1: ニカワ ★ 投稿日:2016/03/28(月) 18:29:25.54 ID:CAP
障害者差別解消法の施行が来月1日に迫る中、地方自治体に努力義務として課している職員向けの対応要領の作成が進んでいない。 

58


県内では、全43市町村のうち「施行までに策定する予定」の自治体は3市にとどまる。

専門家は「障害者差別解消法は全ての部署に関わる。適切に対応できるよう要領を作成すべきだ」と訴えている。

対応要領は、自治体職員が障害者らの相談などに適切に対応できるよう、
法が定める「不当な差別的取り扱い」や、障害者の社会的障壁を取り除く「合理的配慮」の具体例を盛り込んで作成する。

内閣府が作った対応要領では、不当な差別的取り扱いの基本的考え方や懲戒処分など罰則も盛り込まれている。

毎日新聞が3月、県内全43市町村に電話で対応要領の作成状況を聞いたところ、
4月1日の法施行までに策定予定と答えたのは、鹿児島、霧島、姶良の3市。4月中に策定予定は大和村だけだった。
残る39市町村は「作成を進めているが時期は未定」「2016年度までには策定予定」などと回答し、作成自体がまだ検討段階の自治体もあった。

作成が遅れている背景には人員不足の面もある。知名町の担当者は「作らないといけないと思っているが、手を付けられていない」と漏らす。

障害者差別解消法は広報紙の記載方法やスロープの設け方などにも「合理的配慮」を求める。
市民に最も身近な行政機関である市町村のあらゆる業務に関係してくるため、対応要領のないままで職員が適切に対応できるのか疑問視される。

自身も電動車椅子で生活する茨城県自治研究センターの有賀絵理研究員は「行政は市民と直接やりとりする。
言葉の使い方を含めて、障害者への対応の仕方で問題が起こりうる」と指摘している。【杣谷健太】

http://mainichi.jp/articles/20160328/ddl/k46/010/208000c

スポンサーリンク



3: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 18:30:22.99 ID:TLloI+Tz0.n
解消という名の特権キター


6: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 18:32:13.32 ID:HluMXsGA0.n
>>3
おまえ、条文読んだことないだろ。全然特権なんかない。
むしろちゃんと自己主張できない障害者には厳しくなると思う。


46: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/29(火) 02:12:23.84 ID:WYp28BYQ0.n
>>3
マイノリティとマジョリティの格差を是正する至極真っ当な政策であって、特権でもなんでもない。少しば勉強しなさい。


9: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 18:37:26.83 ID:IEFZRfMx0.n
障害そのものは仕方ないとも思うけど

障害者側が
病気を盾や武器に使い好き勝手する事や
障害者年金者がバイト生活者よりも金が入り、遊びまくるのは違和感あるな


12: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 18:39:26.48 ID:QEcG+0vz0.n
>>9
障害者年金程の金も稼げないバイトってどれだけ無能なんだよwww


23: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 19:28:47.08 ID:IEFZRfMx0.n
>>12
障害者年金は場合によって生活保護者よりも支給されるよ
一ヶ月に5万も遊びに使ってるのも居るからな

障害者割引や、生ポ同様の無料になるサービスもあるので生ポより豪遊可能


27: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 19:40:19.65 ID:0TdonODj0.n
>>23
そんなのは共済か厚生年金の高級取りで長年勤務した場合だけだよ
国民年金だと大部分が月額65000円だよ

身体障害だと自治体によっては年金の他にたくさん手当てがつくけど、
精神障害や知的障害だとほとんど何もつかないし特典もない


13: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 18:44:25.24 ID:Q5pyY1VQ0.n
逆差別もなくしていこう


14: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 18:44:46.38 ID:2VhxqHQ50.n
障害認定自体に差別があります
逆差別、特別待遇を産む制度であり、反対します。


20: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 19:09:46.32 ID:IEDC1LAz0.n
怖くて障害者様には近づけんわー


25: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 19:37:35.81 ID:QS6oe8hl0.n
別名

