
1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:28:20 ID:tgd
世の中厳しすぎやんけ...
スポンサーリンク
2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:28:39 ID:vR9
前はどんな感じだったんや
4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:29:32 ID:tgd
>>2
ドクターストップでずるずる休職して退職よ
ドクターストップでずるずる休職して退職よ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:29:54 ID:dlU
リクナビネクストで申し込みまくれ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:30:22 ID:tgd
>>5
鬱病って隠したほうがええんかな
鬱病って隠したほうがええんかな
8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:31:52 ID:2cH
>>7
隠すと後々ばれたときがヤバイんちゃう?
隠すと後々ばれたときがヤバイんちゃう?
14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:34:04 ID:tgd
>>8
確かにそうやけど、鬱病って採用せんやろ
確かにそうやけど、鬱病って採用せんやろ
20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:37:48 ID:OcA
これ普通に疑問なんやけど、
企業が個人の通院歴調べるって可能なんか?
企業が個人の通院歴調べるって可能なんか?
26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:42:33 ID:tgd
>>20
通院歴はバレへんと思うが、源泉徴収やらなんやらの書類で休職はばれてまう
通院歴はバレへんと思うが、源泉徴収やらなんやらの書類で休職はばれてまう
22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:38:20 ID:SxF
おんJに書き込む気力があるならだいぶ回復しとるやろ
マジもんの鬱は電話とるのもしんどいで
マジもんの鬱は電話とるのもしんどいで
27: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:43:27 ID:tgd
元鬱病って書くの忘れてたわ
28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:44:08 ID:pEX
>>27
寛解しとるんか
ならとっとと求人探せ
寛解しとるんか
ならとっとと求人探せ
30: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:45:13 ID:tgd
>>28
頑張るやで!
頑張るやで!
33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:45:59 ID:KD5
日雇い派遣でも行ったらどうや
今日あたりから時給上がるしさっさと登録するんやで
今日あたりから時給上がるしさっさと登録するんやで
37: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:48:58 ID:tgd
>>33
体力仕事は自信ないけど頑張るわ
体力仕事は自信ないけど頑張るわ
34: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:46:27 ID:UyX
どういう会社受けてるんや?
35: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)16:47:43 ID:tgd
>>34
職種は営業で研修しっかりしてるとこ見てるで
職種は営業で研修しっかりしてるとこ見てるで
39: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:01:04 ID:UNW
今まで仕事してたならなんとかなるやろ、
鬱病は治ったと思ってもいきなりストレス溜め込むと再発するから出来る限りは得意職種がええんちゃうかな
鬱病は治ったと思ってもいきなりストレス溜め込むと再発するから出来る限りは得意職種がええんちゃうかな
41: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:03:11 ID:dlU
大手+契約社員 これでまずは復帰しろ
44: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:06:54 ID:tgd
>>41
なるほど契約の手があったか
なるほど契約の手があったか
47: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:08:35 ID:IXi
前職が営業やったんか?
49: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:09:04 ID:tgd
>>47
そうやで
そうやで
51: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:10:10 ID:IXi
>>49
営業の仕事は合ってるんか?大丈夫なんか
営業の仕事は合ってるんか?大丈夫なんか
52: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:13:12 ID:tgd
>>51
自分でもようわからんのや...
自分でもようわからんのや...
54: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:16:49 ID:IXi
>>52
原因なんやったん
原因なんやったん
58: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:18:58 ID:tgd
>>54
不眠や残業多かったからだと思うわ
不眠や残業多かったからだと思うわ
61: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:22:35 ID:IXi
>>58
単純に仕事量が多かったんか大変やったな
それなら新天地やったらうまくいく可能性大やな
病歴については正直に言わんでもいいんやで(虚偽はだめやが)
いいとこ就職できるとええな
単純に仕事量が多かったんか大変やったな
それなら新天地やったらうまくいく可能性大やな
病歴については正直に言わんでもいいんやで(虚偽はだめやが)
いいとこ就職できるとええな
62: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:26:41 ID:tgd
>>61
年末の忙しい時期にレスくれてありがとな
楽しく働ける職場見つけてみせるで
年末の忙しい時期にレスくれてありがとな
楽しく働ける職場見つけてみせるで
56: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:17:51 ID:IXi
>>52
もう人に会うの怖いわーって言う流れで鬱発症なら、違う職種のが向いてるかもしれんで
もう人に会うの怖いわーって言う流れで鬱発症なら、違う職種のが向いてるかもしれんで
59: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:19:30 ID:tgd
>>56
そんなことはないからたぶん大丈夫や
ありがとやで
そんなことはないからたぶん大丈夫や
ありがとやで
53: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:15:00 ID:dlU
リクルート系の会社(ヘルプディスク)、富士通系会社(コールセンター)、日本郵政系(コールセンター)
ここらへん、誰でも入れるで契約なら
ここらへん、誰でも入れるで契約なら
57: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:17:56 ID:dlU
60: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:21:14 ID:tgd
>>57
情報ありがとうやで
情報ありがとうやで
63: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:27:03 ID:tgd
辛辣な言葉をかけられて奮起するためにスレ建てたのに優しくされてワイ泣きそうやわ
64: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:38:11 ID:UHk
う○こみせたろか?
66: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:46:09 ID:tgd
>>64
ありがとな、でも遠慮しとくわ
ありがとな、でも遠慮しとくわ
65: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:41:22 ID:HHd
一曲プレゼントや
春の歌 倉橋ヨエコ
m.youtube.com/watch?v=ljmB7Kck2Z8
春の歌 倉橋ヨエコ
m.youtube.com/watch?v=ljmB7Kck2Z8
67: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:46:58 ID:tgd
>>65
帰ったら聞いてみるで
ヨエコは夜は自己嫌悪で忙しい~って歌詞の曲しか知らんわ
帰ったら聞いてみるで
ヨエコは夜は自己嫌悪で忙しい~って歌詞の曲しか知らんわ
69: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:50:52 ID:n9M
ワイ、鬱病を発症し会社を辞め、再就職先の面接で鬱病を打ち明ける
73: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)18:11:16 ID:O0d
ワイ、在学中に鬱発病
就職に震える
知り合いの人事は職によって言ったほうがいいところと、そうではないところがあると言ってたけど見極めが難しいンゴねぇ
就職に震える
知り合いの人事は職によって言ったほうがいいところと、そうではないところがあると言ってたけど見極めが難しいンゴねぇ
72: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)17:55:19 ID:zWr
無理しない程度に頑張ってや
75: 名無しさん@おーぷん 2015/12/24(木)21:08:01 ID:tgd
>>73
実際働いてみないと何もわからんしな
実際働いてみないと何もわからんしな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1450942100/
コメント一覧
コメント一覧 (1)
なのにゼロコメってw