Asperger-Syndrome-Training-300x193

9: 名無しさん 2016/05/27(金)01:02:12 ID:hiS
頭良い人の典型的な特徴の一つは高いワーキングメモリ(作業記憶)の能力だと思う
この事は俺みたいに元々低いワーキングメモリ能力だったのに突然高いワーキングメモリ能力に激変した
稀有なケースの人間だからこそ強く実感してる

スポンサーリンク



1: 名無しさん 2016/05/27(金)00:53:58 ID:hiS
頭良過ぎる自分にびびるよな
頭使い過ぎて眠くなってきたけど眠るまでVIPで遊ぶお
今夜食食ってる


2: 名無しさん 2016/05/27(金)00:54:27 ID:fu3
いや、別にビビらんけど


4: 名無しさん 2016/05/27(金)00:55:38 ID:hiS
>>2
生まれつきの天才ならそーかもね
生まれた時から天才なんだし
俺の場合はおそろく後天的に天才になった特殊なケースなんよ


3: 名無しさん 2016/05/27(金)00:55:08 ID:Om1
むしろ周りを見下してる


5: 名無しさん 2016/05/27(金)00:56:14 ID:qZr
記憶力って生まれつきのものがあるよな
俺は大学受験 無双できた


6: 名無しさん 2016/05/27(金)00:57:53 ID:hiS
>>5
記憶力って特に遺伝因子大きいよな
俺は記憶力悪かったけど今じゃ凡人をたぶん超える記憶力になってると思う
この状態がいつまで続く事やら


8: 名無しさん 2016/05/27(金)01:01:18 ID:HgM
そこに気づくとはやはり……


10: 名無しさん 2016/05/27(金)01:04:19 ID:hiS
あとワーメモの能力はたぶんメンタルローテーションとも密接に関連してると思うのよ
メンタルローテーションってのは二次元または三次元の物体を心的に回転させる能力のことね
この能力が高まると殆どの学問分野ですっげー捗りまくる
メンタルローテーションを司る大部分は右大脳半球だとされる。また、同部位は空間処理能力と関連していると考えられている。
メンタルローテーションは以下の5つの認知ステージに分類される

物体のメンタルイメージを作成する。
対象物と比較可能になるまでメンタルイメージを心的に回転させる。
対象物とメンタルイメージを比較する。
対象物とメンタルイメージが一緒であるか、鏡映像であるか決定する。
決定を報告する。
(wiki)


12: 名無しさん 2016/05/27(金)01:05:23 ID:HgM
てゆーかなんか訓練でも受けたのか?


16: 名無しさん 2016/05/27(金)01:07:31 ID:hiS
>>12
教えなーい
俺みたいな奴が増えたら困るんでな
方法は知ってる奴は知ってる筈
ただその中でも俺の場合はそれが劇的に功を奏したレアケースかもしんない


17: 名無しさん 2016/05/27(金)01:08:38 ID:D2V
>>16
いや教えろよ


25: 名無しさん 2016/05/27(金)01:13:14 ID:hiS
>>17
俺が書かなくてもググってりゃ見つかるぞ
この方法はあと10年もすれば日本でも誰もが知ってる常識になるだろうと思うし


20: 名無しさん 2016/05/27(金)01:11:31 ID:hiS
ちなみに俺は非合法な事はなんにもしてないからね
完全に合法な手段と正当な理由のもとで今の自分の脳にした
それまでの人生で勉強面で人一倍辛酸を舐めてきたんだからこれぐらいの奇跡は許容されるべきだと思うの
学校のテストなんていつも赤点だったわ
今なら余裕で東大入れると思う
だけど東大じゃ物足りない
今の俺なら学費の問題さえクリアすれば世界中どこの大学の何学部でもどこの大学院にも入れると思うわ


23: 名無しさん 2016/05/27(金)01:13:05 ID:fu3
挫折を知らない若造か


28: 名無しさん 2016/05/27(金)01:15:11 ID:hiS
>>23
俺は挫折しか知らない
と言ったら大げさかもな
成功体験ももちろん重ねてきたけど挫折経験は普通の人達よりもずっと多いと思う
今までの人生散々苦労してきたんだ
奇跡が起きて俺が天才として今後の人生生きたっていいでしょ


29: 名無しさん 2016/05/27(金)01:15:27 ID:D2V
>>28
ヒントください


35: 名無しさん 2016/05/27(金)01:23:18 ID:hiS
>>29
ごめんね
今はまだ書きたくないんだ
俺が数十年後に偉人になってもし自伝出したらその理由を明かすかもしれない
ググれば情報見つかるから頑張って調べて
でもその方法試してもほっとんど効果無いって人もいるみたいだね
俺の場合はその方法が劇的に効果を現した極めてレアなケースだと思う
だから君に方法を教えたとしてもこの奇跡的変化を再現できるとは限らない


32: 名無しさん 2016/05/27(金)01:16:15 ID:fu3
>>28
まあ精々頑張れ
欲を出しさえしなければそれなりの人生送れるかもな


24: 名無しさん 2016/05/27(金)01:13:11 ID:1uC
のちのアイアンマンであった…


27: 名無しさん 2016/05/27(金)01:13:33 ID:1uC
そうやって通販教材売るつもりか


33: 名無しさん 2016/05/27(金)01:19:20 ID:hiS
昔アルジャーノンに花束をってドラマあったよな
知的障害者が科学実験によって天才に変わるドラマ
俺はユースケ・サンタマリアが主役のアルジャーノンに花束を見たんよ
ジャニーズが主役のほうのは見てない
あの主人公のハル君と俺とでかなり重なる所がある


