10824911
3: 名無しさん 投稿日:2016/05/09(月) 01:16:55.44 ID:hdVg7Yip0.n
○自分の人格に愛想つかされて距離を置かれたら殺意に近い逆恨みをして死ぬ気で追い込む

○「こんなに成果をあげた」「こんなに感謝された」「こんなに尊敬されてる」という
  大河ドラマ風自分語りをよくする

○「これこれこういうシチュエーションで涙を流した」「これこれこういう事件に心を痛めて涙が止まらなかった」
  など、自分の感情の機微について人に説明したがる

○何時間でも説教できる。利害関係にない相手に対しても隙あらば説教する癖がある

○目上がいない歓談の場などで自分が中心にいないと死ぬほど不機嫌になる

○自分の目上、利用価値がある友人などが天才集団かのように喧伝する
 なお、同一分野で本当に才能ある人間がこちら側の友人にいると知った場合親の仇のように敵視する

○こちら側に気の置けない仲の友人たちがいると知った場合、その友人たちへ憎しみを抱く。
 たとえ面識が一切なくても

○友達が自分以外の人間とのほうがよっぽど仲良くしていると分かった場合、嫉妬に狂う。

スポンサーリンク

7: 名無しさん 投稿日:2016/05/09(月) 01:18:19.42 ID:Fh2k/EkHp.n
信憑性、ゼロ!w


9: 名無しさん 投稿日:2016/05/09(月) 01:19:05.56 ID:c/lCoP+J0.n
なんというかそれただのガイジやん


8: 名無しさん 2016/05/09(月) 01:18:39.20 ID:hdVg7Yip0
ターゲットにされやすい奴の特徴もいくで


11: 名無しさん 投稿日:2016/05/09(月) 01:19:14.07 ID:hdVg7Yip0.n
身体の特徴

関節が柔らかい(とくに手首)、幼児の手首の感じ
乳、幼児のときにあまり泣かなかった=サイレントベビー
とくに幼児期は親からみて、おとなしくて手がかからない子どもである
持久力がない(疲れやすい)
エネルギーの集中が持続せず発散しやすい
アレルギー体質である
身体症状が過敏である


12: 名無しさん 投稿日:2016/05/09(月) 01:19:37.38 ID:hdVg7Yip0.n
意識・心理の特徴

方向音痴である
人より距離を遠く感じやすい(子どもが大人より同じ距離を遠く感じるのと同じ)
ボーッとしていることがよくある(人にそう言われる)
気分が変わりやすい(朝考えていたことと、夕方考えていることが全く違う)
固定的価値観や信念を持てない。執着心が薄く、欲がない
嫌いなものははっきりしているが、好きなものははっきりしない
運動会のようなイベントとか旅行の前に(一ヶ月くらい前から)興奮しやすい。また、当日に興奮しすぎて、疲れて行きたくなくなることもある
旅行の後しばらく疲れがぬけない・旅行気分もぬけない(旅行中よりも後で思い出したときのほうが楽しい)
努力が実らない(達成感が薄い)。努力したことほどうまくいかない
思いがけないことがうまくゆく(期待していたことやモノは忘れた頃やってくる)


15: 名無しさん 投稿日:2016/05/09(月) 01:19:57.09 ID:4mS7dCbCK.n
こういうのを自覚してないのがスレタイみたいなやつやないの


16: 名無しさん 投稿日:2016/05/09(月) 01:20:01.39 ID:hdVg7Yip0.n
買物のとき迷いやすい、決められない(人に決めてもらうと楽)
近い将来(一ヶ月くらい)のことは計画性が高いが、一年以上先とかの遠い将来のことは考えられない
外出するときの服装がすごく気になる
人の影響を受けやすく、すぐ考えが変わる(影響も受けやすいが、影響が抜けるのも早い)
人に電話をかけるとき緊張しやすい
電話をかけようとすると向こうからかかってくることがよくある
本を読むとき読んでいるよりもボーッとしている時間が長い
食べるのもゆっくりで、とくに子どもの頃は何をするにもボーッとしていて遅い
趣味とか職業とか信念とかを聞かれると答えに迷いやすい
映画のストーリーが理解できないことがよくある
絵の展覧会などで、絵を見るスピードが速い。ゆっくり見られない(瞬間に大きな情報が流れ込む)。疲れやすい
絵と自分の間にもう一つの映像としての絵が立ち上がるので、一つの作品の記憶と実際の作品が食い違うことがよくある(記憶の中の作品の方がずっと良い)


17: 名無しさん 投稿日:2016/05/09(月) 01:20:04.00 ID:SqKWhYNI0.n
それっぽいこと言ってるようで誰にでも当てはまるのって何て言うんやっけ


25: 名無しさん 投稿日:2016/05/09(月) 01:21:14.93 ID:hdVg7Yip0.n
>>17
普通はどれも当てはまるとは思わないんだよなあ
ヒエ~


19: 名無しさん 投稿日:2016/05/09(月) 01:20:30.18 ID:hdVg7Yip0.n
人間関係

知らない人に声をかけられやすい
人に道を聞かれやすいが、人に道を教えるのは苦手(詳しく教えようとするほどわかりにくくなる)
老人や子どもに好かれやすい(年齢が離れているほうが付き合いやすい)
集団の中にいると浮いている感じがする(集団やその場の秩序が飲み込めない。たとえば地位のある人が「偉い」と感じられない)
悩み事の相談をされやすい(頼りにされると重荷になる)
人の気分を感じやすい
人でも動植物でも面倒をみるのは苦手で疲れやすい
密着した人間関係が苦手(親子の場合でも密着しない)、たとえば結婚しても隣同士で住みたい
社会的地位に関係なく人に対応する、あるいは社会的地位に対する実感がない


21: 名無しさん 投稿日:2016/05/09(月) 01:20:42.62 ID:WSlXsaeN0.n
5つ当てはまるやんけ


24: 名無しさん 投稿日:2016/05/09(月) 01:21:00.27 ID:CYMOQzSG0.n
大概どれかは当てはまる定期


30: 名無しさん 投稿日:2016/05/09(月) 01:23:09.82 ID:RgZQHpgba.n
マッマに当てはまるのが3つあるわ
やっぱり蛙の子蛙やね

http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1462724150/

【管理人日誌】


スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/