63c77f0d20536d4a25c85b4eeaf1e3ea7e9a724a

1: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:37:57 ID:UBc
~がダメだったらどうする、の考えがないというか
そもそも~がダメだったら全てにおいて終わりみたいな風潮あるよな?

スポンサーリンク



2: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:39:37 ID:xjp
ないよ


3: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:40:13 ID:UBc
>>2
なぜそう思ったか聞きたいんだが


4: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:41:40 ID:lDn
>>3
そのセリフ
そっくり送り返したい

やり直せると思う理由はうちのパッパがやり直し成功組だからだ。


7: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:42:32 ID:iKR
完璧なエリートの生活を理想にしているならそうだよ
当たり前じゃん
けど普通の生活していく分にはなんとかなるよ


9: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:43:06 ID:UBc
>>7
みんなが普通の生活を目指してるつもりでエリート目指してるのっておかしくね


13: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:45:41 ID:lDn
国によっては生まれた瞬間に
「モンスターハウスだ!!」ってなるとこもある
日本はゲームが成立しているだけ恵まれているよ


11: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:43:56 ID:iKR
全てにおいて終わりなんて状況滅多に無いし
ごく少数でしょ
自己破産や生活保護のレベルの話でしょ?


12: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:45:24 ID:UBc
>>11
そんなところじゃなくても
志望校に落ちたから自殺するとか、就職浪人になったから自殺するとか
そういうのって知らず知らずのうちにエリート志向になってるってことだろ?
それがありふれてるよな、ってこと


14: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:46:26 ID:iKR
>>12
自殺の理由なんて究極で言えば本人にしか分からないし
そこまで単純じゃないよ


17: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:47:30 ID:UBc
>>14
ある種の強迫観念に駆り立てられてる節はあると思うけどなあ
小学校から塾に通ってるのが当たり前とかこえーよ


20: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:48:31 ID:iKR
>>17
何割が塾に通ってるのかね?
それは君の主観的な思い込みではなくて?


24: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:49:33 ID:UBc
>>20
塾講師やってるからその辺り親と話すんだよね
俺の近くの小学校だけと言われればそれまでだけど


65: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:03:00 ID:3nV
>>17
子供の頃からレールに乗せられる人生なんてつまらないよなあ


71: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:05:18 ID:XPS
>>65
昔俺は
「いい大学に行きさえすればなんとかなる、大学だけは出ておきなさい」
って言われたよ

それで大学を出た頃には就職が新卒ですら厳しい時代になってた
それまで親の言うとおりにやってきたもんだからやるせなかったわ


75: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:06:16 ID:YbG
>>71
大学で学んだ内容が大事なんや
大学の講義には飯の種が大量に転がっている


78: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:06:45 ID:3nV
>>71
バブル崩壊まではともかく、今や学歴は就職の選択肢を広げるだけだからなあ


80: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:07:51 ID:WF3
>>71
俺も偉そうなこと言える立場じゃないけど

そんな恨み言言っても何の生産性もないんだよね
資格の勉強したり仕事頑張ってみたり、自分磨くほかない


84: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:09:02 ID:XPS
>>80
とはいえだよ
それまで親の「こうしなさい」を優先して生きてきた人にとって
親の手の届かない所に行くのは怖いもんだよ


94: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:11:32 ID:4iB
>>84
自分も似た環境だったからわかるけど親の言ってる事と自分が見た現実が断絶してる時に自己判断でどうにかするしかないと思えないなら結局本人の資質としてそれまでだって事だよね
多分自由に好きな事やらしてもらったとしても楽な方楽な方に進んでダメ人間になってたと思うのよ
小人閑居して不善を為すって至言だと思ってる


16: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:46:59 ID:ynW
挫折を若い頃からちょくちょくしてないとヤバい
失敗しないように無難に生きてるといざ壁にぶつかった時に精神病む


19: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:48:01 ID:rXu
>>16
なおぶつかりまくってもトラウマで動けなくなる模様


23: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:49:30 ID:ynW
>>19
引きずってきたらずっとうまくいかないだろうな
軽い失敗をちょくちょくしてその都度乗り越えるってこと


18: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:47:50 ID:iKR
失敗に弱い人間は多いのかもね
けどそんなんデータ取れないし
畢竟「雰囲気」なんだよなあ


22: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:49:18 ID:zcY
いい学校にいけないと人生が破滅するかのように煽る塾や教材が一番害悪だろ
次点でネットの偏った情報


26: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:50:27 ID:iKR
>>22
進研ゼミの漫画とかひでえもんな


28: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:50:55 ID:ynW
>>22
みんながそういう方向に向かわせてる感じは確かにあるよな


29: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:51:21 ID:UBc
>>22
それはある
ただ勉強だけが子供のやること、みたいに勘違いしてる親は多い


36: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:53:10 ID:zcY
>>29
親がすべきは子供が挫折したときの逃げ道をできるだけ多くつくってあげることやぞ


47: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:56:53 ID:UBc
>>36
親がすべきなのは必要なことをさせることだけじゃなくて
子供が何を求めてるのか、何に興味を持てるのかを探すことだと思うのよ


25: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:49:38 ID:gzx
逆にどの国ならそういう気持ちにならないと思ってるの?

