45


1: 名無しさん 2017/01/17(火) 03:57:54.46 ID:2cl+zZ9q0
ユング派の心理学者が作った16タイプの性格診断、MBTI。
その中でもっとも生きにくい性格がINFPや
INFP型の性格特徴

優勢 内向的感情 Fi
補助 外向的直観 Ne
代替 内向的感覚 Si
劣勢 外向的思考 Te


INFP型気質の人は、真の理想主義者で、極悪人や最悪の出来事の中にさえも、常にわずかな善を見い出し、物事をより良くするための方法を模索しています。落ち着きがあり控えめで、内気にさえも見られますが、内には激情と情熱があり、まさに光を放つ可能性を秘めています。全人口のわずか4%を占めているだけで、残念ながら、誤解されていると感じることが多いかもしれません。しかし、同じ考えを持つ人々を見つけて共に過ごす時、そこで感じる調和が、INFP型にとって、喜びやインスピレーションの泉となるのです。

今の自分のことは分かっているが、今後どうなるかは分からない

こうした気質を最大限に発揮することで、他人と親身にやり取りしながら、難なく比喩表現やたとえ話を用い、シンボルを理解し生み出しながら、自分の考えを共有できます。こうした直感的なコミュニケーションスタイルは、創造的な仕事に向いているため、INFP型の有名人の多くが、詩人や作家、俳優であるのも不思議ではありません。自己理解と世の中における自分の立場を重視し、自分の作品の中に自身を投影させることで、こうした思想を探求します。

自己表現力があり、比喩や架空の人物を通して自分の美点と秘密を明かします。 その言語能力もまた、母国語にとどまらず、外交官タイプの大半がそうであるように、第二言語(時には第三言語まで!)の習得に非常に長けています。また、その優れたコミュニケーション能力は、外交官の永遠のテーマである調和を追求する際にも役立ち、この能力により、自らに課せられた使命と出会った時に前進できるのです。

多くの人々の話を聞き、わずかな人に話す

しかし、他の外向型とは異なり、INFP型は、ごくわずかな人々やひとつの価値ある目的にのみに集中し、一度に多くのことをやろうとすると力尽き、さらには世の中のあらゆる修復不可能な悪に落胆して、打ちのめされることさえあります。これは、INFP型の人達の楽観的な見方に頼ろうとしていた友人にとって、悲しい光景です。

善を探求するあまりに自分自身を見失い、生きて行く上で欠かせない日常生活の維持を疎かにしてしまう可能性もあるので注意しましょう。INFP型の人達は、他の性格タイプよりも、よく思いにふり、楽しみながら物事をあれこれ想定したり、哲学的な事柄について思い巡らせたりします。放っておくと、まるで隠者のように引きこもったまま連絡が途絶え、友人やパートナーが、多大なエネルギーを費やして、現実世界に連れ戻すことになります。

幸い、春には花が咲くように、INFP型の人達の愛情深く創造性に溢れ、利他的で理想主義的な気質は、常に戻ってきます。そして、行く先々でINFP型自身とその家族や友人に、おそらく理論や実用性ではなく、思いやりや親切な心、美に息吹を与える世界観をもたらすのです。
https://www.16personalities.com/ja/infp%E5%9E%8B%E3%AE%E6%A7%E6%A0%BC

スポンサーリンク
Audible 2か月無料体験キャンペーン
Amazon Music Unlimited 4ヶ月無料キャンペーン

5: 名無しさん 2017/01/17(火) 03:58:47.66 ID:2cl+zZ9q0
https://www.16personalities.com/ja 

とりあえずこれで診断してINFPだった奴はワイと握手


8: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:00:00.00 ID:2cl+zZ9q0
INFP型はホンマ生き辛いで
優しくて理想主義者なのに内向的で注意力三万やから社会と折り合いつかんねん


14: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:01:56.64 ID:2cl+zZ9q0
ちなINFPの有名人はヘレンケラー、ジャンヌダルク、サン=テグジュペリ、ゴッホなど


7: 名無しさん 2017/01/17(火) 03:59:11.55 ID:j8E7ut0Ca
ワイはENFP


10: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:00:32.26 ID:2cl+zZ9q0
>>7
お、のだめカンタービレののだめやんけ


