10632a30f90086cb6a2b58b7b92cb46c

1: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:09:52.36 ID:CAP_USER9
 興味のある物を次々と買ったり集めたりして、使わなくなっても捨てられない。そんな経験がある人は多い。大抵は病気ではない。
だが、集めた物が部屋に散乱して床が見えないくらいなのに、それでも物を捨てられない人は「ためこみ症」の可能性がある。

ためこみ症は、2013年公開の 米国精神医学会の診断基準 で明確に定義された。物を集めても整理できず、家の中がひどく散らかった状態になり、生活する空間がなくなってしまう。
一般に価値のない物でも、捨てるのに著しい苦痛を感じることも特徴とされる。

 ためこむ物は、新聞、雑誌、書類、チラシ、レジ袋、包装紙、空き箱、使い捨て容器などが多い。無料や安価で手に入る物が中心で「いつか使うかもしれない」とため込んでいく。
だが、将来の使用に備えて整理するわけではなく、放置してゴミの山のように積み重なっていく。

 イヌやネコなどを多く飼っているのに十分に世話をせず、室内が極めて不衛生になっている人も、ペットのためこみ症の可能性がある。ペットを室内で多く飼っていても、世話や衛生管理ができていれば、ためこみ症とは言えない。

 美術品などの収集癖があっても、価値があるものを集め、整理し、飾るなどして楽しんでいる人もためこみ症ではない。

 治療は、患者の行動や考え方の癖を修正する認知行動療法的なカウンセリングが主体となる。

 九州地方の70歳代の女性は、同居の母親を亡くした20年ほど前からためこみ症状が強まった。実家は新聞やチラシ、衣類などで埋め尽くされて住めなくなり、近くの息子の家で暮らし始めた。
そこでもためこみが続いたため、昨年、息子に伴われて九州大学病院(福岡市)の精神科神経科を受診した。

 女性は、ためこむ理由を「(情報や紙などは)いつか使うかもしれんから」と説明し、ためこみが自分や家族を追い込んでいるという自覚はなかった。
この病気は患者に自覚がないことが多く、通院の継続は難しい。そこで、担当医は息子との面接を重ね、対応について話し合いを続けた。

 女性は物を捨てることを拒んできたが、「生前整理」という言葉に関心を示したため、地域で開かれた生前整理の講習を受けてもらった。以来、所有物の整理を意識するようになった。
とはいえ、自分では捨てられず、長く使っていない物を廊下に出すのが精いっぱい。だがこれを契機に地域の保健師も関わり始め、今は所有物の段階的な整理を進めている。

 同科では、ため込んだ物を「趣味」「書類」「日用品」等に分類し、1年以上たった領収書などの書類は処分するなど、捨て方の指導も実践。他の患者で効果をあげている。

 同科行動療法研究室主任の中尾智博さんは「10歳代や20歳代からあった症状が、親しい人との死別後に悪化する例が多い。虐待などつらい幼少期を送った患者も目立つ。
ためこみ症は心の空白を埋める行為なのかもしれない」と話している。

  米国精神医学会の診断基準  物を整理できなかったり、必要以上に買い込んだりする症状は、認知症や強迫性障害、発達障害などでも表れる。
こうした病気が背景にないのに、社会生活に支障をきたす深刻なためこみ症状がある場合に、「ためこみ症」と診断する

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160809-OYTET50012/?catname=news-kaisetsu_kaisetsu-kikaku_kokoro-genkijyuku

スポンサーリンク

4: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:12:08.08 ID:Q90crbMa0
ほら、お前らの「いつか抜くかもしれんから」ってHDDの中に溜ってる奴の事だよ


40: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:25:49.71 ID:X0LKKu9D0
>>4
そ、それはかさばらないからいいんだよ


