no title
1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:21:14.76 ID:CAP

ミッツ・マングローブ突然の告白「実は私、学習障害なの」


1月10日より公演中の舞台『DNA―SHARAKU』。出演者のミッツ・マングローブは、この作品で初めてミュージカル劇に挑戦している。

「どの仕事でも、なぜ自分が求められているのかを、いつも考えますね」

本番約1か月前に仕上がり具合を聞くと、突然の告白。

「量は全然多くないけど、セリフが覚えられないんです。ちょっと記憶の回路がおかしくて。実は私、学習障害なの」

学習障害とは、読む・書く・話す・計算などの特定分野で困難を伴うこと。
ミッツの場合、暗記がそれにあたるという。

「暗記するときは“絵と音”で覚えるの。だいたい“絵”で頭に入るんですけど。
どこかに線を引っ張ったりして“自分用の景色”を作っていました。
“自分用の絵”を頭の中に複写して、本番はそれを読んでいるんですよ」

セリフを言うタイミングも“絵”で覚えている。

「共演者が“ココに立ったときにコレを言う”というように記憶しているんですよ。
だから、少し立ち位置が変わったりすると、前後不覚になっちゃう。
セリフ自体、なんて書いてあったかを頭の中で見て思い出すので、口に出すスピードが1~2秒くらい遅れてしまうんです。
最終的には何もかもを犬のしつけみたいに繰り返すことで、クセをつけて身体に覚えこませるの」



http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160114-00022753-jprime-ent

スポンサーリンク


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:23:01.46 ID:ungpcIkO0.n
トムクルーズか

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:23:29.62 ID:t+CY20FN0.n
フォトリーディング

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:24:01.30 ID:Qpid8VtM0.n
慶応って、それでも行けるもんなの?(´・ω・`)

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:43:47.75 ID:Gon7AWeT0.n
>>8
学校の勉強と試験に関しては絵を使う作戦で克服したんだろうな

184: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 13:48:23.58 ID:4sKZC/RE0.n
>>8
私立は色んな抜け穴がある

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:25:49.27 ID:NRNcJ0Xy0.n
俺の就労障害の方が深刻なんだが

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:31:26.59 ID:9X0uGnhj0.n
>>1
コイツ確か慶應卒でイギリスの大学にも留学してたろ
どこが学習障害だよ

163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 13:24:04.88 ID:G+Xgyp0U0.n
>>24
発達障害と学歴は関係ないよw東大出のアスペルガーとかいるし

207: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 14:56:23.15 ID:fdEkefWc0.n
>>163
アスペルガーとLDを比較してもなあ

ミッツは話題作りだろうなあ
軽度のLDなんかごまんといるはず

234: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 15:24:47.16 ID:sl7GTJyQ0.n
>>24
徳光のおじさんが
親戚中で一番頭のいい子だって言ってたな

息子なんか言わずもがなw

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:31:26.90 ID:wR7ZG4Fm0.n
オレも文章読めないんだよなぁ
現国テストは文章読めないから、読んでるうちに時間切れ
ネットの書き込みは読めるから不思議

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:37:24.74 ID:iLti9GOa0.n
>>25
わかる
文字は読めるけど内容がまったく入ってこない
入試は漢字と文学史をひたすら覚えて、あとはテクニックで何とかした

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:34:00.05 ID:tLTbvcn/0.n
自分も大人になってから言われて
学習障害がある事に気が付いたんだけど、
むしろ学習障害のおかげで
特定の教科だけ成績が学年トップだった
学習障害って、自分で対応方法を見つけて育っていく人も多くて
気が付いてない人も沢山いるんだってさ

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:35:58.65 ID:RVVarbte0.n
学習障害って日本にうじゃうじゃいるし
外人の超有名人も自分で学習障害ってさらけ出してる人いっぱいいるな
スピルバーグとかトムクルーズとか

52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:40:18.69 ID:0lCK9U21O.n
苦手と障害じゃ大差あるんだが
日常生活こなしてるんならあえて障害と言う必要はないんじゃないかなぁ…
子供の時診断でもされたんか?