13: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:00:53.33 ID:fmyaT2720
ISFJやった


15: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:02:39.84 ID:2cl+zZ9q0
>>13
一歩下がってついてくる裏方日本人型やな


17: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:02:53.08 ID:qYowiCj+0
イッチワイと同じやん


25: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:04:40.09 ID:2cl+zZ9q0
>>17
仲間やんけ!
鈍感な世界に産み落とされた敏感な平和主義者や


31: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:06:25.62 ID:qYowiCj+0
>>25
感受性強いよなほんま
ワイめっちゃ傷つきやすいし人が言った1から10を読み取るから最悪や


40: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:09:16.66 ID:2cl+zZ9q0
>>31
まさにそれや
10読み取って心の中で相手の低意を看破してもうまくリアクションしたり反撃したりできんからストレスたまるねん

しかも内向感覚強いからいつまでたっても傷つけられた過去を忘れられずトラウマみたいにプラバするんや


57: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:12:31.15 ID:qYowiCj+0
>>40
わかりすぎるわ
ワイは難しいことは考えるなと思って適当に受け答えしとるわ
あと10を読み取るせいで返答が先先行き過ぎて相手からアスペかなんかと思われることあったわ

トラウマわかるわ、半年前くらい前の嫌なこといきなり思い出したりするしそれでめちゃくちゃ不安な気持ちになるよな


67: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:15:41.34 ID:2cl+zZ9q0
>>57
あー、もうワイやんけ…ワイそのままやんけ…

INFPにとって「許す」っていうことはすごく難しいことなんや。
過去の嫌なこと思い出して発狂のコンボマジ辛い
しかも2年も前で相手忘れてるようなこと未だに思い出して苦しいわ


85: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:19:34.17 ID:qYowiCj+0
>>67
なんか草
お互いの相性診断の結果を信じるのを前提として
まあワイらは同じタイプなんやから当たり前ではあるな

「許す」のもそうやけど「許されたい」ってのも随分と抱えこむよな
ワイ四年前のあやまちこの前意を決して謝ったわ、相手は忘れとったけど
嫌なことというか負の部分はいつまでも覚えてるくせに日常生活ではADHDの部分発揮してマジガイジになるよなワイら


97: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:21:45.03 ID:2cl+zZ9q0
>>85
ワイも同じことあって草
ADHDのとこまで一緒なんやな…


18: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:03:02.45 ID:141X9M0M0
INTPやった


26: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:05:03.69 ID:2cl+zZ9q0
>>18
全タイプ中もっとも知的なタイプやな


20: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:03:44.49 ID:WGB5US9Ea
infpやったわ


29: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:05:30.06 ID:2cl+zZ9q0
>>20
強く生きろ(涙)


23: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:04:20.47 ID:qYowiCj+0
INFP割とおるからイッチはINFP友だち作ればええねん


30: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:06:12.09 ID:2cl+zZ9q0
>>23
内向型だから仲良くなるの時間かかんねん


24: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:04:34.42 ID:5sle/6270
ISFPやったわ、どう思うンゴ?


32: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:07:00.27 ID:2cl+zZ9q0
>>24
可愛がられるタイプやな
ほんでもって美的センスに優れてて、ブランドとかに詳しいイメージ


36: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:08:33.39 ID:h0gXPP37E
>>24
ワイもたしかこれやったで
仲間やね


42: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:10:03.14 ID:2cl+zZ9q0
>>36
ENTPをパートナーにするとええぞ


28: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:05:29.12 ID:DjzUfBHf0
ADHDだったぞ


33: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:07:30.76 ID:2cl+zZ9q0
>>28
やっぱり
ワイもADHDや

INFPはADHD多いんやで


35: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:08:28.27 ID:qYowiCj+0
ワイADHDの疑いありやで


76: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:18:15.14 ID:kX66MzLk0
ESFPやった


86: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:19:50.14 ID:2cl+zZ9q0
>>76
芸人。
一緒にいると面白いタイプ
たまにシリアスになるとこがキュート


131: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:28:03.08 ID:kX66MzLk0
>>86
マリリンモンローとか出てきたンゴ・・・
どっちかというと基本が根暗なんやけどな