最近「保育園落ちた、日本死ね!!」見たいのはやってるみたいだけど
でもじゃあ誰でも保育園に行けるような福祉の充実した完璧な国なんて本当にあるのかな?って思っちゃう


27: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:50:31 ID:lDn
>>25
ねーよ

だからそこを目指すんだろ


35: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:53:04 ID:gzx
>>27
「日本死ね!日本死ね!!」って言いながら目指すんだ?
不思議な人だねぇ


40: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:53:48 ID:lDn
>>35
「日本死ね!日本死ね!!」って書いてるやつらは
思考停止して目指してない猿だから無視で良い


43: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:55:12 ID:gzx
>>40
なるほど
そういうお話なら確かに理解できる

待機児童にしても可能な限り減らせるならそれに越したことはないものね


46: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:56:19 ID:lDn
>>43
都市部に人口が集中し過ぎている
環境問題、ヒートアイランド、施設不足
これらのほぼ大体の原因がそこに有ると思う


49: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:57:33 ID:pmX
>>46
将来的な人口減を前提にするなら都市部集中ってメリットの方が大きいけどな


53: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:58:41 ID:lDn
>>49
その人口減もどう考えても都市部集中が原因でしょう。
給料の大半が家賃土地代に消えてく都市部で
子育てなんか無理


58: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:00:14 ID:4iB
>>53
賃金の地方格差考えると子育てに回せる金は東京で暮らした方が多くなるけどなぁ…地方都市は知らないが


64: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:02:53 ID:YbG
>>58
そもそも田舎だと子育てその他に金がかからないのです


57: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:59:46 ID:gzx
>>49
都市部集中自体はメリットも多いよね
なんたって効率的だし

待機児童の親たちも知らないうちにそういったメリットを享受している部分はあるんだろうね


61: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:01:51 ID:YbG
>>57
都市部集中のメリットを生かすためには、必要なものが都市内に収まる必要がある。
今の日本で言うと食糧・エネルギー生産拠点を集約化し、都市部に内蔵する必要があるがまだそこに至っていない。
いまはまだ、都市部に集中するべきではなかったと思う。


66: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:03:23 ID:4iB
>>61
一次産業の大規模集約化は必要だけどそれって都市部隊と一体化する必要はなくね?


69: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:04:36 ID:YbG
>>66
内蔵する必要は無いにしても近くある必要はある
輸送にもコストがかかるし、生産者も都市部に住んでいなければ
集約化のメリットが生かせない


39: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:53:45 ID:v5l
どうせなにやってもごちゃごちゃいわれるんだからある程度まわりに愛想笑いしてごきげん取りつつ自分のやりたいことをやる

ってのをみんなやってるんだぞ


42: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:54:49 ID:ynW
>>39
一般的な社会人やな


45: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/10(木)23:56:13 ID:zcY
というか増税は嫌だけどもっと福祉をしっかりしろって無茶ぶりされても国もきついだろうに
てかもう年金削れよ早く


60: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:01:50 ID:3nV
>>45
もうベーシックインカムにするしかないような気がする


59: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:01:09 ID:3nV
年功序列制度は瓦解し初めているからそうでもなくなる
まあ実力主義はそれはそれで残酷なわけだが、レールという概念は消えて無くなる


62: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:02:45 ID:WF3
年功序列の崩壊、実力主義の萌芽が>>59 が本質的にムリゲーと感じてることなのかもしれない

安定しないもんなあ


68: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:04:27 ID:3nV
>>62
もう安定なんて無くなった
自分に付加価値つけて勝負していくしかない
それに友達も大事にしていかないとな
企業が「社員は家族!」とかなんとか言って守ってくれる時代は終わった


63: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:02:48 ID:XPS
教育者が失敗しないようにとあれこれ口を出すと
子供は何もしなくなるんだけどなあ
それが許される社会じゃなくなってきてる


70: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:04:45 ID:DKY
レールから脱線したとき
そのままレールがひかれるのを待ち続けて死ぬか
レールを自分でひいていくかの違いやぞ


74: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:05:55 ID:3nV
>>70
結局自分の好きなことを仕事にするしかないんだよね
しかしそれで成功できるとは限らないから、人と人との関係が大事になるんだ


76: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:06:37 ID:4iu
だけど自分の身の丈以上の肩書を背負ったり自分が思った以上の賃金を貰えてもそれもそれできついぞ
精神的には


82: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:08:21 ID:NZN
変わり者・発達障害が敵に回される世界・・・


85: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:09:42 ID:WF3
>>82
さっきも似たようなこと言ったけど
それは日本だけじゃないよ
世界中どこだってそうだし、俺も変わり者を白い目で見ることあるし、お前もそういうことあるだろ?


