sigotogawakaranai

5: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/09(火) 17:46:58.82 .net
アスペって男が圧倒的に多いとかいうけど、喋りまくる女って結構アスペの傾向にあると思わない?

スポンサーリンク



6: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/09(火) 18:32:04.11 .net
まぁ、なにがしかの発達障害かもしれんが
アスペルガーに含まれるかまでは分からんな


9: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/10(水) 15:43:30.93 .net
一度話し出すと止まらないとか
本人が気に入った(気になった)同じことを繰り返すとかは
アスペルガーあるあるだな


8: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/10(水) 08:33:15.94 .net
うちのはマシンガントークなんだが、周りが嫌な顔をしても意に介さず喋りまくる。
しかも同じような内容をしつこくしゃべる。
表情を読めないとか、文脈が理解できなくて、同じような質問をしているとようやく気付いた。


10: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/11(木) 09:35:40.77 .net
嫁がアスペルガーの上に被害妄想気味。修復不可能だな。別れたい。


11: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/11(木) 10:03:56.59 .net
過去に何度と周囲とトラブルになった経験があるアスペルガーだと被害妄想気味になるのは仕方ないかもなあ
ネガ気味なアスペルガーに率直な意見を言うと卑屈になったり落ち込んだりされるから
言葉を選びつつ時間をかけて伝えるスキルが必要になってくる


12: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/12(金) 10:02:30.76 .net
どうやったらその言葉からそんな意識に持っていけるんだ?
って不思議に思うくらい、被害者意識が強いし
そんなポイントで??ってよくわからないところで
急に怒り心頭みたいな態度を取られるので
いつも機嫌を伺いながら会話しないといけない。

こちらもいつもいつも丁寧に注意を払いながら
会話できるわけでもないので、徐々に疲弊して
最近は夜になると全身にじんましんが出てきた。

治る病気でもないし、どれだけがんばっても
相手に感情を汲み取る受け皿がそもそもないし
自分が壊れてしまう前に
離れるのが一番の治療だと思うよ。


13: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/12(金) 10:15:36.84 .net
自分の意思を出さず一定の距離を保つ
相手の言葉を聞いてるフリをする
酒で忘れる

のくり返し


14: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/12(金) 12:52:37.92 .net
とにかく時間に余裕をもってやることだな


15: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/12(金) 13:39:39.95 .net
「急いでイレギュラーな対応をする」のが不可能な相手だから
何事も余裕を持って対応するのは間違いないな

突発的な事態に起こったことは
忘れるか次への布石として長期視野で対応か


17: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/13(土) 19:47:26.05 .net
アスペルガー嫁がたまに料理を作ると
包丁は出しっ放し、食器棚は開けっ放し、流しの洗い物を水に浸さない
コンロ周りが激しく汚れてる…と、いつも通りの展開になったわ
ついでに、食洗機に食器を並べるのも上手くできないと悩み始める始末

ま、このあたりは俺がフォローするから今後も仕事は頑張ってくれ


18: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/14(日) 11:08:59.65 .net
うちの嫁は専業主婦なんだか、常に疲労困憊。
これ以上どうしろっつーの。
家事分担とか流石に勘弁してくれ。


19: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/14(日) 12:06:21.11 .net
子供が成長したら嫁さんのフォローをしてくれるかもな
どっちが親でどっちが子供か分からなくねる日が来るかもしれんぞ


20: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/14(日) 18:55:13.42 .net
今、攻撃型無自覚アスペ嫁とクルマで食事に出かけてきた。
毎度のことながらこっちが運転しているにもかかわらず、スマホゲームに夢中、私はおかかえ運転手…一緒に行動していても、興味無いと無視、機嫌が悪いと無視、自分に都合が悪くなると
フリーズ、とても自分に都合のいい嫁だ。普通の対応、対話が出来ない嫁に普通の女性の返答は求めていない。以前は注意していたが、今は半ば諦めているので、最近は注意すらしなくなった。
こんな嫁に思いやり、気遣いを持って接していたが、嫁は常に言い訳、一切非を認めない、都合が悪いと逆ギレ状態…
自分が優しさをもって接しているのが、ホント馬鹿らしく思えてくること数年。
 今じゃ、こっちも嫁がするアスぺ対応をしている。 ほんと何も考えなくていいから気が楽!
前置きが長くなったが、今日、ドライブ中に、嫁がこっちのアスぺ対応にキレ始めた。
嫁:「そんな冷たい言い方しなくていいでしょ…」「前回の私が食べた食事くらい何で覚えてないの?」