187: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:36:07.83 ID:g3i5nqBW0
ESTJやったで


191: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:36:48.51 ID:2cl+zZ9q0
>>187
ぐう苦手
ワイが一番付き合い辛いタイプや…すまんけど


203: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:40:03.41 ID:g3i5nqBW0
>>191
しゃーない
ワイもイッチが苦手ってことやろ


210: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:41:21.74 ID:2cl+zZ9q0
>>203
ただ、逆に凹凸コンビになれる可能性もあるんや
せやから相性がいいとの表記があったりもするんやで


55: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:12:19.56 ID:IdynTvE30
ESFJやったぞ


60: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:13:47.41 ID:2cl+zZ9q0
>>55
母性的なタイプ
男なら体育会系の営業マンに多いイメージ

上下関係に厳しい


66: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:15:25.69 ID:IDwLWmZ/0
ていうかIがある時点で日本じゃ幸せになれん


70: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:17:04.58 ID:2cl+zZ9q0
>>66
内向でもS(現実)とJ(判断)なら全然余裕やぞ


71: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:17:05.94 ID:ZgkUEQQFa
istp


77: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:18:16.69 ID:2cl+zZ9q0
>>71
職人っぽい
寡黙やけど危険な趣味に傾倒しとるイメージ

車で峠アタックとかサバゲーとか


73: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:17:53.77 ID:OGZaHLst0
isfpや
誰が考えたか知らんがおもろいなこれ


83: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:19:16.51 ID:2cl+zZ9q0
>>73
ISFPはINFPと比べて地に足ついとるから理想を描いててもなんだかんだ現実的なとこに着地するからまだ行ける、生きてける


91: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:20:32.42 ID:ZsBSBxWQ0
なんで嫌な過去ばかり思い出すんや…


108: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:23:35.00 ID:2cl+zZ9q0
>>91
それは第三機能の内向感覚と第一機能の内向感情が協動しとるからやで
過去の感情をなかなか忘れられんのや


114: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:24:44.30 ID:ZsBSBxWQ0
>>108
なるほどな
寝る前とかお風呂とか思い出しまくるの本当辛い
どうにかならんのか…


93: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:20:45.50 ID:IKIWuV7Cp
ENTPやぞ
今日は伸びとるな


112: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:24:10.56 ID:2cl+zZ9q0
>>93
珍しい!
ENTPは一緒にいて退屈しないンゴねぇ


94: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:20:47.40 ID:5sle/6270
見透かされてるようでおもしろいわ死にたくなってくる


100: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:22:37.44 ID:qYowiCj+0
ESTP民ワイと結婚しようや
凹凸ちゃんねる


110: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:23:51.32 ID:BBP+0ypp0
>>100
ESTPだけど結婚は嫌です


116: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:25:16.06 ID:qYowiCj+0
>>110
友達から初めてや


101: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:22:42.60 ID:ImEQhx460
ワイも「INFP」やわ
おめえと一緒かよ

凹凸ちゃんねる


104: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:23:11.44 ID:C9lfCl0DD
エゴグラム性格診断の方が、ボロクソに批評してくれるから好き
http://www.egogram-f.jp/seikaku/sin-d.htm


115: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:25:10.58 ID:5sle/6270
>>104
これすき


125: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:26:45.66 ID:C9lfCl0DD
>>115
ワイの場合こんなボロクソに言われるで

自信喪失のタイプであると、申し上げて置きましょう。
極言すれば、貴方の肉体は自主独立の魂を欠いた、一種の抜け殻的な存在とも言える訳で、周囲の人々の圧力や示威が、世に云うテレパシーのような形で、貴方の中へ入り込んで来て、貴方の言動を、あれ、これと、操縦して仕舞う訳です。
いわゆる強度な自己不全観念の持ち主と云う事になります。云うなれば、人に良く思われたいと云う気持ちが、強すぎると共に、自分が役立たずや能無しではないかと云う劣等感も強く、過敏型ないしは、強迫神経症型の、性格異常を招き易いのです。
今後は、もう少し自分に自信を持つ事です。自分より尚一層、下らない人間、詰まらない人間、役立たずの人間は、この世に数限りなく居るのだと云う事を、常日頃から、自分に云い聞かせるようにすると共に、
周囲の人々も一皮剥けば、自分と五十歩、百歩であり、自分は唯、根暗(ねくら)で表現力が無いのと、物事に正直なだけに、悩むことも人一倍多い、本当に人間らしい人間なのだと、全てを良い方へ解釈し、胸を張って開き直る事です。


