
1: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 06:25:38.19
最近はやるべき活動ができてない
夏は毎日ネカフェ通ってなんかやってたんだが
一度その習慣が途絶えるとネカフェ通うの面倒になる
夏は毎日ネカフェ通ってなんかやってたんだが
一度その習慣が途絶えるとネカフェ通うの面倒になる
スポンサーリンク
89: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 15:06:34.97
冬季鬱ってやつだな
夜寝て朝起きて午前中に明るい光当てるのが良いんだってな
夜寝て朝起きて午前中に明るい光当てるのが良いんだってな
【冬が鬱…】季節性うつ病だけど、やはり今年も「来た」な…@1月
4: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 06:29:51.72
外出の目的がネカフェって
7: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 06:34:03.09
目的はネカフェで勉強とかいろいろ
有意義な活動することだよ
ネカフェ自体が目的ではない
家じゃ勉強サボるしネカフェは行かないと
がんばれない
有意義な活動することだよ
ネカフェ自体が目的ではない
家じゃ勉強サボるしネカフェは行かないと
がんばれない
6: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 06:33:32.01
寝たきりが1番健康に悪いんだぞ
8: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 06:37:48.70
うつだけじゃなく健康全般に寝たきりは良くないだろうが
もう何もする気が起きない
再びネカフェ通う習慣をつけるためスパイク付きの
長靴とごっつい防寒具取り寄せ中
もう何もする気が起きない
再びネカフェ通う習慣をつけるためスパイク付きの
長靴とごっつい防寒具取り寄せ中
10: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 06:40:31.96
習慣の力は偉大だな
結構な距離歩いて毎日ネカフェ通うのが苦じゃなかったもん
だがいったん習慣途絶えるとダメだ
お前らもいい習慣途絶えさせるなよ
結構な距離歩いて毎日ネカフェ通うのが苦じゃなかったもん
だがいったん習慣途絶えるとダメだ
お前らもいい習慣途絶えさせるなよ
12: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 06:45:59.94
部屋で運動すれば良いだろ
13: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 06:48:12.23
エアロバイクとダンベル持ってるんだけど
家だとリラックスモードになってだらけてやらないんだよ
市民プールとか運動場行かないと筋トレや有酸素運動がはかどらない
家だとリラックスモードになってだらけてやらないんだよ
市民プールとか運動場行かないと筋トレや有酸素運動がはかどらない
14: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 06:51:45.77
大雪で外に出る気もしないわ
常夏沖縄に住みたい
常夏沖縄に住みたい
15: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 06:56:01.06
学生ならバイトでもしろ
働けばイヤでも外に出るようになる
働けばイヤでも外に出るようになる
17: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 06:57:43.76
学生ならまずは学校に行けよ
18: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 06:59:27.28
学生じゃないオッサンだが
無理矢理バイトで外に出てもうつ悪化することが
経験からわかってる
うつの最大の治療法は休養とストレスから離れることだからな
運動も治療につながるけどバイトだと過酷で対人ストレス半端ない
無理矢理バイトで外に出てもうつ悪化することが
経験からわかってる
うつの最大の治療法は休養とストレスから離れることだからな
運動も治療につながるけどバイトだと過酷で対人ストレス半端ない
19: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 07:01:30.33
俺の場合うつでも自殺衝動が出てないのが救いだわ
だが毎日無気力や拒食やマイナス思考と戦わなきゃ
ならないけどな
だが毎日無気力や拒食やマイナス思考と戦わなきゃ
ならないけどな
20: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 07:03:17.85
夏は毎日充実感があって楽しかったけど今はダメだ
2ちゃんやSNSだけやって一日が終わる
2ちゃんやSNSだけやって一日が終わる
21: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 07:10:11.06
まあ身体だけは鍛えとけよほどほどに
いざってとき便利だから
いざってとき便利だから
22: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 07:16:41.73
運動はうつにもいいよ
筋トレ→人体内のエネルギーは筋肉の中で
作られるから筋肉があるとエネルギー生成されてうつ軽減
有酸素運動→セロトニンが分泌されてうつ軽減
長期的にも壊れた神経が賦活したりじていってうつ解消
だから夏はプールとか運動場通ってた
外出が大変になる冬に備えて買ったエアロバイクと
ダンベルはやる習慣つかなくて部屋のインテリアと化している
筋トレ→人体内のエネルギーは筋肉の中で
作られるから筋肉があるとエネルギー生成されてうつ軽減
有酸素運動→セロトニンが分泌されてうつ軽減
長期的にも壊れた神経が賦活したりじていってうつ解消
だから夏はプールとか運動場通ってた
外出が大変になる冬に備えて買ったエアロバイクと
ダンベルはやる習慣つかなくて部屋のインテリアと化している
24: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 07:20:08.61
冬用ブーツ壊れたのもでかい
滑るから外出るの怖いもん
先日スパイク付き長靴注文したけどな
滑るから外出るの怖いもん
先日スパイク付き長靴注文したけどな
27: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 07:22:34.82
20年以上ひきこもりつづけて体力なくなったし
病気になった
病気になった
29: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 07:25:00.53
>>27
俺も冬は引きこもりになる
お互い何とかしたいところだな
俺も冬は引きこもりになる
お互い何とかしたいところだな
26: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 07:21:33.70