37: 名無しさん 2016/05/27(金)01:30:43 ID:hiS
あと言わせてもらう
アルジャーノンに花束の小説を書いたダニエル・キイスってあんま頭良くないと思う
チャーリイ・ゴードン(Charlie Gordon)主人公。
知能は6歳児並みの知的障害者。
自分の知恵遅れにコンプレックスを抱いており、頭が良くなりたいと強く願っている。
脳手術を受けて天才となるが、幼い精神とのバランスが取れず苦悩することとなる。

まずこの設定がまずおかしい
知性の向上と精神年齢の向上はリンクしてるの
それについては現に今俺が日々の成長の実感と共に証明してる最中
頭良くなったけど精神年齢が幼いままだなんて幼稚な人物描写してる辺りあの御仁は凡人の域を出てない作家さんだと思う


48: 名無しさん 2016/05/27(金)02:10:22 ID:hiS
あとね、知能だけじゃなくて運動神経も別人みたいに向上しちゃったんよ
運動神経全般と体幹バランスと四肢及び手指の巧緻性が劇的に向上したんだわ
知能が向上した事に比べたら上記の事は副次的な事に過ぎないけど
ほんと人間ってこんなに変わる事があるもんなんだなって驚いてる


49: 名無しさん 2016/05/27(金)02:12:57 ID:GwM
※存在しません


51: 名無しさん 2016/05/27(金)02:15:03 ID:hiS
>>49
この俺が架空の存在だと証明してみろや


67: 名無しさん 2016/05/27(金)02:27:02 ID:GwM
>>51
まずその前に架空でないことを説明しろよ


71: 名無しさん 2016/05/27(金)02:31:44 ID:hiS
>>67
俺が今君にレスしてる時点で俺は架空の存在ではないだろ
俺が架空ならどうやって俺はレスしてるんだよ


52: 名無しさん 2016/05/27(金)02:18:27 ID:hiS
天才過ぎるせいで国家からマークされたりしないよね?
これ以上知性が向上し続けるようならそろそろ馬鹿のフリをする事も覚えたほうがいいかもしんない


57: 名無しさん 2016/05/27(金)02:21:37 ID:BP7
ウィン・ウェンガートレーニングか?
知らないやつはググれ


60: 名無しさん 2016/05/27(金)02:23:22 ID:hiS
>>57
違うけどそれ知ってるー
ハイハイ運動とかするやつでしょ
あれめんどくさいし続けるの大変そう
あれはあれで継続してやればそれなりに有効なんじゃない?


65: 名無しさん 2016/05/27(金)02:26:28 ID:BP7
>>1
まさか映像記憶能力取得しちゃったの?


70: 名無しさん 2016/05/27(金)02:29:56 ID:BP7
じゃあさ、じゃあさ、
一日に訓練に費やした時間と、継続日数教えてくんね?
一生のお願い! 頼む!


72: 名無しさん 2016/05/27(金)02:33:29 ID:hiS
>>70
訓練に費やした時間は0時間


73: 名無しさん 2016/05/27(金)02:34:29 ID:BP7
>>72
へー、オレンジカードかな?
それとも瞑想か…♪


75: 名無しさん 2016/05/27(金)02:37:28 ID:hiS
>>70
俺って訓練ってしたのかな
わかんないや
それまでずっと頭悪いなりにずっと積み重ねてきた努力がある日突然あの出来事のお陰でああなってこうなって今こうなったのかもしれない
そう考えるとそれまでの人生がずっと訓練の積み重ねだったとも言えるし
あるいは訓練の時間は0時間だともいえるし


76: 名無しさん 2016/05/27(金)02:38:07 ID:BP7
>>75
なるほどなあー
俺もコツコツウェンガーするわあ


83: 名無しさん 2016/05/27(金)02:45:43 ID:hiS
仮説としては
たぶん俺は元々天才の遺伝子を持って生まれてきた
それがあの日のあの出来事のせいで俺は馬鹿な子になってしまった
しかしその後あの出来事のお陰で俺は本来の脳機能を取り戻したって可能性もある
幼児の頃は頭良かったらしいし
だけど小学生時代と中学生時代は授業の内容に全くついていけなくて学年の中でも最下位レベル馬鹿だった
公立中学校の授業についてなかったとか俺は今思うと相当馬鹿だったなと思う
今じゃあの頃の一学期分の学習を一週間でこなせる感じ


87: 名無しさん 2016/05/27(金)02:51:15 ID:4ko
>>83
なに言ってんだこいつ


90: 名無しさん 2016/05/27(金)02:53:51 ID:hiS
一学期分を一週間でこなせるってのはちょっと謙遜し過ぎたわ
今の俺なら中学校の国社数理英一年間分の学習を一週間でこなせるかもしんない


100: 名無しさん 2016/05/27(金)03:10:55 ID:BP7
クワソロタ


64: 名無しさん 2016/05/27(金)02:25:47 ID:BP7
俺も天才になりたいなー

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1464278038/

【管理人日誌】


スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/