138: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:28:53.40 ID:5sle/6270
>>125
ファーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
ワイはそこまで言われんかったで(笑)


147: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:30:40.89 ID:vqsEVxMF0
>>125
ワイなんて要約すると
性格:ガキ
恋愛:不満を与えやすい
適正:興味があってなおかつ才能があれば芸術方面、それ以外はゴミで責任のある仕事は全く向いてない
対人:お前が居ると邪魔

やったで


331: 名無しさん 2017/01/17(火) 05:26:48.85 ID:+uzeua/Bp
>>125
INFPで尚且つそれとかワイと一緒やん
でもワイたしかに他人の目をめっちゃ気にするけど、めちゃめちゃ腹黒くて内心は他人見下しまくりなんやけもな


106: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:23:22.42 ID:AreH51XXd
INTJやったぞ


122: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:26:03.13 ID:2cl+zZ9q0
>>106
ヒエッ、危険な革命家やんけ…


151: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:31:14.03 ID:AreH51XXd
>>122
えっそうなんか
ワイも革命起こせるように頑張るで


157: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:31:45.58 ID:2cl+zZ9q0
>>151
なお最もテロリストが多い模様


172: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:33:55.05 ID:AreH51XXd
>>157
ワイ将、IS行きを検討する


119: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:25:46.19 ID:iVbZAF+20
ワイのエゴグラム見て見て
凹凸ちゃんねる


129: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:27:23.58 ID:5sle/6270
>>119
デレデレで草


124: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:26:43.14 ID:E7GSgsLx0
ちなワイのエゴグラム
凹凸ちゃんねる


148: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:30:53.82 ID:mef65+rt0
>>124
ファッ!?


198: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:39:13.73 ID:141X9M0M0
>>124
辛辣で草


158: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:31:51.88 ID:E7GSgsLx0
>>148
ちな鬱病発達障害ニートのトリプルコンボ


173: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:33:58.33 ID:mef65+rt0
>>158
あっ...
強く生きろよ


241: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:50:57.14 ID:93IYbsvm0
>>124
酷すぎる


392: 名無しさん 2017/01/17(火) 06:00:17.75 ID:O/SFeeKe0
>>124
何型だったらこんなん言われるんだよwwwww


341: 名無しさん 2017/01/17(火) 05:32:39.42 ID:JoR4A+XY0
サーバー落ちて別のやったらENTPやったわ
社会不適合みたいな言われ方してて草


344: 名無しさん 2017/01/17(火) 05:33:39.28 ID:vYLSqYARa
ENTP型:次から次へと挑戦する

うまくいけば大儲け 失敗すれば一文無しとか性格ズバリ当てられてワロタ


357: 名無しさん 2017/01/17(火) 05:40:34.21 ID:vYLSqYARa
>>350
ジェットコースターのような人生歩むとか言われてて草
当たってて怖い


350: 名無しさん 2017/01/17(火) 05:38:39.77 ID:2cl+zZ9q0
ENTPはホリエモンみたいな奴やな
アメコミでいうならトニースタークとかジョーカーみたいな奴や


355: 名無しさん 2017/01/17(火) 05:40:05.18 ID:C9lfCl0DD
>>350
トニーとジョーカーって性格全然違わへんか


361: 名無しさん 2017/01/17(火) 05:41:20.41 ID:2cl+zZ9q0
>>355
堕落したらジョーカーっぽくなるんやないかな
あいだをとってキャプテンジャック・スパロウもそうやな


346: 名無しさん 2017/01/17(火) 05:35:32.13 ID:IKIWuV7Cp
ここにいるENTPがちゃんと定職に就けてるか気になるンゴ


132: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:28:04.45 ID:2cl+zZ9q0
ちなみにENTP型もADHDが多いとされとるで
http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/47863019.html

