ダウンロード (4)

1: 名無しさん 2016/11/22(火)19:31:42 ID:TbS
どこへいっても馴染めない いやなことがあると頭で堂々巡り
人と話してるとどこみていいかわからない そもそも人といるとオドオドする

スポンサーリンク

6: 名無しさん 2016/11/22(火)19:33:49 ID:FcJ
何故おどおどするん?


9: 名無しさん 2016/11/22(火)19:36:17 ID:TbS
>>6
怖いんです
ぼっち飯でもぼっち授業でも怖いんです


10: 名無しさん 2016/11/22(火)19:39:05 ID:vQl
ADHDって診断されたのか
おれが知ってる奴はとにかくよくしゃべるやつだったが


11: 名無しさん 2016/11/22(火)19:40:47 ID:TbS
>>10
されたけど マシンガントークは中学で自覚して質問マンになりました


13: 名無しさん 2016/11/22(火)19:45:24 ID:gqy
きょろきょろオドオドしながらめっちゃ質問してくる人なのか


15: 名無しさん 2016/11/22(火)19:46:24 ID:TbS
>>13
そうです 自分のことは話せません 怖くて キョロキョロオドオドしながらひたすら相槌うって同調してます


12: 名無しさん 2016/11/22(火)19:43:49 ID:FLP
学生?
社会人なら何の仕事してる?


15: 名無しさん 2016/11/22(火)19:46:24 ID:TbS
>>12
学生です


16: 名無しさん 2016/11/22(火)19:47:33 ID:gqy
>>15
そのくせぼっちは嫌なのか


20: 名無しさん 2016/11/22(火)19:52:45 ID:TbS
>>16
人と関わるのは疲れるんですがぼっちの期間が長いと沈みます 偶に知り合いと話すと楽しいんです そのレベルで関われるようにしたいです


17: 名無しさん 2016/11/22(火)19:48:17 ID:FLP
>>15
将来やりたい仕事とかある?

ないなら接客や営業、事務なんかはやめとけ
勉強して技術職やれ
アスペやADHDに普通の仕事はできない(経験談)


20: 名無しさん 2016/11/22(火)19:52:45 ID:TbS
>>17
刺激がある仕事がいいので新聞社で働きたいです 無理ですか?


35: 名無しさん 2016/11/22(火)20:13:29 ID:FLP
>>20
無理とは言わんしやりたいなら止めんけど、
マスコミって体育会系だからなあ
コミュ障やアスペにはキツイと思うよ

大学の同期でコミュ障ではないけど寡黙な奴が、
大手新聞社を半年経たずに辞めた

黙々と作業する仕事が向いてるのよ
プログラマとかおすすめ


39: 名無しさん 2016/11/22(火)20:16:31 ID:TbS
>>35
飽きがはやいし刺激が大石ごとじゃないと不注意でミス連発するからプリグラマは


18: 名無しさん 2016/11/22(火)19:48:50 ID:oMV
アスペ発覚した友達は無言で周りの人間と縁を切って殻に篭った


19: 名無しさん 2016/11/22(火)19:52:03 ID:FLP
>>18
それが正しい
アスペにはそういう、普通の付き合いですら物凄いストレスになる
よほど気が合う奴以外との縁は切ったほうがいい、
友人達とそいつ自身のためにもな


22: 名無しさん 2016/11/22(火)19:54:25 ID:oMV
>>19
何か一言言ってほしかったわ
真相を知ったのはSNSの裏垢


26: 名無しさん 2016/11/22(火)19:56:42 ID:3op
>>22
本人も整理できずにパニック起こしてたかもしれんよ


21: 名無しさん 2016/11/22(火)19:53:35 ID:TbS
人と関わっても疲れるし関わらない期間が長いと鬱になるんです どうにかできないでしょうか


24: 名無しさん 2016/11/22(火)19:56:18 ID:eBV

ADHDでお前はどんな弊害出てるの?


28: 名無しさん 2016/11/22(火)19:59:34 ID:TbS
>>24
上述です 私は他の人とつき合いたいです


31: 名無しさん 2016/11/22(火)20:07:21 ID:gqy
友人は喋らなくていい場で見つけるしかないな


34: 名無しさん 2016/11/22(火)20:12:01 ID:TbS
なんで皆自然にお友達出来てるのか不思議


36: 名無しさん 2016/11/22(火)20:14:11 ID:2W5
ADHD自体と友達の有無は関係なくね。
心開くんだ。


39: 名無しさん 2016/11/22(火)20:16:31 ID:TbS
>>36
開いてつっぱしったけどどこでも自然と人が離れていくよ 嫌なこと否定すること悪口一切言わず笑顔で話聞いてたと思うんだけど


40: 名無しさん 2016/11/22(火)20:16:39 ID:41p
アホ太郎「ADHD♪」


41: 名無しさん 2016/11/22(火)20:18:11 ID:2W5
人見知りなくすには、他人と関わる集団に飛び込むしかない。
できれば長く付き合わなくていいとこがいいんじゃね。
毎週、なにかしらのボランティアとかお料理教室とか、
プチサークルみたいな。
自分が思ってるより他人はやさしいことに気づくといいよ。
病的な人見知りはまた別だけど。


44: 名無しさん 2016/11/22(火)20:23:02 ID:TbS
>>41
割と知らない人はやさしいし関わるのも楽しいよね
ぼっちなことがばれてたり根暗がばれてたりするとこわい


46: 名無しさん 2016/11/22(火)20:29:48 ID:gKD
俺もADHDだわ
やっぱ学生の頃が一番辛かった気がする。会社でも新人の1年は結構キツかった
でも30くらいになってみると結構色々気にならなくなって楽になった
今は大変だと思うが、頑張れ


47: 名無しさん 2016/11/22(火)20:32:57 ID:TbS
>>46
どうやってふっきれましたか?


53: 名無しさん 2016/11/22(火)20:57:13 ID:gKD
>>47
どこかのタイミングでふっきれたというより、気がついたらって感じで
俺自身としてはやれることを増やしてったのと、職場とか周りの人とは濃い付き合いをして俺の意味不明な行動を理解してもらえたのもデカイ
人見知りでも「人脈が広がる」ささやかな習慣
金澤悦子
実務教育出版
売り上げランキング: 120,490

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1479810702/

【管理人日誌】


スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/