前回って、一年前に嫁が何を食べたかなんて覚えてないし…
冷たい言い方って?覚えてないから「知らん」と答えただけだし…おまえはいつもそんな返事だろ?(笑)

嫁の逆ギレが延々。全然関係ない話まで出るわ出るわ(笑)聞いていると、笑いがこみ上げてくる。
運転しながら笑ってる顔を嫁に見られてしまった。不覚だw
その笑顔が火に油を注いだようで、もう逆ギレ止まらないww

 ほんと食事するだけで疲れる女だ… 
豆腐の角に頭ぶつけて○○ばいいのに。


23: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/14(日) 23:03:20.01 .net
なんか知らんけど、
これだけじゃどっちがアスペだかわからんな
そもそもアスペが原因か?


21: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/14(日) 19:23:47.12 .net
結婚前にそんなクソ性格に気付くだろ
取り繕えない病気なんだからさ

結婚前と性格が違うならそいつはアスペでは無く
そんな性格と知ってて結婚したなら
それしか選択肢のなかったお前にはそれが精一杯の女なんだろ


22: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/14(日) 21:00:27.01 .net
過度に優しくする必要はないだろうが
ことさら突き放す必要もなかろうとは思うな

つか、障害持ちの嫁を小馬鹿にしてながら残りの人生を生きるのか
他人事ながら時間の無駄にしか見えんぞ


24: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/15(月) 00:06:03.12 .net
今日も入院した父母の世話をしてきました。
といっても私自身はたいしたことはしてませんが…。
嫁は今日も私が帰ってきてもスマホから目を離すことはありませんでした。
どうしてここまで他人事でいられるのか(まあ他人事なんですが)全く理解できない。
嫁は私の両親の事を嫌っているわけではないし、険悪な関係に陥っているわけでもないという事が逆に気味が悪いです。
今回の問題に限らず、何か処理しきれない問題が起こると「無視する」「なかったことにする」「徹底的に放置」がいつものパターンです。
これってただのクズじゃないですか。
最近ニュースでよく耳にする幼い子供を死なせちゃう類の人間じゃないですか。


25: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/15(月) 00:26:39.75 .net
ただのクズパターンもあるけど人付き合いがとても苦手なタイプなんじゃなかろうか?
友達少ないなら怪しいぞ。
価値が無いわけじゃない。指示さえ出せばバックサポートくらいにゃなる。見捨てちゃいやん


26: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/15(月) 08:22:05.01 .net
親が大変で辛いのは十分に分かるが
アスペルガーが自分の望む反応をしてくれなくても
それは脳の仕組みがそうってだけなんだから
理想を押し付けたところで辛くなるだけだぞ

発達障害者に出来ることと出来ないことを早めに把握して
上手くコントロールできるようになった方が互いに楽だ


51: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/17(水) 08:38:56.73 .net
うちの嫁はアスペルガーだから音に過敏で
どうやら子供の目覚ましの音に耐えられなくなってきたので
子供の起こし方を模索中だわ

目覚ましの音を変えればいいのか
あまり目覚ましに頼らず子供が起きれる技を開発すべきか
まだ色々と地味に試行錯誤が続きそうだ


53: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/17(水) 12:27:31.63 .net
>>51 音に関して言えば、うちの嫁はTV大音響で見てるけど、こっちが出す音に関しては過敏なんだよな。
好きな音嫌いな音がハッキリしてるみたいだね。
それにしても子供起こすのも一苦労だよなー、振動で起こす目覚まし付きの腕時計とかどうだろうか?