引っ越せよ
長崎とかなら雪も降らないだろ
長崎とかなら雪も降らないだろ
28: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 07:23:08.19
自律神経もそうだし
日照時間も少なくなるしで冬はうつ悪化すると
わかってた
だから常夏沖縄に住みたいんだけど実現できなかった
日照時間も少なくなるしで冬はうつ悪化すると
わかってた
だから常夏沖縄に住みたいんだけど実現できなかった
31: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 07:31:17.48
毎年冬はうつ悪化繰り返してるが
雪や寒さがあまりない地域に引っ越す以外の活路が
思いつかない
雪や寒さがあまりない地域に引っ越す以外の活路が
思いつかない
32: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 07:32:54.19
冬も活動しないと脱ダメ人間が遅くなる
だがどうしようもない
だがどうしようもない
33: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 07:38:14.61
沖縄なら日光に当たるのは14分でいいらしいぞ
34: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 07:39:05.17
沖縄はみぞれが降りました
38: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 07:45:31.49
沖縄みぞれ降ったのか
沖縄に幻想持ちすぎかなとはうすうす思ってた
沖縄に幻想持ちすぎかなとはうすうす思ってた
41: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 07:52:15.10
寒いわセロトニンなくなるわで冬はうつ悪化不可避だよな
42: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 07:54:28.31
夏は好きだし得意なんだよ
暑いの平気だし活動的になる
冬は大の苦手だわ
暑いの平気だし活動的になる
冬は大の苦手だわ
43: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 08:23:05.72
風呂であったまる
毎日10回ぐらい入るお!
毎日10回ぐらい入るお!
44: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 08:27:34.79
2万で日焼けマシン買ったけど風呂であったまるでも変わらない
46: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 08:29:57.84
それはたぶんいいことだ
血行良くなるし
ただ、熱い風呂に入りすぎて交感神経優位に
なりすぎるのも良くないかも
血行良くなるし
ただ、熱い風呂に入りすぎて交感神経優位に
なりすぎるのも良くないかも
47: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 08:32:47.23
家で風呂や運動や勉強する習慣がつけば解決なんだが
習慣づいた試しがない
習慣づいた試しがない
52: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 08:53:40.00
歩く!これが大事
脹ら脛の筋肉がポンプになってからだ全体の体温のめぐりに効いてるから
冷え性に成りたくないなら
歩く!
もちろん風呂も大事
脹ら脛の筋肉がポンプになってからだ全体の体温のめぐりに効いてるから
冷え性に成りたくないなら
歩く!
もちろん風呂も大事
56: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 09:01:59.03
歩くのは鬱にもいいよ
だがいまの季節雪が積もってるんだ
だがいまの季節雪が積もってるんだ
54: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 09:00:07.22
活路として思いつくのは
①スパイク付き長靴とごっつい防寒具が届いたら
毎日歩いてネカフェに通って勉強する習慣をつける
習慣づくまではたぶん強靭な意思や根性でがんばって
ネカフェ出かけるしかない
②家で勉強や風呂や運動の習慣をつける
これも習慣づいて苦じゃなくなるまでは自分との戦い
怠けたい願望に勝ち根性や強い意志で毎日やる
キモはどうやら根性や強い意志で、そこでつまずいてる
だが無気力になる病気だしそれはどうにかするの難しいよな
①スパイク付き長靴とごっつい防寒具が届いたら
毎日歩いてネカフェに通って勉強する習慣をつける
習慣づくまではたぶん強靭な意思や根性でがんばって
ネカフェ出かけるしかない
②家で勉強や風呂や運動の習慣をつける
これも習慣づいて苦じゃなくなるまでは自分との戦い
怠けたい願望に勝ち根性や強い意志で毎日やる
キモはどうやら根性や強い意志で、そこでつまずいてる
だが無気力になる病気だしそれはどうにかするの難しいよな
55: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 09:00:59.40
セロトニンの前駆物質トリプトファンのサプリでも摂ってみたら
ビタミンB6も一緒に摂らないと意味ないらしいけど
ビタミンB6も一緒に摂らないと意味ないらしいけど
57: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 09:09:17.92
トリプトファンは納豆飯とかでとってるかな
拒食で食いたくもないけど飯は食わないと死ぬから
食ってる
拒食で食いたくもないけど飯は食わないと死ぬから
食ってる
62: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 09:26:06.97
納豆も美味しいけど、豆乳おすすめ
63: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 09:27:33.23
納豆と豆乳で栄養源すべてまかなってる感じ
64: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 09:29:55.81
うつっぽい人はまず朝着替えてパジャマたたむところからはじめるといいらしい
部屋着→部屋着への着替えでもいいから
起きたら着替えて畳む
それだけのことで意識が起きるんだと
パジャマの俺がいうんだから
部屋着→部屋着への着替えでもいいから
起きたら着替えて畳む
それだけのことで意識が起きるんだと
パジャマの俺がいうんだから
79: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 12:27:03.79
バンコクにでも転地療法に行け
俺はそうやって欝病を寛解させた
怠惰が許されるタイのぬるい空気はいいぞ
俺はそうやって欝病を寛解させた
怠惰が許されるタイのぬるい空気はいいぞ
80: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 12:34:03.33
バンコク行くとなんでうつ治るの?
