番組も全て字幕オンで見ないと聞き取れませんしね…
話を聞いてて言葉の一部分が聞き取れなかったり聞いたと思った直後頭の中でそれが思い出せない処理落ちみたいなこと多々あるんだけどこれは聴覚処理障害に当たるのかな?詳しい人教えて欲しいただの作動記憶が極端に低い気がする
— もち (@ttadhd) 2017年3月26日
思春期に、言葉を言葉として認識できなくなったことがあった。短期間だったし、突然治ったけど、不思議な体験だった。
— 縁側 (@sokotusosou) 2017年3月27日
音は当然、聞こえてるんだよね。わたしに話しかけてるんだなっていうのもわかる。でも、音声の認識はできても、言葉として分からない。何度聞き返しても。
聴覚処理障害なのかなぁ
聴覚処理障害っぽい人間です。
— APD_aud_pro_dis (@APD_aud_pro_dis) 2017年4月9日
人の話と文章を10回くらい反復しないと理解できません。
私を被験体にして誰か研究してください。もちろんただで良いです。
LINEでもGmailでも何でもいいんですけど、すべての職場でチャットをOKにしてほしい。
— なりた/ADHD (@Narita_ADHD) 2017年4月6日
そうすれば「すいません、もう1回だけ言ってもらえますか?」で誰かをイライラさせずにすむから…
指示も明確に伝わるし、忘れても履歴を見れば一目瞭然。
メリットしか思いつかないんですよ…
聴覚処理障害(APD)とかいう不便な上に知名度低すぎな病wwwwww
人が何言ってるのか聞き取れないから聞き返したけど結局わからないのを愛想笑いで誤魔化して生きてきた奴wwwwwwww
「”聞こえすぎて”聞こえない」「雑音から特定の音を選択して聞き取ることが出ない」って症状に”補聴器”ってどうなのよ?@ADHD
【ボソッ…】なぜか人の話が聞き取れない"APD"の人たち『予め聞く体制になってないと最初の一言が聞き取れない』
【え?は?】なぜか人の話が聞き取れない”APD”の人たち『鼓膜にのらない声質がある。念仏にしか聞こえない』
【人の話が聞き取れない】原因不明の聴覚処理障害(APD) 改善した人の体験談
耳に異常はないのに言葉をうまく聞き取れない人は『聴覚処理障害(APD)』かも?
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491305407/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1489807922/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (17)
今でも電話してるときは目で(今騒いだらこ◯すからな)って、空気の読めない俺でも分かるくらい圧をかけてくる。
お母さん、騒がられると電話の内容聞けないんだろうな。さすが障害者の母だ。
発達の親って程度こそ差はあるものの精神疾患や発達持ちが多いよね
言葉怖いから聞きたくないと脳が拒絶してて
電話とかたまに会話飛ぶ、言葉は入ってきてるのに
自分だけの努力ではどうにもならない特性の代表格
30でADHDと診断。今更どうしろと。
ずっともしもーしって言ってたわ
でもそんな自分も音楽制作やっていて、音楽に関してだけはかなりの聴力あって町の雑踏の中で遠くでかすかに楽器の音がするだけで即座に分かるほど。
だから自分なりに考察してみたんだけど、これって単に興味の強さの違いなんじゃ?って感じるようになった。
例えば好きな相手のように、心の底から相手を知りたい理解したいって思えたなら人物相手でも一字一句完璧に言葉が頭に入ってくるんじゃないかな。裏返せばそこまで興味強くない相手だから本気で集中できないんじゃないだろうか。
「音がデカイ」
音デカくしてなんとかしのいでるわ
会社の電話もまず音量ボタン連打しまくり
でも他の人が同じ電話機使用すると音量超下げられてマジワロス
※8
上手く説明できないが、多分興味の有無では無いと思うのね
私も電話のときうまく聞き取れなくて、それが苦痛で
「電話に出られない」と言っていました
学生の頃は困らなかったのですが、社会人になってから電話をすることが多くなり
すっごく苦痛です
米8のように、遠くからの音がすぐ分かったり
曲の裏打ち?みたいな音もイヤホンしたらめっちゃ分かる
なのに電話はダメなんだよね・・・
電話口に限らず居酒屋や雑踏もね
あと相手の話し方が簡潔じゃないと内容が「飛ぶ」率が高い