264: 名無しさん 2016/08/11(木) 21:35:46.41 ID:FSsnWene0
>>4
なにも言い返せない…


682: 名無しさん 2016/08/11(木) 23:22:31.70 ID:U8jPK2U/0
>>4
デ、デジタルデータだから嵩張らないんだよバーカ


5: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:12:09.92 ID:0tzqOscW0
かあちゃんこれだ…
普段まず怒ったりしないが、捨てると泣いて怒る


21: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:17:33.12 ID:ye6P5/Sn0
>>5
うちも


23: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:17:47.46 ID:Gc2kb2yZ0
>>5
意地汚いって叱ってやれ
泣いても気にするな。
老いては子に従えだ。


161: 名無しさん 2016/08/11(木) 21:10:28.92 ID:rHNzxLns0
>>5
戦争体験者なんだから、大目にみてやれよ?


520: 名無しさん 2016/08/11(木) 22:32:47.06 ID:WGT8loRQ0
>>5
うちのかーちゃんは逆でいくら念押ししても目に付いた物は何でも勝手に捨てる。
話し合っても埒があかないので家を出た。残ったものはもちろん全部なくなった。

親父はこの部屋に入ったらぶち殺す的な部屋を作って趣味の物置いてるらしい。
今はたまに訪問する親戚の家みたいな感じだな。


6: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:12:10.48 ID:ZkcPWlXl0
空箱は捨てないだろ、普通は。


77: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:47:50.11 ID:Q8XrQ2jB0
>>6
それを いつ いったい何に使うんだ?


193: 名無しさん 2016/08/11(木) 21:18:47.15 ID:ifC/Sk7m0
>>77
オークションの梱包用


307: 名無しさん 2016/08/11(木) 21:44:04.83 ID:Ch4rIdo+0
>>193
外箱は捨てる
捨てないと、その商品はいつまでも家の子になってはくれません

と、こんまりが言ってた


10: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:13:08.66 ID:FMcXmjyz0
俺もレジ袋、包装紙、空き箱、使い捨て容器は溜め込んでるわ。
チョイチョイ使ってるし


11: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:13:13.71 ID:qsUrJeiD0
認知症の人が色々貯め込むわ。
段ボール箱、お菓子の箱。「勿体ない。いつか使える。」で。

時々、要らないものを整理して捨ててるんだが、
一人で放っておいたら、絶対にゴミ屋敷になってる。


547: 名無しさん 2016/08/11(木) 22:38:52.57 ID:tIMWu8Rt0
>>11
捨てる方法が分からなくなってる、ってのもある
うつ病でどれを捨てるか判断力や意欲が低下してるってのもある
一概には言えないんだけどね


13: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:13:32.83 ID:lAYV74q00
エロ本ってかエロ漫画スゲーたまってる
見ることは無いのは分かってるが捨てられない


26: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:19:27.41 ID:uiZXhU+L0
>>13
スキャンしてハードディスクに溜めるんだ
富士通 FUJITSU ScanSnap iX500 (A4/両面/Wi-Fi対応) FI-IX500A
富士通 (2015-02-06)
売り上げランキング: 565






33: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:21:49.18 ID:vvZ16JwQ0
>>26
漫画やエロ本じゃないが2000年ごろかな
スキャンしまくったんだが、今思い返すと時間の無駄だった
絶対に時間の方が貴重。ゴミを溜め込んでいた方がマシ


29: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:20:14.24 ID:JdDPcY/k0
情報系は仕方ない
いつ発禁や規制が発動するかわからんし、突発的に価値が出るかもしれないし


31: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:21:19.44 ID:UqL+cMor0
実際使う事が本当にあるし
思い切って捨てた途端に必要になることも良くあるから困る


667: 名無しさん 2016/08/11(木) 23:18:32.60 ID:Gpo3jn5S0
>>31
これを経験してるから捨てられないんだよな


32: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:21:44.42 ID:1Ce0kc7k0
親に片付けろと言ったら自分もものには手をつけず
散らかってない俺の物を捨てようとしだした

