1d7bf546

1: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:02:20.319 ID:z+0i+PFVd
どうしよう

スポンサーリンク



6: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:04:16.765 ID:Nwc+Ga5ua
医者だ
近いひとの理解がなかったらやってかれへんで


8: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:04:51.530 ID:zlQVWgdi0
親も発達障害だから理解できないんだろ


9: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:05:32.622 ID:z+0i+PFVd
甘えるな
前を向いて乗り越えろ
その医者はあほや
精神病なんか存在しない
大学院までいかせて情けない
って言われた


11: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:06:15.312 ID:83QKMf0k0
>>9
大学院まで行けてるならなんかしら道有りそう


14: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:07:03.323 ID:Zl+B5cI+0
>>9
つまり一生働きたくないってことを理解して欲しいの?


15: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:08:22.284 ID:z+0i+PFVd
>>14
いやそうではないが
発達障害という病気について
知ってほしかった


13: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:06:40.181 ID:z+0i+PFVd
手帳なんか絶対もつな
どこも雇ってくれへんぞって言われた


16: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:08:26.145 ID:07kEwG2Yr
お前はどうしたいの?
手帳取って障害者就労したいの?
院まで行ったならなにかしらやってきたことがあるんじゃないの?
それはなに?


18: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:10:44.686 ID:z+0i+PFVd
>>16

高専から地方の駅弁大に編入してそのまま院に進んだ。専攻は高専から土木

今は地方公務員土木職


20: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:13:23.957 ID:07kEwG2Yr
>>18
立派に働いてるじゃないか
診断受けて不安になったんだろうけど今は仕事もしてるみたいだし
自分で自分に発達障害の特徴があるってのを今回わかったのでいいんじゃないか?


26: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:18:09.036 ID:z+0i+PFVd
>>20
4月から働きはじめたばかりだけどな

・話が噛み合わない
・人が話をしてる時に違うことを考えてしまう
・ぼーっとしている
・その場で理解できない
・すぐパニックになる

等の症状があり、おかしい奴だと思われてる


31: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:23:35.409 ID:07kEwG2Yr
>>26
注意欠陥と聴覚刺激の受け取りにくさと見通しの持てなさがポイントっぽいな

話が通じてないと思ったら素直に聞き返したり
仕事に関してはメモをこまめにとったり
目で見てピンとくるヒントを事前に探しておくと吉

仕事慣れるまでは見通し持てなくて大変だろうけど振り返りの時間を作るとすぐに覚えられると思うぞ


33: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:25:24.825 ID:z+0i+PFVd
>>31
なるほど参考になったわ
メモとれは、医者にも言われたわ


40: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:32:36.471 ID:Zl+B5cI+0
>>26
これ見る限りアスペも入ってそうだな
とりあえずこれらが問題にならない職はまず存在しない。例外は自営
結局はどこかでこれらの問題を上手くこなすことが要求される
障害者枠なら多少やりやすくはなるだろうけど、ズルズルいきかねない
今どうしても辛いなら辞めるのもアリではあるな


19: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:13:10.319 ID:z+0i+PFVd
>>16
発達障害が比較的働きやすい職につきたい

給料とか安くてもいいから


22: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:15:54.331 ID:07kEwG2Yr
>>19
今の仕事でやりづらさとかがあるなら考えてもいいかもしれないけど
なんとかやってけてるならもうちょい続けてみたら?
発達障害の特徴を踏まえた上で対策練るスキルはありそうだが

どうしても障害者枠で働きたいならハロワで相談して味噌


17: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:09:21.318 ID:de5QMHdJp
別に発達障害であることをいまさら理解させる必要もねえだろwwwwwwwwww


24: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:16:36.948 ID:GcloUOiD0
俺もなにかの発達障害だが普段は障害持ってないふりしてるぞ
親にも話したことない


30: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:23:18.153 ID:z+0i+PFVd
大学院までいかしてもらって
せっかく入った公務員をやめるのも
親不幸だと思うこともある


32: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:24:57.017 ID:de5QMHdJp
別にもう26?なんだからそんなん勝手にすればいいじゃん
発達障害についていちいち親に理解させる必要もないでしょ


35: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:28:53.613 ID:z+0i+PFVd
>>32

仕事勝手にやめて親悲しませるのも、辛いんだよなぁ^_^;

おばあちゃんが何かとお父さんやお母さんに相談しなさいっていってくる。お前だけの判断で物事を決めるなって


34: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:28:50.568 ID:de5QMHdJp
というかなんで理解してもらう必要があるの?


36: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:30:17.338 ID:z+0i+PFVd
>>34
一番身近にいる親が理解してくれたら
何か安心する


37: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:32:14.215 ID:de5QMHdJp
え、転職でいちいち親に許可とらないといけない家なんてあるのかwwwwwww
それも26だろ?

どうしても許可とらないといけないなら発達障害じゃなくても適当な理由付けとけばいいじゃん


38: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:32:15.966 ID:z+0i+PFVd
親教師やってるんだけど、何かと世間の目を気にする。プライド高い


39: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:32:21.931 ID:SWhoy0q50
このスレ見る限り話がかみ合わないって程でもない気が
親に理解されるのはまず無理だよあの辺の世代は発達障害とかへの理解はほぼない
あんなの医者が儲けたいだけお前は甘えたいだけなんだよみたいな考え


54: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:54:30.354 ID:z+0i+PFVd
>>39

何書くか考える時間があるからな、会話となるとすぐに言葉が出て来なかったりすることが多い


41: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:33:36.881 ID:pzzOJgcR0
そこまでは言われないだろうけど
根拠の無い否定をされるだろうから
親には隠してる


42: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:34:00.278 ID:z+0i+PFVd
WAIS検査結果載せるわ


43: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:38:55.111 ID:z+0i+PFVd
言語性93
動作性82
全検査87

言語理解88
知覚統合77
作業記憶92
処理速度113

単語10
類似2
知識11
理解13
算数8
数唱9
語音9

配列7
完成3
積木11
行列7
符号11
記号13


46: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:43:13.298 ID:z+0i+PFVd
凹凸ちゃんねる


49: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:48:04.541 ID:de5QMHdJp
せっかく診断受けたんだから専門家にアドバイス貰いなよ
そうしないと調べた意味がないから


52: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:50:19.136 ID:z+0i+PFVd
>>49
そうだな


51: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:49:28.659 ID:cYtsg2Lv0
お前は親を理解しようとしたの?


53: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:52:42.470 ID:z+0i+PFVd
>>51
そういえばしてないかもな

ただ自分の子供が障害持ちだと分かったら受け入れられないだろうな


56: 名無しさん 2016/08/03(水) 01:47:10.252 ID:2JHCWX4D0
俺の兄もそれで親が毒親だわ
これまで2回自殺未遂したことあるって言ってたわ
たぶん親は気づいてないけど


58: 名無しさん 2016/08/03(水) 06:15:42.188 ID:z+0i+PFVd
>>56
気づいてないって凄いな


21: 名無しさん 2016/08/03(水) 00:14:20.448 ID:tk/jmpl0d
自分が病気なのに親はそれに無関心って一番辛いよな
俺なんてチャリで事故って血まみれになって帰っても心配どころか「はよ飯食え!」って怒鳴られたことあるからな
結局翌日朝イチで仕事行って上司に病院連れてかれたけど
障害のある子が「親なきあと」にお金で困らない本
渡部 伸
主婦の友社
売り上げランキング: 41,709


http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1470150140/

【管理人日誌】


スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/