Z0r81ez

1: 名無しさん 2016/10/18(火) 23:24:37.23 ID:Pgs5ccdl
本などでよく人の気持ちがわからないと書かれているけど
これだけみると大きな誤解を生んでる気がします
もちろん、アスペ診断されていて本気でどうやってもわからない人もいるように思いますが
大多数は

>アスペの特性ゆえ、人の気持ちや周りの空気よりも
>その場の自分の感情や考え方を優先したり固執しがちになってしまいます。

という人達に見えます

このようにアスペにしてもADHDにしても本などで書かれてること
完全に間違いではないにしても誤解を与える説明が多いように思います
これはちょっと違うというのがあれば書いていってみてください

スポンサーリンク



8: 名無しさん 2016/10/19(水) 00:36:26.67 ID:tuGlAB9a
人の気持ちがわからないとは言われた。この仕事に向いてないとも言われた。


50: 名無しさん 2016/10/20(木) 18:12:07.05 ID:Mo3hlC4F
>>31
診断済みアスペだけど知能(例えばIQ)の高さと自閉の重さ軽さは関係ないよ
カナーみたいな知的障害がある自閉症でも自閉も重度の人もいれば
高学歴でいい大学から大企業へ進んだ人でも自閉は軽くて周りと上手くやって行ける人もいる
あなたの意見を否定する訳じゃないけどせっかくの良スレだから誤解は訂正しておきたかったんだ
不快に思ったらごめんね


9: 名無しさん 2016/10/19(水) 01:10:57.62 ID:tuGlAB9a
実際は、自分が優先だな。その優先の仕方が賢くないと
世間ではやっていけないんだな。それが、ASの苦手な所で、

短所だな。


31: 名無しさん 2016/10/19(水) 18:38:14.87 ID:NAGyPkI0
>>9
そう思います
自分(の考え、意見、思い)優先
なのが、「人の気持ちがわからない」(ように見える)ということが多いと思います

アスペでも高知能(いわゆる高学歴だったり頭が良い)タイプには、その才能と引き換えに
本気で人の気持ちがわからないような人がいるように感じます


50: 名無しさん 2016/10/20(木) 18:12:07.05 ID:Mo3hlC4F
>>31
診断済みアスペだけど知能(例えばIQ)の高さと自閉の重さ軽さは関係ないよ
カナーみたいな知的障害がある自閉症でも自閉も重度の人もいれば
高学歴でいい大学から大企業へ進んだ人でも自閉は軽くて周りと上手くやって行ける人もいる
あなたの意見を否定する訳じゃないけどせっかくの良スレだから誤解は訂正しておきたかったんだ
不快に思ったらごめんね


10: 名無しさん 2016/10/19(水) 01:32:52.34 ID:VEaD12A+
少しスレ違いですがアスペルガー当事者の方の気持ちがとても伝わる文章があったので転載


定型の人に想像してみてほしい
テレパシーで会話ができる宇宙人に囲まれて育ってみんながテレパシーで共有している情報を一人だけ得られない環境で社会性が育つだろうか
宇宙人の表情など自然に読み取る事はできないし暗黙の了解など想像もつかない
テレパシーを使えない事で落ち込み、更に周りからもテレパシーを使わない変人と罵られ、最後にはわざとそうしているのだ、迷惑な奴だと決め付けられる
更には宇宙人に合わせた照明や音響、服の繊維やシャワーなどの全ての刺激が人間には強すぎてただそこにいるだけでも疲労して行く
発達障害者のおかれている環境というのはひどい環境じゃなくても大体このような感じになる
同じ状況にいたら自分はどうなるか、想像して書き込んでみて下さると嬉しいです


12: 名無しさん 2016/10/19(水) 01:44:23.70 ID:VEaD12A+
私が知ってるアスペルガーの女性は一見障害があるとわからないほど努力していて
周りの気持ちも読み取れてるみたいに見えてたからある程度仲良くなった時に失礼なのは承知で
アスペルガーだと人の気持ちがわからないって聞くけどあなたはそう見えないって伝えてみたら
「アスペルガーにも喜怒哀楽はあるし周りの人とうまくやって行きたいっていう当たり前の気持ちもある
でも障害の特性に邪魔されて余裕がなくていつも人を慮る余裕がないんだ
今の私は周りの人が理解しようとしてくれてるから人の気持ちを考える余裕を貰えてる」
というような事を謙遜を交えて話してくれたんだよね

その時もこの人はすごいなと思ったけど
その後に>>10 の書き込みを読んでから彼女の言葉を思い出してみると改めて大変なんだなと感じたよ
だから私はアスペルガーだから人の気持ちがわからないというのは誤解だと思う