88: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:10:21 ID:eO7
>>85
豊かな時はそれが和らぐけどな


93: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:11:23 ID:eO7
まあなんというか、親にハングリー精神を植え付けられた子供は生存確率が高い


100: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:14:40 ID:XFd
二十歳超えたらどんな毒親だろうが親が親がとか流石に言ってられんな
他人は親まで考えてそいつを見ないもん
自分で自分を再教育するしかない


102: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:17:22 ID:XPS
>>100
確かにそう思う
案外やってみるとなんてことなかったりするんだよな


103: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:17:31 ID:4iB
>>100
というか親の言う事聞いてたら世の中思ってたのと違ったって言って拗ねてられるのは相当恵まれた環境で生きてきた人間だけだからな


104: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:18:07 ID:WXD
>>103
恵まれたとかではなく親の依存度だろ


105: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:19:34 ID:XFd
親から理不尽ばかり受けてきたから社会に出てからの理不尽も受け入れられる
というわけでもないんだよなあ


106: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:23:35 ID:XPS
>>105
結局は個人の資質なんだろうな


107: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:24:47 ID:WXD
その資質を育てるのも親だけどな
でも自分がどうするかの段になると、そりゃ頑張るしかない


109: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:27:34 ID:XPS
というか随分と偏った話になってしまった

日本人のレール思考って親の影響とテレビの成功者賛美
それに敗者の排斥とかがあると思うってことがぼんやりと言いたかったわけだが
ここまで地域の話と親の話しかしてねえや


110: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:28:15 ID:XFd
レール思考でなまじ上手くいってきたからな
価値観を変えるのは難しい


113: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:30:59 ID:ezO
高学歴で収入が上がるほど出生率が下がる
その原因の一つはそういう親たちはより多くの教育コストをかけるから

たくさん産んでたまにうまく育てばいいという戦略はとらなくなり
1人に多くを投資して安全に育てようとする

日本に限らず先進国はみんなそういう傾向にある
ただそれが本当に人類にとって「問題」であるとは
(例えば人口爆発社会と比べて)
まだ言えないと思う


115: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:33:39 ID:XPS
>>113
平等に育てようとすればまあしょうがないことだよな
子育ての「高学歴でないといけない」という観念の大元にあるのは何なんだろうな

自分の成功体験なのか、企業が優遇するからなのか


117: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:36:05 ID:4iB
>>115
失敗リスクの最小化


121: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:38:55 ID:XPS
>>117
リスクを小さくするのってそれ自体は目的じゃないはずだよなあ
人の成功は必ずしも職業と繋がってるわけでもないだろうに


129: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:41:42 ID:4iB
>>121
失敗しない=成功って考えだとそうとも言えないかも
引き分けに持ち込めたら勝ちみたいな発想


133: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:44:03 ID:XPS
>>129
子育てにおいては子供の望むことができる=成功であるべきだと思う
そのためには高学歴である必要はないだろうになあ


139: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:47:54 ID:4iB
>>133
子供の望む事っていっても具体的にその職業に就くために中学生ぐらいから進路逆算できるように育てようと思ったら結局今の高学歴層の子育てとあんま変わらない気がするな


143: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:51:09 ID:XPS
>>139
一直線の最短ルートじゃなくてもいいのではないかと思うよ


147: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:55:19 ID:4iB
>>143
それは日本社会がそういうルートの人間を受け入れるようになってないから無理な話だよ
東大出たって30までフリーターしながら自分探ししてましたって言ったらマトモな職なんて早々ない


116: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:34:22 ID:XFd
学歴の高さはベターであってマストではないのにな


118: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:36:25 ID:XPS
>>116
仕事能力による完全歩合制ならこういうことはないのか
でも学歴がある方が色々と応用は聞くってことを考えると
それなら今もある種歩合制と言えるかもしれない
うーむ


119: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:37:19 ID:WXD
親は金がマストってことを理解してるからな、だから勉強させる事で未来に投資している
でも幼少の体験があまりにも遠すぎて、それが子供の将来に深く関わると理解できなかった時に勉強第一な親が出てくるんだろう


130: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:42:43 ID:Xsq
高学歴の方が選択肢が多い時点で高学歴を目指すのは当然だろう
低学歴に出来て高学歴に出来ない事なんて無いんだし
逆はいっぱいあるけど