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:44:10.66 ID:F/qAXS4C0.n
学習障害は気付かない人も多い。
障害とは言え普通に暮らしていくのに不便はない。
ただ学生時代、特に小中で苦労する。
私も文字、とくに漢字が覚えにくい学習障害。
でも国立大学も卒業したし、就職もした。
覚えるのに人とは違うコツがいるんだよね。

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:45:03.18 ID:GhZH1Pw60.n
慶応まで出ているのだから、たとえ学習障害があっても
自分なりの対処法があって、それで不足は無いのだろう

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:45:59.43 ID:QRYwO4KFO.n
とっさに左右がわからなくなる病

76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:55:46.09 ID:zeEU+/k/0.n
>>64
あーこれあるわ
サッカーやってた頃ディフェンスの時「右切れ(パスコースもしくはドリブルの進路を塞げという意味ね)」「左切れ」って指示が後ろから飛ぶんだけど、「俺から見て右なのか相手から見ての右なのか?」と考えてしまってとっさに指示通りにできなかったわ…
最悪指示と逆のことして味方に迷惑かけたし

119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 12:24:11.82 ID:xRlY0M2j0.n
>>64
子供の頃は神童扱いされてたが
東西だけはどうしても覚えられなくて
結局地図を頭に描いて右手が東、左手が西と手を差し出しながら覚えた
未だに油断してると東西説明するのに手がでてしまう

68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:49:35.90 ID:k/UTGTf0O.n
>>64
左回り右回りがわからないわ
わからないと言うか納得いかない

225: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 15:12:08.39 ID:h2p9pTzR0.n
>>68
「納得いかない」で思い出したが、小学生のとき、「昼」という漢字が納得いかなくて、わざと何度も一番下の横棒を書かずにテスト提出してたわ

それまでに学んだ知識から、こういう字は有り得ない!ってなぜか怒ってた

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:59:37.32 ID:toB4ghS/0.n
>>68
時計の6時から7時に向かう動きが右回りって、なんでやねんと思うときは多々ある。

東京から品川までが山手線右回りとか。いや、左に向かってるやんと思う。

90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 12:06:41.35 ID:k/UTGTf0O.n
>>81
まさにそれ
自分がその場で一回転は出来ても目の前カラーコーンとか置いて左回りに回れとなったら間違う人結構いると思ってる

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 12:11:17.49 ID:Gon7AWeT0.n
>>90
右回りだと左に移動する場合ね
それはむしろ間違えるのが普通の人
全然問題ないよ

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 12:00:10.22 ID:Gon7AWeT0.n
>>68
時計を思い浮かべて9時から3時までの上半分の移動が右方向に回るなら右回りだよ
右手で回しやすい回転方向でもある

229: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 15:15:38.91 ID:k3SJ+lai0.n
>>81
円の外周から右回りに回ってる物体を見れば、□←□になるし、内周から見れば□→□になってる
俯瞰で見れば、時計と同じ向き

84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 12:01:06.27 ID:TtVXy2A80.n
>>64
それは左右盲っていうらしいよ。

96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 12:11:27.88 ID:QRYwO4KFO.n
>>84
そんな名前つくくらい分からない人が多いのか。
これで得したのは両利きなことくらいで、デメリットしかないわ。

126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 12:41:27.30 ID:TtVXy2A80.n
>>96
自分の周りでも聞いたことあるよ。
結構多いんだなと思った。

そんな自分は、教科書とかに線引いても全然強調されて見えなくて、
昔からノート作りが苦手だった。

これもミッツのと似てるのかな。
全部一緒に見えちゃうんだよね。
スケジュール帳なんかも強調して書いたつもりでも、
開くと強調されたところも強調されて見えない。

131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 12:44:53.47 ID:Z4GZPsBP0.n
>>126
教科書を線引いただけで覚えられる人の方が少数だと思うけどね

143: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 12:57:03.04 ID:TtVXy2A80.n
>>131
もちろんひたすら唱えて暗記するとかそういうのもセットだとは思うんだけど、
強調が強調に見えず、ただの文字の羅列にしか見えないのってミッツのと似てるのかと思って…。
思えば子供の頃やっぱり自分も景色として色々覚えてた気がする。
昔誰々が何を言ったとか、そういうのも景色になって思い浮かんだりしてくる。
(校舎のここにこういうふうに立って…とかドラマ見てるみたいに)
確かによく人には「よく昔のこと細かく覚えてるね」と言われたりしたけど、
視覚優位というか、
そういうのって特殊なのかな。

