ダウンロード (50)

1: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:04:41.72 ID:CAP_USER9
8月放送の「24時間テレビ」(日本テレビ系)の裏で生放送され、障害者と感動を結びつける姿勢に一石を投じたNHKEテレの情報バラエティー番組「バリバラ」。
その特番となる「ココがズレてる健常者 障害者100人がモノ申す」が12月21日午後10時半、NHK総合で放送される。
障害者100人がスタジオに集結し、健常者の“ありがた迷惑”な行動などについて語り合うバラエティー番組だという。(文化部 本間英士)

 「(8月に)『バリバラ』で生放送をした際、『メディアはどんな風に障害者を描くべきか』という議論になりました。
視聴者投票の結果、(放送作家の)鈴木おさむさんが提案した『ここがヘンだよ健常者』という企画をやることになったんです。
どこかで聞いたことのあるタイトルですが(笑)、そのときの企画を実際にやってみるという番組です」

 「バリバラ」を手掛ける真野修一チーフプロデューサー(CP)は、特番制作のきっかけをこのように振り返る。

 この番組には、発達、知的、精神、身体の各障害を持つ障害者100人がスタジオに集合。「助けてくれる気持ちはうれしいけれど…」「これは私個人の意見ですが」などと前置きしたうえで、
「エレベーターは先に降りてほしい」「点字ブロックは歩きにくい。慣れている土地では、点字ブロックに案内されると逆に困る」など、日頃、口に出せない“ありがた迷惑”をスタジオで語り合う。

スポンサーリンク



52: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:53:02.58 ID:dv4BoqIPO
>>1
「障害者」と十把一絡げにするなと常日頃から声高々に主張してる番組が
健常者と十把一絡げにしてわめいててうける。典型的な逆差別じゃん


2: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:05:28.00 ID:ab9vv65b0
なんや面白そうなテーマやのw


66: 名無しさん 2016/12/19(月) 19:37:53.95 ID:w5nhUxiO0
>>1
>>「エレベーターは先に降りてほしい」「点字ブロックは歩きにくい。慣れている土地では、点字ブロックに案内されると逆に困る」

ほうぅ・・・、知らんかったな。

こういうのは技術的に解決できるし、学校でもこういうのを教えるべきだな。
メディアリテラシーと年金とか保険のことと障碍者向けのことを、
道徳の時間にやれば年間のすべてが埋まるんじゃね?


12: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:09:48.48 ID:0cTERZz90
健常者が何かしてやるんじゃなくてさ
障害者が気軽に、○○手伝ってって言える社会が理想だよね


118: 名無しさん 2016/12/19(月) 20:55:00.05 ID:Y1P9/Wt+0
>>12
で、健常者が断っても非難されない社会であって欲しいよね


72: 名無しさん 2016/12/19(月) 19:47:57.07 ID:9isLUWq90
>>12
それを小学生女児とかにやってたのがいて
捕まってなかったっけ


13: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:09:53.41 ID:tVQirTgmO
そんなにご迷惑なんでしたら、気遣いも何もせずシカトしますよ。


20: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:12:27.41 ID:FmmkjjnM0
きらっといきる時代から番組カラー変わりすぎて草


73: 名無しさん 2016/12/19(月) 19:48:05.92 ID:J61v9HDD0
>>20
バリバラはきらっと時代の生ぬるいNHK福祉(実質障碍者番組)番組を
根底から見直そうとして出来たもので、
コンセプトは真逆だよ


24: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:15:12.71 ID:BWP/g3Pj0
バリバラは年明けにあの相模原事件とナチのT4作戦について追及番組を再度やるみたいだな
健常者が重度精神疾患障害者を隔離すべきと潜在的に思う事を断罪する観点で取材してる


25: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:18:54.04 ID:Jqkc8wQW0
これだからガイジには関わりたくない


26: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:20:25.06 ID:inAErTqc0
ウザい


28: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:21:41.23 ID:f1FXLVGI0
バリバラを見て、障碍者のこと、嫌になる事は無い
気がする。よく出来てて、ざっくらばんだし
さすがNHKだなーと思う番組。長く続けて欲しい