健常者差別法


21: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 19:10:32.18 ID:T02pSabn0.n
お前らリーフレットをまず読んでこいw

すげー被害妄想持ってるようだが大した法じゃない

ふつーの感覚持った人間なら別に抵触しねーよこんなんw

13


49
23
29


20
55
02


22: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 19:21:03.44 ID:RsRO0zrA0.n
>>21
読まないで逆差別だと騒ぐ奴多すぎだよな

この法律は「障害者だから」だけで雇いません、部屋を貸しません、というのがアウトなだけで、
理由を述べずに断ったり、設備拡充が難しいから、という合理的基準で断ることには何の問題もない
どころか破っても罰則なし

俺は障害者が嫌いだと叫んでも問題ない
それは個人の主張であって差別ではないからだ


26: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 19:39:19.09 ID:QS6oe8hl0.n
>>22

>俺は障害者が嫌いだと叫んでも問題ない


それはヘイトスピーチで絡む奴がいるだろ


39: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 22:28:36.95 ID:RsRO0zrA0.n
>>26
それは主義とモラルの問題であって、
この法の守備範囲ではないということ


37: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 21:09:56.91 ID:Gh8QRJxn0.n
>>22
概ね役所がやる気なさすぎなんだよね。
全然周知されていない。

全く何も知らずにこういうスレで逆差別って騒いでる奴。
条文ろくに読まずに勘違いしてなんでも要求が通ると思ってる自称人権派の福祉関係者。
後の大多数は、何にも知らないし関心もない。

こんな状態で本当に施行させて良いのか?疑問しかない。


44: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 23:55:07.61 ID:TtvE3h4t0.n
>>37
条文読んだけど、

そもそも、
・『不当な差別』において、何が不当にあたり何が差別にあたるのか何一つ具体的に
定義もされてないのに、

『障害者の権利利益を侵害してはならない』
『必要な措置を講じなければならない』

のオンパレードじゃんw

障害者の言ったもん勝ちになるなら、十分逆差別になるんじゃないっすかねぇ・・・

LGBTにしろ部落にしろ外国人にしろナマポにしろ犯罪者にしろ、
弱者マイノリティもできるだけ暮らしやすい社会にしようって
考え方は否定はしないが、ちょっと昨今余りにも弱者マイノリティが
それを理由に「必要以上に」権利拡大し過ぎ。気持ち悪。


60: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/29(火) 10:50:48.96 ID:xRzG1ghv0.n
>>44
言ったもん勝ちにはならん
違反してもなにも罰則がないからな

人権団体()が騒ぐだろ、という意見もあるが
あいつらはこんな法律あってもなくても騒ぐから


61: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/29(火) 11:10:54.11 ID:KfUt9cHv0.n
>>44
何が差別なのか具体的に示すとキリがないからだろ。
法律なんだから、そんな具体的なこと書くわけない。

法律を受けて公的機関は具体的なガイドライン作りしてるよ。


あと、「言ったもの勝ち」にはならない。
主張に合理性がなければ、要求は認められないようになってる。
経済的理由でも突っぱねられるよ。もともと公的機関は財務諸表を公開してるから、堂々と「金がない」って言えるよね。


38: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/28(月) 21:31:01.58 ID:Ev/EXR3o0.n
身体障害の方と精神障害や知的障害を
一括りに障害者と呼ぶのは止めようや


48: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/29(火) 02:21:55.38 ID:DGbO7peY0.n
障害手帳の廃止とか障害年金の廃止とか障害者パス廃止しないと。
施設などの障害割引も屈辱じゃないの?
パラリンピックも廃止にしてみんなオリンピック目指そう。


50: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/03/29(火) 02:41:01.59 ID:WYp28BYQ0.n
>>48
映画の割引サービスを利用した事はあるかい?障がい者にも同様の映画の割引サービスがあるが、それと同じ事。利用するのは恥でも屈辱でもなんでもない。

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1459157365/

【管理人日誌】


スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/