54: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/17(水) 13:39:57.74 .net
>>53
そうなんだよねえ
1人で好きな音楽を流すときは家族の誰よりも音が大きいわw
子供が幾らか幼いので腕時計はまだ先になりそうかな


55: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/17(水) 20:29:41.27 .net
>>54

うん、こっちが先にテレビ見ていたとしても、「うるさい!」「あーうるさいうるさい」
とか言わない? 音も全然大きくないのだけれども、よく観察していると音の大小でなく、
テレビから流れている番組に興味あるかないか、好きか嫌いかで言ってるみたいに感じる。
物事の優先順位が一般的な重要度に関係なく、自分のことで、好きなことに集中してると思う。
子供の為とはいえ、ささいなことも嫁に合わせて生活しなければいけないって辛いね。
アスぺ知らない人から見れば究極のわがまま女に合わせて生活しているようなもんだから、
ふと冷静になった時「なんでこんなことで…?」とイラっとするだろうね。


57: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/17(水) 21:52:56.68 .net
>>55
本人にアスペの自覚はあるからそこまで露骨に口にはしないが
集中して見られる状況じゃないと明確に嫌そうにはなるなw
でも、アスペはそういう脳の作りだからしゃーないとは思ってるから
毎度毎度、妥協点や落とし所の模索にはなるわ

最近はtwitterでも何人か発達障害のアカウントをフォローして
あえてその手の情報と日常的に触れる機会を増やしてるな
そうしてるとこっちも嫁のアスペ行動に反応しやすくなった気はしてるわ


59: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/17(水) 23:10:48.30 .net
>>57
本人の自覚があるかないか? これはアスぺ嫁を持つ夫して
アスぺ嫁に対しての受け取りかたも大きく違ってくると思うよ。


①自覚があるアスぺ嫁→注意されると多少は聞く→夫婦で少しずつ改善
②自覚が無いアスぺ嫁→注意される→それだけで逆ギレ→話し合いにもならない。

うちは②なんだが、もう何年にもなるが
言い方、伝え方、タイミング、アスぺ嫁の状態、すべてを何を変えてやってみてもあまり改善効果は無かった(ま、少しはあるが)
先ず自覚をさせようとやんわり、ゆっくり、じっくりと伝えようとしても、自分に都合が悪いと、結局②を繰り返す。

詳しい専門に聞いてみたところ、幼いころから発達障害者向けの教育を受けているかどうかが、自覚するしないのキーになるらしい。
発達障害は治らないから、子どものころから社会生活に適用出来るよう一般人との違いを本人に繰り返し認識させることで、パターンで覚えさせるみたいだ。
子どものうちに自覚させることで、かなり適応もできるようになるみたい。

実際、自覚の無い大人のアスぺに対しては、研究すら日も浅く、対応策も確立されてないらしいと聞いた。
それでも、生活が良くなるのであれば、何か具体的に方法あればやってみたいと思う。


60: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/18(木) 01:26:22.37 .net
>>59

うちもアスペ嫁にアスペを認識させるのが大変だった。

改善の基本は、「運動療法」「糖質制限による食事療法」「サプリメント療法」「環境圧力(うちの場合は、定期的に実家に帰省させて、環境変化に慣れさせ、旦那のありがたさを理解させる)」だと思う。

上記対策に取り組んだ結果、だいぶ改善して、独り言、暴言、逆ギレ等は治まったわ。

下記のサイトが参考になればと思う。

http://cassandra-no-otto.hatenablog.com/entry/2015/06/20/131854

http://okaikosan.hateblo.jp/entry/20141030/1414647459

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n330322


52: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/17(水) 09:05:41.86 .net
タイマーで音楽とかTVとかは?


54: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/17(水) 13:39:57.74 .net
>>52
タイマーで嫁の好きそうな音楽を流す方法をちょっと考えてみるわ
iPodと外部スピーカーなんかで可能ならいいんだが


61: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/18(木) 03:38:09.85 .net
医者で診断下れば否が応でも認識すると思うんだが


63: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/18(木) 08:14:29.97 .net
>>61
今は、アスペ嫁からしたら、旦那の言う事が、全て攻撃的に言ってるように聞こえてるから、難しいと思う。

対策としては、①嫁が調子の良い時に話してみる。②嫁の家族に説明し、嫁家族から言ってもらう。③まずは旦那の方が先に心療内科等に行き、相談してみる。
嫁には「自分がウツ気味だから、精神科に行くけど、医者から家族も一緒に受診するように言われている」ってな感じはどうだろう?