131: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:42:43 ID:XFd
そもそも成功を全ての人が望んでるとも限らないような
細々と生きたい人もいるし


122: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:39:38 ID:XAz
日本だけ特殊とか劣等みたいな話されると良く分かんないなあ


127: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:41:18 ID:XFd
日本にも良いところはあるけど
悪いところを切り出して話してるって感じじゃないの


124: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:40:44 ID:XPS
>>122
日本にしか住んでないから日本のことしか言えないだけだぞ


132: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:43:21 ID:XAz
日本の悪口大会みたいになると違うのかなと思って
新卒至上主義とか村八分にされると再起しづらいとかそういう風潮あるけど
やり直しや転職が出来ないほど窮屈でもないとは思うけど


142: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:50:06 ID:XPS
>>132
そこは俺が塾講師やってるからっていうのが多分にある
小学生が学習塾やピアノなんかの習い事で一週間埋まって
高校生は尻に火をつけられ夜遅くまで勉強をさせられる
(出来ない子にもやれと言わなきゃならんのは嫌で仕方がない)
親は子供を進学させることが自分の役目だとでも思ってる輩が何人もいるしな


134: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:44:26 ID:TUn
保険制度が弱い国なんかちょっとした怪我病気で死ぬクソゲーじゃん
学歴社会とか底辺層の労働環境が壊滅的なのは外国も一緒だし
勝手にコンテニュー縛りしてるだけじゃないか


137: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:45:47 ID:XPS
>>134
その縛りプレイを知らず知らずのうちにやってる人が居るという話


135: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:44:57 ID:XDJ
やっぱ実際に外国住まないとわかんないよなあ


140: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:47:54 ID:XFd
外国と比べるのは制度とかの問題ではなく風土というか、精神性の話な気がする
安定思考、レール思考


141: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:47:56 ID:38U
もともと失敗したら這い上がらないと行けないのはどこの国でも同じ、なんなら社会でも1回の遅刻で信用を失うこともある
復帰が難しいなんてのは見通しが甘いだけじゃね


151: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:58:47 ID:Xsq
>>141
失敗っていうかサボっただけだからな
医学部や難関大を別にすりゃ、ちゃんとやったかやらなかったかの違いしかない
サボった分を将来取り戻そうとすると、サボらずやった場合の10~100倍以上の努力が必要になるだけ


153: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)01:01:10 ID:38U
>>151
まーそうだわな
100%頑張り続けないと出来ないことなんてそんなになくて80やって20遊べばいいのに子供の時はつい楽しくて50遊び60遊び80遊びでサボっちゃうからな
いい親はその%をいい感じに調整してると思うわ


144: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:52:03 ID:eO7
度合い問題だとは思うけどね…
勉学は大事だよ、本当に。


146: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:54:58 ID:ezO
子供を大事に育てる時代だとは思うけど
子供が自由に道を選べる社会でないとは言えないと思う
1は日本しか知らないし昔のことも知らないんでしょ

空気や雰囲気以前に
力の限り努力しても越えられない壁のために道を選べないっていうのは
そう遠くない時代の当たり前だった
ないものねだりじゃないかな


150: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:58:44 ID:XPS
>>146
俺は選べるようになりつつある、その過渡期だと思うな
まだ選べることに気づいてないし社会の選ばせるための雰囲気ができていない


152: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)01:00:09 ID:XAz
安倍首相も再チャレンジ社会を実現って言うぐらいだからスレ主が言うとおり再起が難しい国なんだろう
中途採用でも正当に評価されて適材適所に人材が就職できる企業風土や労働環境にしないと
必要とされてない場所で嫌々働いてる人が多くて勿体無い
優秀な人、頑張れる人に長時間労働してもらって効率化したつもりになる企業
解雇されたら終わりだと思うからしがみつくのでそうなる


155: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)01:03:11 ID:XPS
>>152
ブラック企業もそれに付け込んでるよなあと思うわ
アリさんマークとか、あんなこと言われたらやめられなくなりますよ


167: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)01:40:09 ID:cCw
海外に行けば?って言われてもも誰も行かないってのが全てな気がする

学校で間違えてもいいから答えてみろって言われても誰も答えないし
社会が間違えを許したって日本人の性質的に他人の目を気にしすぎて、自分が一番自分の間違えを許せないんだろう


120: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)00:37:37 ID:XFd
とにかく追い込まれ過ぎな感じはある
そうでなければいけなくて、でなければ終わりみたいな
そういう空気が蔓延してる


158: 名無しさん@凹凸ch 2016/03/11(金)01:08:56 ID:w3A
日本に住んで洋ゲーやる俺が勝者ってことだろ

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1457620677/

【管理人日誌】


スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/