34: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:27:22.03 ID:IBfoTb6S0
>>28
ありがとう。
あなたのような方が増えてくれる世の中になるとうれしいです。


30: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:23:10.55 ID:cZ9zHcEW0
普通にやってたことが迷惑ならやらないほうがいいよね
ちょっと見てみようかな


33: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:25:00.81 ID:E9YpXclM0
「ここが変だよ障害者」もやれよ。
大学で障害者のノートテイクしても車椅子運んでも「どうも」の一言すらないからな。
やって貰って当たり前の乙武精神。


42: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:30:23.43 ID:IBfoTb6S0
>>33
それもやってほしいね。
自分は、とある精神障害だけど、前にバスに乗ってたら運転手さんがスロープ板を付けてくれて他の客も車イス席を譲ってくれたのにエラそうにしてて礼すらなくふんぞり返ってたね。
見てて嫌な気分になったわ。


40: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:29:36.81 ID:bYyN/T3F0
めんどくせえからなるべく関わり合いたくない


41: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:29:50.53 ID:UIwratBt0
でも面倒臭いから近寄らない関わらないで居るのは差別とか言い出すからなw


45: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:35:53.13 ID:YU8jwPar0
ネットが普及して20年
家族や友人などと協力してさ
障碍者の総合サイトを作れば健常者の意識が少しずつ変わるかも?

障碍者にとって「何が嬉しくて何が迷惑か」を知りたい人は多いはず
「人による」のは間違いないが千人レベルで統計とるなどすれば参考になる
そんなサイト・・・すでにあるのかな? いまググったなかった

テレビ放送よりネットの方がはるかに強い
なぜならいつでも好きなときに閲覧できるしプリントアウトだってできるから


46: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:37:58.38 ID:uBhQmSGa0
先に降りて欲しかったら「お先にどうぞ」と言えたら良いんだけど、
障害の程度によって言えない人もいるからなぁ。
でも、開くボタン押して開けといてくれた方が助かるって人もいると思うけどな。
自分は友達が怪我で車椅子乗ってて介助してる時は助かった。
降りようとしてる時にマゴマゴしてると閉まってきて挟まるから。


47: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:44:46.63 ID:qBKYNBld0
この企画いいじゃん。
健常者も障害者にどう接していいか分からん人がほとんどだろうから、
実際の声きけた方が今後役立つじゃん。


59: 名無しさん 2016/12/19(月) 19:07:54.14 ID:dv4BoqIPO
>>47
障害の程度や種類によって人それぞれなのに声のでかい奴の個人的な意見だけが広まるのは迷惑きわまりない


49: 名無しさん 2016/12/19(月) 18:49:23.72 ID:V5Ws9frV0
障害者の意見に対しても障害者がきちんと否定や反論してくれる番組なら面白そうではあるけど、
一方的に健常者を叩く内容だったら嫌だな。


57: 名無しさん 2016/12/19(月) 19:02:44.21 ID:rjm2WNee0
昔、駅で見ず知らずの車椅子の人に
「ボーッとしてないで押せよ!」って怒鳴られたわ
後ろから近づいて来られて、いきなり言われても困るわ
こっちは車椅子の存在なんか知らなかったし


65: 名無しさん 2016/12/19(月) 19:31:08.85 ID:2ly8zAcR0
目や足が不自由な外国人が日本に来ると誰も助けてくれないのでびっくりするんだってな
外国といっても欧米だけど頼まなくてもドアを開けて待ってあげたり車いす押したり手を引くのは常識なんだって


155: 名無しさん 2016/12/19(月) 22:50:14.95 ID:5gPIP87R0
>>65
欧米一般は知らんが、イギリスはドアを開けて待ってる人が多いのは一般論として言えると思う。でも、それは対健常者でも同じ


77: 名無しさん 2016/12/19(月) 19:55:45.62 ID:JfQ0DNSu0
デパート出ようとしたら外から車椅子でやってくる人が見えたから
硝子扉を開けて待っててあげたりするんだけど有難迷惑かな?