23: 名無しさん 2016/10/19(水) 14:27:27.73 ID:qyf83rzG
>>10 のテレパシーのお話、わかりやすいです。
ではそばにいる定型のイライラについて書いてみますと、
アスペさん達の大変さは、定型の人でも環境が激変したときの経験とかから想像はできると思います。アスペさんはそれがずーっと続いていて苦しいのでしょう。
アスペさんの近くにいる人は、アスペさんはどうもテレパシーが使えないようだと段々理解していきます。
それで通じる言葉でコミュニケーションを図ろうと努力します。
でもそれはそれで労力を使うことなので、調子が悪いときとか余裕がないときとか、ついついつらそうに言葉を使います。
それをアスペさんは見逃しません。 

「やっぱり無理してるんだ(私ができないばかりに)。」

とかはまだいいです。 

「わかってるっていってたのはうそなんだ。嫌な顔して気を使った言葉をつかってこられても余計にストレス。
やっぱり普段から馬鹿にしていたのね。
そのわざわざわかりやすい言葉を使ってやってるっていうのがきにいらないんだよ! 」

というふうに相手のことを罵倒しだすばあいも。
定型さん、これではやってられないですよね。


28: 名無しさん 2016/10/19(水) 17:06:27.72 ID:rjrejNBy
>>23
そのアスペさん、数ヶ月前までの私の姿に
ものすごくかぶるから、
読んでてとても、身につまされました…

「テレパシー」が使えないことで、
迷惑かけてる自分が本当に申し訳ないです。
あと、女性の場合は高度なテレパシーを使いこなすことと、
テレパシーの問題で男性に気を遣わせないことを、
定型女性の嗜みとして世間から求められます。

私の好きな人も、私がテレパシー通じにくいのを
配慮してくれた人で、とてもありがたく思ってました。
ただ私は女性、好きな人は男性ということで、
男性に気を遣わせるダメダメ女性の自分が
情けなかったのと、
更に定型女性の一部から、女性としての嗜みに欠けるとの指摘も受けてて、
心ならずも罵倒的なことを言ったこともありました。

私のしたことは、定型さん達のせっかくの
好意を無にした、許せない行為です。
今後は女性としてのプライドにこだわらず、
出来ないものは出来ないものとして
受け入れたいと思います。


14: 名無しさん 2016/10/19(水) 10:51:11.02 ID:kaxzjySe
気づくのがワンテンポ(またはツースリーかもっと)遅いというのはよく感じる
知性や経験にも関係してくるのかも
あと、アスペの人の空気や常識と、非アスペの人の空気や常識が違う
非アスペの人はアスペの空気や常識はわからない わかる必要性もない

でもアスペ(中程度から重度は特に)は社会で人として生きていくためには、自覚と
アスペ(またはアスペ的なこと)のいい所とよくない所をよく知る必要があると思う
社会から学ぶことは多いと思う
アスペに限らず誰にでも言えることかもしれないけど


19: 名無しさん 2016/10/19(水) 12:48:31.28 ID:rjrejNBy
>>14
全くもってその通りです。
アスペ(グレーゾーン)の私も本当に気づくのが遅く、
定型さん達みたくリアルタイムで
適切な反応や行動が取れず、迷惑かけてばかりです。

たとえ軽度でも、私のようなアスペが社会で生きる為には、
悪い影響面は必ず自覚し、被害を極力少なくする必要があると思った。


20: 名無しさん 2016/10/19(水) 12:49:56.49 ID:eWPtbzwr
アスペですが本当に分かりません。
普通の人は、言葉に本来の意味と違う意味を込めることが多いじゃないですか。例えば「疲れた」に「もうやめたい、帰りたい」だとか。
私はその隠れた意味を汲むことができなくて、疲れたんだなぁ…で終わってしまいます。普通の人は会話の流れなどから察せるようですが私にはできません。


38: 名無しさん 2016/10/20(木) 06:57:24.52 ID:UDE/n74K
この問題は暗喩など含みのある言葉を字面通りに受け取ってしまう事に対して言われる事が多いです

なぜ定型がこのような行為をするのかといえば単に言葉遊びをしたかったという場合もあるでしょが
基本的には「口に出すことにリスクが伴う」内容を伝達しようとしているからです
そうしたリスクを伴う意思表示はしばしば字面的には本音からかけ離れているものの感情的には最も本心に近い
ですから本心を隠した言を汲み取らない=心がわからないという結論になるのだと思います


21: 名無しさん 2016/10/19(水) 13:30:28.56 ID:zoFD7tlG
誤解はされるかもしれないですが、何も他人の気持ちがまったくわからないわけではないと思います


