e50b544f80c24b8a12f6533c78b946d9

1: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 19:14:55.54 ID:CAP
仕事のストレスが原因でうつ病などの精神疾患を発症したとして、労災を申請した介護職員が2014年度までの5年間で2倍以上に増えたことが7日分かった。

認定された人も3倍に増加し、業種別の順位もトップなどに上昇。慢性的な人手不足が続く介護業界の深刻な職場環境の悪化が浮き彫りになった。政府が1億総活躍プランで人材確保や処遇改善を掲げる中、メンタルヘルス(心の健康)対策の推進も求められそうだ。

 厚生労働省によると、介護を含む「社会保険・社会福祉・介護事業」の精神疾患の労災申請は、09年度の66人が14年度に業種別トップの140人に増加。5年間で2倍超と急増した。

http://this.kiji.is/101602819115335683?c=39546741839462401

スポンサーリンク



2: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 19:21:11.30 ID:nA5YIOAB0.n
老人にお金だけじゃなく命を吸われる若者


7: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 19:24:23.18 ID:zHYoJih00.n
うつ病ってさ、義務に対するモチベーションを失った時に病むのかね?
どうもそんな感じがするね

仕事
子育て
教育、躾
家事

まあ、一般的に言うやらなければならない義務のうち
勤労と納税の部分

幾ら働いても仕事も覚えても心を満たす報酬じゃなければそうなるだろうなというのは何となく
ずる賢い者は病を装う様にもなるだろうしなあ。


38: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 20:03:04.80 ID:ooCMXWFA0.n
>>7
いや。
給料が安いから鬱病になる。
給料百万なら鬱病にならない。


39: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 20:08:46.89 ID:WhqSiFVf0.n
>>38

なに言ってんだか
給料1兆円でも過労すればなりますよ


9: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 19:25:57.24 ID:4Lo7g1xr0.n
介護が一番キツそうだけど保育士も教師も鬱多いよな


11: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 19:27:39.58 ID:THK8aE0U0.n
介護やったことあるけど2ヶ月しかもたなかった
職場には意地悪い人多かった
仕事自体は嫌いじゃなかったが


13: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 19:29:19.40 ID:I1xudw1+0.n
激務&薄給
それで経営者・入居者・その家族からリアル奴隷扱いだからな

助成金出すより、肉体的に問題ない生活保護者を送り込めよ
介護職の人間には、その監督官をやらせればいい


103: 名無しさん 投稿日:2016/05/08(日) 12:26:38.16 ID:rdFsV1Vs0.n
>>13
そこに女ばっかの職場環境でストレスマッパだかんな。まじで工場ワークの方が楽


15: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 19:31:28.70 ID:jXG3cO7C0.n
ちゃんと金と休みを与えろ


25: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 19:43:46.21 ID:kaKFcchx0.n
とにかくこれから高齢者が増えていくわけだし職員は公務員制にでもしないと定着しないだろ
それにしてもこの仕事は年食ってできる仕事じゃないよなぁ50代↑の介護職員なんてあまり見かけない


26: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 19:44:31.60 ID:Qf0axnJq0.n
そりゃあ、要介護者も家族も死にそうな気分なんだから
そもそも明るい空気が少ない


28: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 19:51:08.38 ID:+c6sd2Uu0.n
>>26
それを安い給料で肉体労働しながら笑顔を絶やさないようにしないといけないなんて


27: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 19:50:03.57 ID:9vfQZniQ0.n
メンタルヘルスやっても最終的にストレッサーの除去しか方法がないだろうから根本的に改革しないと。

てか、職場環境や待遇って問題分かってんのにねぇw


35: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 19:58:48.88 ID:lA+2rMjQO.n
肉体労働よりも、精神的なストレスが半端ない

老人ホームとかだと、利用者が一月に三人死んだりする

事故事件でなく、病死や老衰な
きっっつっいぞ……


37: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 20:00:53.67 ID:LVkCh4XB0.n
トラックの運転手もキツイ
介護もキツイ

一体何をすれば良いのだろう?  工場も人間関係キツイよね?