自分は①②③の合わせ技で、ようやく嫁を精神科に連れて行く事に成功したよ。
でも、医者もアスペ判定してくれるだけで、その後、大して役に立たなかった
から、改善方法を自分で学んで何とかしたわ。


62: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/18(木) 06:21:37.67 .net
精神科に行こうなんて言ったらものすごいことになりそう
すんなりとはいかないんじゃないかな


64: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/18(木) 08:40:21.13 .net
仕事で周りや上司と足並みが揃わないとか
よくあるアスペルガー故の生きづらさを体験してるなら
まだそこから自覚させる方向に持って行きやすいんだけどな

仕事や人間関係のストレスによる二次障害で心療内科に通っていたりすると
なお切っ掛けにはしやすい

アスペルガー関係の本を読んで自分はこれだと目からウロコになってくれたらいいが
どちらにせよ、実生活で本人自身が大して困ってないアスペルガーなら認識させるのは困難だ

でも、アスペルガー本人が困ってないなら
周囲は諦めて適度な距離をおくって付き合い方も最終的にはある


66: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/18(木) 10:14:20.50 .net
>>64
アスペルガー関係の本も読ませたが、本人が実生活で困ってると感じてないから
まるで他人事ように振舞ってたよ。本に書いてることほぼ当たってるのに…まったく無駄に終わった。
それと嫁は日々の生活でいろんなモノ買ってくるんだけど、これがトンチンカンなモノ買ってくるのよ。
、自分の好みで買うもんだから同じものが何十個もストックしてたりする。それなのに家に必要なモノは買ってこない。
優先順位が無いに等しい… で注意するとキレる。
毎日が夫婦なのに、ぶっきらぼうで、ガザツでわがままな男と共同生活しているようだよ。
だから
適度な適度な距離感はほんと必要だと思う。


65: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/18(木) 08:42:34.67 .net
ま、なんとなくアスペルガーに見えて実は違うって場合もあるから
その手のことに詳しい医師に相談できるかどうかから始まる話なのかもしれんが


67: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/18(木) 11:06:23.09 .net
アスぺにもそれぞれ程度がそれぞれあると思う。

テレビのアスぺ特集に出てくる再現ドラマのアスぺを演じる役者ほど
普段からアスぺ度の強い人は、たいてい見ればわかるし、
変に挙動不審だからわかりやすと思うのよ。まず知り合いの段階で距離を置くだろうし、
変わった人だなって、その人と付き合うことは少ないと思うんだ。

問題は付き合ってるときにわかりにくいアスぺ女性。

付き合っているときも少しは?があった。でもそれは
一般の女性でもありえるよな?ことだったと記憶している。
例えば

おとなしく口数少ない=恥ずかしがってるのかな?
顔を見て話さない=  恥ずかしがってるのかな? 
フリーズする=    男性経験少ないから緊張してるのかな?
趣味の話ばかりする= この趣味大好きなのかな?

ここにいるアスぺ嫁をもつダンナは、結婚して夫婦生活をして
初めて???と感じはじめた人が多いのではとオレはも思うけど
どうなんだろう?


68: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/18(木) 12:55:33.39 .net
>>67
俺は嫁と仕事を通じての友人関係が長く
独特で法則性の見えない仕事の進め方をしつつも結果を出す
一風変わった存在って感じだった
距離を置いて付き合うなら個性の一つとして流せたしな

その認識から踏み込むきっかけになったのは
その嫁から突然口説かれたことだった
何故俺を選んだんだろと不思議に思いつつも
頭は悪くないし独特のセンスも面白かったから了承してしまい
その後は発達障害ゆえの言動に驚かされることになる

それからは嫁の、当時はまだ恋人だったが
キテレツな言動にさらされて驚愕の連続
本人には全く悪気がなさそうなのに言動があまりにちぐはぐだったので
その時にはすでに嫁が通っていた医者に相談してようやく発達障害ってのを知った

それから2人していくつもルールを作ったり
発達障害者ではクリアできない生活上の難点を俺がカバーしたりして
なんとか一緒に生活できそうな道が見えてきたから
嫁からのプロポーズを受け入れて結婚した

いつか将来お互い辛くなったら離婚も視野には入れてるから
どこか気分的に気軽なところもあるんだが
大きくつまずかないかぎりは行けるところまで行く予定だ


77: 名無しさん@凹凸ch 2016/02/18(木) 18:26:38.37 .net
>>68 がとてもうらやましい。

http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1454938834/

【管理人日誌】


スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/