84: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 12:43:43.67
>>80
気候の問題もあるが あの国は女はよく働くけど
男は怠け者ばかり(華人を除く)
それでもノホホンと生きてる
ノンベンダラリと無為に過ごしても罪悪感が湧かない
南伝上座部仏教特有の諦感と言うか悩むのがアホらしくなる
そう言う仲で過ごすと欝は寛解するんだよ
気候の問題もあるが あの国は女はよく働くけど
男は怠け者ばかり(華人を除く)
それでもノホホンと生きてる
ノンベンダラリと無為に過ごしても罪悪感が湧かない
南伝上座部仏教特有の諦感と言うか悩むのがアホらしくなる
そう言う仲で過ごすと欝は寛解するんだよ
86: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 13:11:23.62
ボチボチうつ治すための努力はじめたいな
筋トレはじめるか
まずはごっちゃごちゃの部屋片付けないと
筋トレするスペースがない
筋トレはじめるか
まずはごっちゃごちゃの部屋片付けないと
筋トレするスペースがない
90: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 15:07:54.46
手だけでも10分ガラス越しに陽の光当てるだけでビタミンDが10000iu合成される
91: 名無しさん@凹凸ch 投稿日:2016/01/25(月) 15:30:10.85
朝日を浴びてもまた寝てしまったら良くないらしい
浴びたら直ぐに体を動かすことが肝心
浴びたら直ぐに体を動かすことが肝心
【光療法】Lightphoria 1万ルクス デイライト 高照度光照射装置 生体リズムの正常化を手助け コンパクトサイズ【並行輸入品】
posted with amazlet at 16.01.25
Sphere Gadget Technologies
売り上げランキング: 19,904
売り上げランキング: 19,904
http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/morningcoffee/1453670738/
コメント一覧
コメント一覧 (20)
そういえば青森出身の暗黒舞踏の開祖、土方巽が「日本の踊りは縮こまった手足を伸ばすところから始まる」と言ってたっけ。
ネカフェじゃないから家で勉強できない、外が寒いからネカフェでも勉強できない…
今度はスパイクシューズ買ってきても、どうせ歩きにくいから行けないとか言うんだろう。
効率よくやろうとするな
無意味なことを短時間やるんだ
それがリズムを作る
日光より障害者年金くれ
相当な雪国に住んでるんだろうね
冷えて血行がわるくなる、
血行が悪いと体動かしにくくなる、
体動かさないと余計に血行が悪くなるの悪循環は良く感じる
冬はものすごい運動になる。
除雪だけで10キロは痩せるし
夏は暑すぎて、逆に全く運動しない
私は正月三が日明けからずっと咳き込んで体調を崩し気味で、ここ数日乾燥がそもそもの原因では?ということにやっと気付いて、一晩加湿器かけたらそこそこ楽になったよ。
冬の女性誌の美容ページには「保湿が一番」ってよく書かれてるのに、保湿の重要性に今頃気付くなんてアホだな…
加湿器無くても風邪ひかなかったし、唇も切れなかったよ。
俺は昔から乾燥する季節になるとそんな事がザラにある
オロナインがお勧め、治りが早くなるよ
もっとも口角が切れると厳しいが…
考えてみれば、急に乾燥するのも気候の変化の内だな…
引きこもりって、最低の生き方だから
無音の場所に押し込んでやればいいんだわ。
ソイツだけにしちまえばいいのよ(笑)
強制的に引きこもらせろ。メシは与えるな。
色も音もだわ。何も与えるなし。
死にたければ死ぬし、生きたければ生きるじゃんじゃん。
変に助けようとするからイカンのだよ(*´ω`*)
毎朝3時に起きて除雪しないと車出せないし
冬に外出たところで雪で大変だから
メリットないよ
認知を変えない限り直らないでしょう。