40: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 20:12:55.12 ID:UQ5r5WvP0.n
公務員はうつ病になっても疾病利得って言って遊んで暮らせるが、
民間や介護職でうつ病になったら少なくとも「経済的な死」と直結する。
うつ病になると物凄い勢いで経済的な苦難に陥る。で、結果的に自殺に至る


41: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 20:14:26.04 ID:fgpNwq570.n
介護こそ早くロボット導入して欲しい
肉体的にも精神的にも辛いばかりで何も生み出さない職


49: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 20:30:34.07 ID:nE6YTiK00.n
肉体的にも辛いんだが、元気にされていたおじいちゃんおばあちゃんが弱って亡くなるのを見るのが辛いんだ


57: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 20:34:28.19 ID:5V6QXitq0.n
>>49
大学の小児科なんてもっと悲惨だぞ


60: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 20:36:12.31 ID:nE6YTiK00.n
>>57
病院と介護施設で働くのはよっぽど心が強くないとな
老若男女見送るのはつらい


52: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 20:32:00.34 ID:+CXPwJUB0.n
もともと、うつ病因子を持った人材が集まるって考え方もできる。


62: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 20:38:03.12 ID:wtauNvyn0.n
介護はキツイよ
仕事内容って言うより職場の人間関係が
どこの職場も人間関係は難しいって言うけど
介護職は特にキツイと思う
精神やられる前に半年で足洗った


70: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 20:55:32.65 ID:NH9Uh72u0.n
カナダの介護士は月給37万だそうだよ


72: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 20:57:12.26 ID:NH9Uh72u0.n
これ、利用者だけじゃなくて利用者の子供までもがでしゃばってくるから怖いんだよな


75: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 21:00:59.34 ID:9xypvXG50.n
鬱になるのは仕事がきついからではなく、
職場の人間関係が劣悪過ぎだからだろ。
介護の仕事そのものは特にきつい訳ではない。


77: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 21:04:00.85 ID:O1JQgfCNO.n
せめて何の心配もなく生活でき、仕事に集中出来る環境を作れよ。ってことで行政公務員と薄給介護士の待遇を入れ替えろ。


80: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 21:06:56.37 ID:KF5X2ILX0.n
弱者を助けるっていう優しい心で
入ってくる人結構多いだろうから
その分ショックは大きいだろうね

弱者だけではなく獣みたいなのも
たくさんいると分かるからなw


81: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 21:08:04.40 ID:80tOktuH0.n
>>80
弱者≠性格がいい
ってのは弱者相手にすりゃすぐわかるようになるわな。


84: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 21:14:58.32 ID:KF5X2ILX0.n
>>81
年齢問わず余裕のない人間は
なぜか攻撃的になるんだよな


82: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 21:09:14.62 ID:BlEoUkyI0.n
そりゃ、モチベーションをあげる出来事がなさそうだもんな
知人が「お年寄りのお世話が好きな人が介護士になるんだと思ってた」
って言ってたけど、そんな特殊な人がどれほどいるんだとw


85: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 21:16:18.90 ID:VWb1mpuA0.n
セクハラとか、利用者の老人が原因のこともあるけど
女性職場独特の、陰湿ないじめ体質の施設も多い
精神病むよ


86: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 21:17:29.89 ID:NH9Uh72u0.n
>>85
如何にもお局の巣窟って感じがするもんな


87: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 21:24:29.06 ID:NRz/0GO40.n
利用者と接するところでのストレスよりも、乞食根性クレーマー家族や
おなじ介護職員スタッフ間の不仲、いじめなどが半端じゃないストレスになる


89: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 21:38:03.10 ID:B99hTr3B0.n
>>87
モンスタークレイマーに対し、施設側にも退ホームさせる権利が必要。

学校もモンスタークレイマーの奴らは、退学転校させる権利が必要。

勘違いのお客様は、ご遠慮願うシステムが絶対必要だよね。


88: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 21:36:59.63 ID:eCfNpbE/0.n
保育と同じようにくくられるが
あっちは子供が育っていくのに
介護はうまくやってもだんだん衰えていくばかりだからなあ
人が死んでもなんとも思わないようになったら精神病みたいなもんやし


90: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 21:38:25.89 ID:VhW7JbX+0.n
>>88
確かに特養ホームから元気に帰っていった人は居ないからな


100: 名無しさん 投稿日:2016/05/08(日) 09:10:45.58 ID:/76SvhBS0.n
介護は夜勤が地獄

一人で20人も面倒見れない


104: 名無しさん 投稿日:2016/05/08(日) 12:28:38.75 ID:rdFsV1Vs0.n
>>100
20人なら楽な方。川崎の転落事故の所は60人を1人で見てた。


6: 名無しさん 投稿日:2016/05/07(土) 19:24:02.10 ID:nilGHY8b0.n
どこかに負担を押し付けると必ず跳ね返ってくるよ
うちの親もそろそろだし、いずれ自分も年を取る。どうしたらいいんだろうね

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462616095/

【管理人日誌】


スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/