22: 名無しさん 2016/10/19(水) 13:50:04.01 ID:Nmeyujbk
>>21 ・・・うん。

他者の気持ち、感情に極度に敏感な自閉も、いますよ、、、ここに、、、、、


27: 名無しさん 2016/10/19(水) 16:43:00.25 ID:UIgq1+KN
アスペでもある程度は人の気持ちも考えると思う


29: 名無しさん 2016/10/19(水) 17:17:34.72 ID:zTmpzH5x
アスペor自閉(知性同じ)同志は通じ合えるし深い部分での共感もできたりする
気持ちわかりまくりなんだお・・

非アスペand非自閉は難しいお、、、、、 でも、すきだお・・・


30: 名無しさん 2016/10/19(水) 17:26:19.54 ID:lGjUvveS
>>29
わかりまくりという程ではないと思う
逆に健常者とも全く話が通じないわけではないと思う

説明するのに余計な話をいれてしまうかもしれないけれど、口頭がダメならば文書など工夫しながらいけることもあるよ


32: 名無しさん 2016/10/19(水) 19:08:33.31 ID:QqMZct2J
普通の人はアスペの人の気持ちが分かりますか?他人の気持ちなんかわかるのかなぁ。
ズゲズゲと人を傷つける普通の人って多くないですか。


33: 名無しさん 2016/10/19(水) 20:35:36.09 ID:eAwcTQJM
人の気持ちの本当の所なんて親友でもわからないよ
キチンと言葉にしないで察してコミュニケーションは非アスペでもめんどくさいよ


34: 名無しさん 2016/10/19(水) 20:47:45.12 ID:6U+BnuHD
定型同士だって立場が違えばわかり合うのはムリですよ
ただアスペは社会的な立場が近い人ともわかり合うのが難しいので何かはあると思いますけど


35: 名無しさん 2016/10/19(水) 22:01:13.69 ID:6U+BnuHD
言霊では無いですけど定型の言葉に引きずられて自分自身の認識があやふやになってるアスペもいるのかと
多分これって定型側も本音で言ってるわけではない言葉だと思います


40: 名無しさん 2016/10/20(木) 08:45:20.82 ID:UDE/n74K
アスペの問題がわかりにくいのは矛盾した要素が多いからだと思います
ある定義を作ると「自分はそれに合わない」という人が大勢出てきます
この時「アスペも多種多様だから」と考えがちですが短絡的に結論付けると問題の本質を見失う気がします
たとえば以前別のアスペスレで視覚過敏の人がレスしているのを見ました
定型が一種類に括ってる黒い色が10種類に見えるとか色が眩しく見えて疲れると仰ってました
センサーが過敏すぎて情報量が多いため人より脳が疲れるのでしょう
この人がストレス源として視覚情報を極力シャットアウトしてどこに対してもじっくり見ないようにしたとします
当然見るべきものを見逃す不注意型のミスが増えます
その様子を事情を知らない人が見ればきっとこの人は視覚的な認知力が弱い人だと思うでしょう
このように「能力が足りないからできない」ではなく「能力が強すぎて日常使用に向かないためできない」がアスペだと思います
たとえばアスペは表情から相手の意図を読み取るのが苦手と言われます
客観的にアスペの会話場面を見ると虚空を見ていて相手の顔を見てない人さえいて読み取る以前の問題です
これも上述の視覚過敏の人と同じ原理なんじゃないでしょうか
つまり相手の表情から情報を読み取り過ぎてしまって脳がパンクするのでそもそも顔を見ないのかなと
でも何かの場合でじっと見ることがあったら定型より多くの情報を取り出せる可能性があります
こういう事からアスペを語る時に「出来る出来ない」「得意苦手」に単純に分けると本質を見失いやすい
「敏感ゆえに鈍感」というアンビバレンツな状態がありえるわけなので
逆に全体像を無視して細部に異常にこだわる特性などは「鈍感ゆえに敏感」と言えますし


41: 名無しさん 2016/10/20(木) 09:05:16.94 ID:gB3GbSOQ
人の気持ちは分かると思うよ、ただそれが本人の気持ちにそぐわないからぶち壊しにする、後から気付く場合も多々有るんだけど、
そうとでも思わないとこの破壊力はちょっと制御仕切れない。


42: 名無しさん 2016/10/20(木) 10:31:37.99 ID:BKoF//4c
わかるよ!と思ってたけど、そうでもないらしい


43: 名無しさん 2016/10/20(木) 11:01:05.69 ID:dmIpR52R
相手や場合よって「気持ちがわかる」の意味が違うしな
だから皆勘違いを恐れて曖昧な言葉を使いたがるわけで
そういう点ではアスペは具体的な言葉を使いたがるから失敗は多いだろうけど