どーして明らかに散らかってる自分の物は見向きもせんの、怖い


210: 名無しさん 2016/08/11(木) 21:22:15.95 ID:fsoc5MgS0
>>32
そりゃ捨てる物=不必要な物なんだから
お前の持ち物→お前しか使わない→かーちゃんは使わないからいらない→これを捨てようってなるだろ


35: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:23:05.00 ID:CdOW66ut0
捨てたすぐ後に必要になる  あるある


37: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:24:35.84 ID:zQlqzmGF0
うちのお袋なんか一回使ったサランラップを干して再利用してたけど
何も言えなかった俺は次男坊


39: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:25:39.76 ID:4Nks8cYZ0
うちの母親もそうだなあ。
本人に言わせると「ものを捨てることで(ゴミ袋以外にも)将来1円でも損することが我慢ならない」らしいが
冷蔵庫とかも何年も使わない調味料がおいてあって無駄に電気代かかってんだよな。


84: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:49:42.41 ID:k5p0SBOD0
>>39
これこれ そして捨てると怒る
稼ぐ能力が低い人は必然的に節約志向に走りやすいのかなと思う


199: 名無しさん 2016/08/11(木) 21:19:55.70 ID:eT1bjGpT0
>>39
余計なものを捨てて、スッキリとした空間で快適に生活することのほうが
よっぽど価値があるってことが理解できないんだよな。
ゴミで空間を埋めることのほうがよっぽど損なのに。


592: 名無しさん 2016/08/11(木) 22:48:39.88 ID:vpOco6Nd0
>>39
日本で一番高コストなのがエネルギーとスペースだからな。


44: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:26:57.06 ID:UqL+cMor0
でもまあ、こうやって何でも病気という印象操作をして何でも捨てさせた方が
必要になったときに買うハメになるし、日本の経済のためには良いかもな
もっとやれ


49: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:28:53.58 ID:JdDPcY/k0
一万個のファイルがあって、そのうちの10ファイルくらいは後から唐突に必要になる
ただ、どのファイルにスポットが当たるかはその時になるまでわからない
だから全部残すしかない


51: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:30:23.37 ID:jY3uyIXM0
PCパーツの箱がたまりまくり


56: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:34:34.10 ID:QZXnpGC80
>>51
わかる 箱はとっとくな
PCパーツは外した時点で時代遅れ、二度と使わないのに


293: 名無しさん 2016/08/11(木) 21:40:56.01 ID:eMCD7XTn0
>>51
PCパーツの箱は捨てられんわ
中古屋に売る時箱無しは大幅な減額食らう
マザーとVGAは全部ある

売る時は箱があっても50歩100歩だが、たまに即手放すパーツもあるんだよなあ


52: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:30:31.37 ID:PSb4/5KF0
だいたいは安定した収入と借金の解消で解決する


546: 名無しさん 2016/08/11(木) 22:38:23.92 ID:NMdSINIG0
>>52
なことはない。うちの母と兄は金があるのに物を溜める一方。仕方ないんで部屋を借りることにした。


57: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:35:05.51 ID:z5m9YfTE0
ファミコンが箱から説明書から買ったときのレシートまできれいに残ってるんだがw


60: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:35:47.55 ID:OpG5Ww520
この問題、もっとテレビで放送してほしい。

同居せざるをえない家族が大不幸になる。


55: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:33:45.72 ID:7fOQ5Z9J0
捨てた後に、あっ必要だったってこともしばしばある。

あと段ボールに入れない方が良いな。あれに突っ込んでしまうと捨てないまま
どんどん物が増える=段ボールも増えて、結局片づかない。


25: 名無しさん 2016/08/11(木) 20:18:14.24 ID:iS5dUDBl0
「勿体ない」は
買う時に言う言葉
ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -
佐々木 典士
ワニブックス
売り上げランキング: 2,576


http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470913792/

【管理人日誌】


スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/