INFPはADDっぽいのが多い気がするな


159: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:31:52.61 ID:IKIWuV7Cp
>>132
ADHDっぽいのは自覚あるけど実生活でそんな困ってないで


175: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:34:03.17 ID:2cl+zZ9q0
>>159
ENTP型はそもそもからして有能多いんよな
うらやましいわ
どうしてあんな口が回るねん


135: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:28:14.38 ID:ImEQhx460
よっしゃ違ったわ
ワイ有能タイプやったわ
社長向き

凹凸ちゃんねる


141: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:29:39.17 ID:2cl+zZ9q0
>>135
ISTJは会社ではうまくやってきそうやな
ワイは苦手やけど


152: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:31:25.71 ID:xZYDDnVz0
ENFPやったわ


162: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:32:17.41 ID:2cl+zZ9q0
>>152
ワイと相性ええで
仲良くしてや


154: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:31:38.39 ID:mSrrlOPK0
isfpやったわ
一番影が薄いとか言われとる


169: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:32:57.45 ID:2cl+zZ9q0
>>154
そんなことないで
優しくて頑固で優れた美的センスを持っとる
ええ奴多いで


238: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:49:37.37 ID:qYowiCj+0
社会不適合者全員に芸術家勧めるのやめーや


240: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:50:34.59 ID:DjzUfBHf0
芸術家って「お前は社会生活営めないゴミ」ってのを
遠回しに言ってるだけなんだよなぁ


245: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:52:07.49 ID:C9lfCl0DD
>>240
その芸術家にさえ向いてないと言われたワイはなんなんですかね


366: 名無しさん 2017/01/17(火) 05:44:11.94 ID:2cl+zZ9q0
ちなみにINFPはまどマギでいうたらまどかやぞ


379: 名無しさん 2017/01/17(火) 05:50:40.65 ID:nvOFRMYMM
>>366
INTJはおほむ?


255: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:54:38.56 ID:J0az8gLL0
ワイもINFPやで
確かに感受性は強いし、絵描くのとか映画とか音楽とか大好きやで
ワイ自身、ちょっと自分のことADHDちゃうかと疑ってたから、ADHD多いとか聞いてびっくりしたわ


257: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:55:22.61 ID:KHGUmJad0
INFPのbbccaやったわ
依存性の強い性格とかまんまで草


258: 名無しさん 2017/01/17(火) 04:55:51.15 ID:IZYLFQGV0
ワイこの手のやつは大体なにやってもINFPかISFPあたりになるわ
とにかく自分に自身のない紙メンタルで細かいこと気にしいやし四六時中他人の顔色窺ってるタイプやから生きづらいことこの上ないわ


293: 名無しさん 2017/01/17(火) 05:10:54.95 ID:+uzeua/Bp
INFPやけど人に言われたちょっとした言葉とかめっちゃ覚えてるわ
記憶力が良いとかじゃなくて、その時自分がそれ言われて何を思ったのかみたいなのがめっちゃ蓄積されてる感じ


305: 名無しさん 2017/01/17(火) 05:14:28.35 ID:IZYLFQGV0
>>293
ワイもINFPやけど、その日の入浴中とか就寝前とかは
その日1日の自分が言われたこと/自分が言ったことに関して
あれはこういう意味で言われたんかなぁ…あの時もうちょっと他に言い方あったかなぁ…あの人どんなふうに受け取ったかなぁ…
って何回も反芻して毎日一人反省会状態やで


312: 名無しさん 2017/01/17(火) 05:18:16.79 ID:C9lfCl0DD
ちなエゴグラムで1番評価低いとこんなんやで
凹凸ちゃんねる


314: 名無しさん 2017/01/17(火) 05:19:11.18 ID:93IYbsvm0
>>312
絶対私怨入っとるやろ草


325: 名無しさん 2017/01/17(火) 05:23:00.73 ID:XTlDGFDz0
>>312
MBTIへのいざない―ユングの「タイプ論」の日常への応用
ロジャー・R.ペアマン サラ・C.アルブリット
JPP
売り上げランキング: 211,233

http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1484593074/

【管理人日誌】


スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題