154: 名無しさん 2016/12/19(月) 22:50:07.10 ID:XUTzdo5z0
>>77
それは嬉しいよ、普通に親切だよ。
車椅子に扉は開けづらいから。


76: 名無しさん 2016/12/19(月) 19:53:30.68 ID:judvQG8J0
余計なお世話と思われるのもなんなので進路を空けるくらいしかしないわ


78: 名無しさん 2016/12/19(月) 19:58:54.73 ID:eOSKnxms0
小学生の時に授業で健常者の手伝いがズレてて困ることがあるみたいな論調のビデオを見て感想を書かされ
「小さな親切大きなお世話だというなら最初から手を出さない方がお互い良いと思う」って書いたら
親を呼び出されて説教された
何十年かたった今でも正解はなんだったのかわからん


85: 名無しさん 2016/12/19(月) 20:07:12.79 ID:5ZDCJFis0
障害者じゃないけど、自転車の前と後ろに子供乗っけてバランス崩して3人でぶっ倒れてた親子いて、
駆け寄って自転車起こすの一緒に手伝ったのだけど
「大丈夫ですか?」って声かけたら「大丈夫じゃないです!!」と怒って
子供に「〇〇ちゃん大丈夫??ゴメンね~」と言って
礼も言わずそのまま去って行った親子が居た
まるでこっちが悪いことしたみたいな態度に気分悪くなったの思い出した


86: 名無しさん 2016/12/19(月) 20:09:15.30 ID:2OdZT86n0
まぁぶっちゃけ障がい者にしても
見知らぬ人の好意に頼るよりは
機械化やシステム化してもらった方が楽なんだろうなあ


90: 名無しさん 2016/12/19(月) 20:17:56.53 ID:4Pb2xBTz0
障害者とか関係無く世の中には善意と善行が必ずしも一致しないという事がわかってない奴が大勢いるからね

一応「気持ちはうれしいんだけど」と前置きしてし内容は良いんだけど番組タイトルがねぇ
バラエティとはいえ健常者と障害者を対立させ煽るようなタイトルはどうかと思うわ


92: 名無しさん 2016/12/19(月) 20:19:33.18 ID:UW3tLJrD0
こういうのはもっとやったらいいのよ
乙武みたいな一部の人間だけ取り上げてさも公の意見のように扱うよりよっぽどまし
言うだけ言わせてこちらもその返しをしてけばいいのよ
そうすると折り合いが一応つくとこまでくるから

変に持ち上げて利権屋に利用させないことが肝要


104: 名無しさん 2016/12/19(月) 20:35:06.33 ID:ra74c2mi0
障害者については公の場で議論するのもタブー視されてるから
こういうのはどんどんやって欲しい


113: 名無しさん 2016/12/19(月) 20:43:39.94 ID:dyfaaj68O
障害持ちだが、あんまり我が儘じみた言い分はやめてもらいたい。
ただでさえ疎んじられているのが現実なんだからな。

健常者だって、色々我慢しながら生きてるんだし。


117: 名無しさん 2016/12/19(月) 20:51:43.88 ID:mJ2dIIQU0
障害者同士でやりあえばいいじゃん。
車椅子の人にとっては、点字ブロックなんて障害物だろ。


128: 名無しさん 2016/12/19(月) 21:17:11.80 ID:akofJ2+b0
オレ中途失明の視覚障害
声かけてもらってありがた迷惑などと思ったこと、一度もない。
どんなささいなことでも、低調にお礼を言っている。

こういう番組で障害者ひとまとめにされると、ものすごく気分が悪い。
迷惑だなんだと言うのは、大抵の場合、勘違いしてる意識高い系先天障害者だよ。


179: 名無しさん 2016/12/20(火) 03:43:00.07 ID:nBMP/RZo0
この番組見たことある人はどれくらい居るんだ?
スレタイだけで文句タラタラ書いてる人いるけど
この番組見るとわからないから怖かったんだと知ったよ
障害者とコミュニケーション取れるんだとわかったら少し怖くなくなるで


132: 名無しさん 2016/12/19(月) 21:22:52.99 ID:ZuneOx/y0
あれこれ言うのは、番組を見てからにする。
「すべらないバリアフリー」のススメ! ! (SUKUPARA SELECTION)
河崎 芽衣
竹書房
売り上げランキング: 499,337

http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482138281/

【管理人日誌】


スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/