45: 名無しさん 2016/10/20(木) 11:58:38.45 ID:dmIpR52R
そもそも「理解できる・できない」の前段の「興味がある・ない」のレベルの問題だと思ってる
どうでもいい事なのにすごく刺さってそれを何時間も考察することもあるし
我が事ながらすごくいい加減に流してしまうこともある
アスペスレでたまに脊髄反射で書いたようなトンチンカンなレスつける人多いけど
同じ人がすごく長文のよくそこまで考えたなというレスつける事があったりして
興味の配分がおかしいよねって思う
長く考えたから正解が出るわけではないけど少なくとも脊髄反射したのはバレるしな


46: 名無しさん 2016/10/20(木) 12:03:38.86 ID:dmIpR52R
定型が見た時の限定された興味ってのはこういうとこなんだろうな
趣味のジャンルとか大きな話じゃなくて
会話の中でもある一言に過剰に反応したり逆に相手が強調しても流してしまう
決して強調した理由がわからないわけじゃないけど
「よっぽど言いたかったんだな。でももう言ったからいいよな」
みたいになってハイハイ次々みたいになっちゃう


49: 名無しさん 2016/10/20(木) 17:18:58.15 ID:GrYlq7MA
>>46
そうかもしれない。
定型の人達はもっとざっくりした段階で、
気持ちを解ってもらいたいみたい。
でも私の場合は、みんなが望むような解り方は出来ないのに、
「何もそんなところを(呆)」を解ろうとするから、
嫌われたり変人扱いされる。
(発達障害系のスレでさえも、過去に私が解ろうとし過ぎた為に、
スレ主さんが傷ついて来られなくなったり、
荒らしに付け込まれたことが何度もある)


51: 名無しさん 2016/10/20(木) 18:15:53.91 ID:L55sShCq
定型もこちらの気持ちがわからないのだから
アスペにだけ気持ちがわからないと非難するのは不当でしかない


55: 名無しさん 2016/10/21(金) 00:09:30.77 ID:f9uZGrep
>>51
相手の気持ちがわからないことを持って、いろいろと非難しているのではないと思う。
そういう自分を棚にあげて、相手が自分のことをわかってくれないことにイライラして、過剰な被害妄想から怒りを転嫁して相手をメタメタに傷つける言動、行動をすることを非難しているのでしょ。


69: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:21:53.85 ID:cAP2y/Cj
アスペだけでなく定型側の問題や社会システム・慣習も考えないと答えは出ないでしょう
定型が個人的な感情の開放先としてアスペに理不尽な攻撃をすることもあるのだし


70: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:52:58.95 ID:Mn/PKWtc
例えば誕生日に花をもらったら何て言う?

①わーキレイな花~嬉しいです。
ありがとうございます~
※本音は現金か商品券にしてくれとか思う


②花もらっても枯らしてしまうんだよね
あまり植物に興味がなくてさ
※本音 誕生日を覚えていてくれたことが嬉しく て戸惑う。

人の気持ちって表面的な態度や言葉だけで解らない。


71: 名無しさん 2016/10/22(土) 09:09:10.62 ID:46zOejTz
買い物して荷物重くなったんだよねー
重いわあ
やばいわ

これは持って欲しいということらしいが
何故ストレートに持ってと言わないのか

気持ちは言葉にしろ


72: 名無しさん 2016/10/22(土) 10:08:26.93 ID:Oodw6JLK
>>71
つまり直接的に口に出せないわけよ
暗喩を使うのはストレートな表現が躊躇われる後ろめたい感情とセットなわけで
だからこそ無視された時の怒りも大きいのだろうけど


73: 名無しさん 2016/10/22(土) 11:56:48.47 ID:Oodw6JLK
アスペが長演説したり長文を書くのはそれだけの量を使わないと意志の伝達ができないから
必要な作業をしているだけで興奮してるとかじゃない
うんざりしてる相手の表情もわかっているが伝えなきゃ問題になると考えたからエネルギー使って伝える
ただそれは受け取る側もエネルギーと忍耐力を使うのでまともに取り合ってもらえない可能性が高い
根本的な話として人は出来る限り頭を使いたくないのだ
だから下手すると直接的に怒らせるしそうでなくても次から人間関係を悪化させる
しかも伝えなくてもいいことでもこれをやったりするからその辺のリスク計算も下手だと思う
夫がアスペルガーと思ったときに妻が読む本
宮尾 益知 滝口 のぞみ
河出書房新社
売り上げランキング: 11,774

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1476800677/

【管理人日誌】


スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/