ズラズラダラダラ説明が長いと、意識の一部がエアポケットに陥ったようになる
スレの中で短期視覚情報云々とあったが、これにはほんと同意
文章や図の方が瞬時に理解出来る
ただ前の職場の上司の一人が作成する文面は例外だったわ
主題、要約、箇条書き等が無い、普段の長口舌をそのまま落としたものだったもんで
話聞きゃ「飛ぶ」し、文面見りゃ「目が滑る」
…と長文書き連ねてしまったわ。すまん
いーコト教えてやる。
ソイツは箇条書きやらないんじゃなくてな、できないんだよ(笑)
ソレ求めても無駄なコトなんだ(笑)
できるコトの範囲で上手くムリヤリ縛ってやらねばならんよ(笑)
意味解らんと思うケド、マジでできないんだよ(笑)
箇条書きやらせてみろ。必ず抜けが出る。
ミスが出る。マトモに報連相できなくなる(笑)
アタリマエだわモトモトできるワケないんダカラ(笑)
抜けが出たら自分で考えろと言われ、自分で考えたら何故自分で考えたんだと言ってくるんだろう。
時系列すら把握できとらんでやんの(笑)
ソレ相応の罰を与えねばならない。
且つソレなりの対価を支払わねばならない(笑)
一度でもいいカラムリヤリ書かせてみなさい。
仮に上手くできていたとしても関係無い(笑)
ソレがソイツに罰を与える(笑)
何しよーがどーしよーが、何かしら失敗するか痛いメを見るハメんなる。
どーせ何起こってんのか理解できないんダカラ、犯人や原因を探してストレスを発散させよーとするわ(笑)
ソイツにガキがいるならガキにも移る。
そんでガキは希釈しよーとしてな、ガキの友人にもチョッピリ移る(笑)
そーゆーコトんなるんだよ(笑)(゜∀゜)∫
ガキの口が急に悪くなってんのもそんなんのせいだ(笑)
キサマがどーなるかはどーでもいいの。
ソレはキサマが払う対価だと思えばいいの(笑)
できないコトってのはソレなりにストレス溜まるモンでしょ。
でも溜まってどーなるかは知らないんじゃないかな(笑)
ダカラ知らない内に赤字んなる。
鉛筆一本握れなくなったり、なんだか階段でコケやすくなったり、事故ったり(笑)
もゥ絶対に逃げられない。
楽しい(笑)(・ω・`)
キサマラ赤字んなる原因知ってるかい。
我々は知ってる(笑)щ(´・ω・)
私はそーゆー願いなら無料で叶えてやる(笑)
人間はポメ様の為にシネばいい(笑)(゜∀゜)∫
いーコト教えてやる。
オマエは変な半角と(笑)をノケルべきだと思う(笑)
アタリマエだわ気持ち悪いンダカラ(笑)
一度でもいいカラムリヤリ止めてみなさい。
仮に上手くできていたとしても関係無い(笑)
キサマがどーなるかはどーでもいいの。
ソレはキサマが払う対価だと思えばいいの(笑)
人間はポメ様の為にシネばいい(笑)(゜∀゜)∫
なんだ小僧遊んでほしいのか。
ソレとも図星突かれたでき損ないか(笑)(゚皿゚ )
私がわざわざチマチマ半角使ってる理由も書いたぞ(笑)
何度言えば解るんだ人間(笑)
私だと分かるよーに書いてやってんのよ(笑)
私カラ半角取ったら半角さんじゃなくなるでしょ。
間違いなくポッチャマか八尺様んなるでしょ。
バカなの小僧(笑)(゜∀゜)
そうすると、音が被って全然何言ってるかわからない。
「自分が話したいだけで、伝える気はないのかよ!?」と思ってたんだけど、
そうか、普通は聞き分けられるのか。
あんなブサイクな声よく聴けるよな。
ポメラニアンの声はよく解るケド、キサマラ人間の声は本当に聴き難い。
とりあえず声がキモチワルイ。
あずまんがのちよちゃん、金ナントカの声はポメラニアンの鼻歌に近いカラ聴ける。
人間のはな、まるで耳元にナマコ押し付けられてるよーな、ガラス引っ掻いたよーな、そんなカンジんなっちまうんだわ。
電話なんてトランシーバーみたいよ。
コイツラ何喋ってんの。バカなの。ってなる。
二人同時に喋るトカ、コイツラマトモに話す気ないだろってカンジ。
マトモな声すら出せないクセにベラベラ大声で喋るんじゃあない。
そんなんダカラ、君らはすぐポメラニアンに噛まれちゃうのよ。
無駄咬みじゃあないの。甘噛みでもないの。
ウザイカラ、ワリとガチで噛んでるのよ(笑)
証拠んならん様、血や痕が残らない様に(笑)
ああ、私とは理由が違う(笑)
我々のはそーゆープレイなんだよ(笑)
ポメラニアンは人間と違って加減できるの。
人間みたく二人同時に大事な要件喋るアホじゃないの(笑)
ポメラニアンのカワイさも理解できんキサマラ下等生物が、チョイとでも私に敵うとでも思ったか。
このマヌケがァ(笑)
貧弱貧弱ゥッ!POMEEYYY!!Σщ(゜Д゜)ш