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 12:11:40.40 ID:QQN7cBkI0.n
学習障害で北大とか東北大行った知り合いいるよ。
サヴァンみたいなのもあるし、学歴と学習障害はあまり関係ない。
ミッツのように自分なりの勉強法を身に付けられた高学歴って結構多い。

ただ、冗談が通じなかったりコミュニケーションが難しい場合があるっていうだけ。

親が教育に無関心な家庭では最悪な育ち方するんだよな…

133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 12:46:32.93 ID:PQRh/6LG0.n
みんな”普通”っていうのに夢見すぎ

142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 12:55:26.44 ID:5wpKFzwQ0.n
実は俺も学習障害なんだよな
やはり暗記モノが苦手だった。それでもイングランドの大学に籍を置いてたよ
ミッツの言っている事は俺の事なんじゃないのかと思ったわ

149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 13:00:43.98 ID:3MZvU/sDO.n
同性愛者でも十分難儀なのに大変ですね

156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 13:09:43.96 ID:t6kbUYmpO.n
オールナイトニッポンゴールドでリスナーからの普通量の文のメールでさえも、途中で分からないと投げ出していたぐらいだからな
そうか、アレは学習障害の影響だったのか

168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 13:34:23.29 ID:9h/WLwmP0.n
計算系の障害なら文系の学部受ければ済むけど
国語系の障害は、文集問題全般の理解が出来ないからツライよな

175: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 13:42:05.67 ID:5wpKFzwQ0.n
>>168
俺は歴史等がどうにも苦手だったのだが、年を取って最も嵌りこんだのがその歴史なんだよね
どんな小さな出来事にもストーリーがあって、その時代の人間に成り代わると頭にスッと入って来る

200: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 14:45:08.53 ID:/C7X88NU0.n
学習障害系の人間にとって、英語と社会科、特に地理が鬼門だなあ。
思い出すのも嫌だw
国語は文脈で穴埋めとかで暗記量は実は少ない。漢字があるがw

理系だと化学が記憶する量多いけど、有機化学は絵を描いて覚えて克服。

188: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 13:52:05.57 ID:Sa8Ntzlw0.n
最近のオカマは昔のオカマと違ってマイノリティアピールに必死でうざいわ
同情が欲しいってだけで聞いてもないことをペチャクチャ喋りやがって。
普通にしてればいいんだよ

204: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 14:51:59.43 ID:gLX5JLqo0.n
なんとなくこのスレ開いたけど、こういう事を告白する人を馬鹿にする人間にはなりたくないなと思った

206: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 14:56:21.81 ID:UC9pgGAc0.n
学習障害でも大学って入れるんだな
俺もヤンキーなんかやってないで大学に進学しとけばよかったわ

210: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 14:59:44.80 ID:ZBfoBFVy0.n
>>206
学習障害って知能そのものが低い訳じゃないだろ
別にお前が底知能だとは言わないけど

212: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 15:01:49.55 ID:NhhIZTmf0.n
学習障害って慶応だったよねこの人
少なくともお受験はこなして内部進学もできてるんだから
記憶分野が極端に劣るわけがないし新キャラでいくネタ作り?

216: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 15:03:36.62 ID:IUXn/jkI0.n
自分、ADD気味でワーキングメモリーがほぼないから、暗算2ケタになると出来ないし
一桁は答えを暗記してしのいでるけど、式はたてることが出来るし
紙があれば無問題だからむしろ成績は良かったよ

ミッツのもこんな感じじゃないの?

226: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 15:12:34.80 ID:67z55ILY0.n
>>216
俺も暗算が苦手だったけど業者のテストは先生よりも高得点を取っていたタイプなんだよね
だからIQテストのおかしな偏りを見付けられて胡散臭そうな奴等にインタビューされた事はある

221: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 15:07:45.48 ID:HFpZBvwJ0.n
自分の学習障害を補うテクニックがすげえわ

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/14(木) 11:34:35.55 ID:BMMlESWK0.n
気づかないだけで障害持ちってわりと多いんだよな

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/mnewsplus/1452738074/

【管理人日誌】


スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/