z051107

1: ベクトル空間 ★ 投稿日:2015/12/14(月) 12:11:18.83 ID:CAP
認知症 脳トレよりチェスや将棋など対人ゲームが予防効果大 


「認知症1000万人社会」の到来とともに、「認知症予備群」と呼ばれるMCI(軽度認知障害)患者も急増する見込みだ。

だが近年、認知症は生活習慣病の側面を大きく持つことが各国の研究データ等で明らかにされつつある。
そのため生活習慣を見直すことで認知症を予防でき、MCIの症状が改善することがわかってきたという。

「囲碁や将棋の教室に通い始めたMCI患者が、1年後に回復したケースがある」(関西地方の認知症専門医)
米ニューヨークの調査では、週3回以上チェスをする人は、何もしない人と比べて認知症発症リスクが約60%低減したという報告がある。

これまで3万人以上の認知症患者の診療経験を持つ「おくむらmemoryクリニック」院長の奥村歩氏(脳神経外科)がいう。
「同じことを反復するだけの計算ドリルのような脳トレよりも、
チェスや将棋など対人頭脳ゲームのほうが圧倒的に認知症の予防効果があることがわかっています。
その理由は、脳内の神経細胞ネットワークと『認知予備力』というキーワードで解き明かせるようになりました」

認知症原因の約7割を占めるといわれる物質「アミロイドβ」の蓄積によって一部の神経細胞が損傷・死滅しても、
他の残存する神経細胞がその機能を補完すれば認知機能に問題は生じない。

脳内の神経細胞は「シナプス(1つの神経細胞と別の神経細胞を繋ぐ接合部)」によって網目状に繋がっているため、
一部分の機能が停止しても“回り道”で伝達されるからだ。

このネットワークを保持する力を「認知予備力」という。
簡単にいえば〝脳内の免疫力”である。

最近の研究では認知予備力が強ければアミロイドβを排除してネットワーク機能の低下を防ぎ、
MCIから認知症への移行ばかりか、回復さえ促すとされている。

「チェスや将棋に必要な相手の心理を読む“人との駆け引き”が認知予備力の強化に効果的であることがわかっています。 さらに有効なのは、社交ダンスやゴルフのような有酸素運動に“駆け引き要素”が加味されたもの。 この手の運動刺激が認知予備力をより鍛えることも明らかになっています」

http://www.news-postseven.com/archives/20151213_369072.html 
スポンサーリンク


3: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:12:13.54 ID:dxMPid5s0.n
2chは対人ゲーム

59: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:27:29.63 ID:yjVjMNwW0.n
>>3
文章見て書いて内容見なおして送信ってラグがあるんで頭の役には立たんと思う

63: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:28:28.07 ID:64kjxUh10.n
>>59
コピペ房も脳トレには役に立たんw

4: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:12:13.57 ID:A1Ypkw7E0.n
将棋ウォーズ三段の俺歓喜

6: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:13:29.10 ID:UfBbvZLC0.n
>>4
まだボケる年でもないだろうに…

115: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:39:14.43 ID:uW/y2CBl0.n
>>4
渡辺竜王もたまにやってるらしい
対戦出来たらいいね

8: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:14:14.39 ID:wFEykmII0.n
お前らも人と話さないとすぐにボケるぞ

10: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:14:32.22 ID:03JgnSKH0.n
MTGはどうすかね?

11: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:15:04.53 ID:T3JusCnN0.n
麻雀はどうかな?

15: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:16:33.47 ID:EyezbL4d0.n
脳と手か足を使って、なおかつ、勝ち負けのあるゲームがいいらしい。

51: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:25:45.24 ID:++NY3cTB0.n
>>15
つまり「チェスボクシング」が有効なのか。

73: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:30:41.30 ID:cXpED0aj0.n
>>15
サバげーですか? 確かに対人ゲームだな。

17: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:16:59.77 ID:K3Z7JRMd0.n
スプラトゥーンやってるから大丈夫だな

18: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:17:41.07 ID:/QqRiuib0.n
脳が物理的に小さくなってるんだから正直打つ手はない
スタップ細胞でも実装されない限り

21: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:18:27.17 ID:hR1yAW0t0.n
アルカノイドやってる

345: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 13:40:19.55 ID:GNMCH4GD0.n
>>21
大山さんの認知症には効果なかったね…

354: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 13:43:07.81 ID:WCcKEf1G0.n
>>345
彼女に関しては元々激しいと言うか
コダワリの強すぎる傾向の性格だった事が大きいと思うよ。

確かに、ソリティア系のゲームは集中によるトランス状態になるから
どちらかと言うと認知症を誘発しそうな気もするけどね。

22: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:18:33.08 ID:BhpM5gyn0.n
うちの親にもそれとなくアーマード・コアとか進めてみるけど
やってもいないのに「難しくてできない」って拒否されるんだよ

27: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:19:59.82 ID:YOQ0+BNV0.n
>>22
アーマードコアなんてゲーマーでも難しいもん進めんなボケ

23: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:18:49.97 ID:rK3nh2Jr0.n
デイサービスで麻雀やるのが問題になってるが、
麻雀にも効果があるとわかったらどうするんだろうか。

77: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:31:15.53 ID:ZV1ZSZFK0.n
>>23
別に問題はない。
適切な評価を全くせずに、麻雀やパチ○コばかりやらせる、要するに
放ったらかしの状態だから問題になってるだけ。
なら実費で雀荘やパチ○コ屋に行けという話だろ?

32: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:22:05.20 ID:L9X6qonw0.n
スプラトゥーンで殺戮しまくるジジイもちょっと嫌だ

34: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:22:23.17 ID:yS/Te+XU0.n
対人囲碁対局は良いよ
アドレナリン大量分泌でカッカする
興奮し過ぎて死ぬかも知れんけど

35: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:22:23.27 ID:5RlZeIIt0.n
対人ゲームがやれるほど人付き合いがあれば認知にならなさそうなんだけどね

342: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 13:38:36.56 ID:eDpJBugy0.n
>>35
ほんとこれ。
理由が違う

36: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:22:34.69 ID:2xzoKZVI0.n
脳トレって最終的に単純作業やん、と書こうとしたら既に記事に書かれていた。

41: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:24:11.50 ID:ZNnO/4MK0.n
モンハンは対戦じゃないし、ダメか。

42: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:24:14.74 ID:ZOVrWV6m0.n
相手の心理を読むなら麻雀が一番いいだろ

43: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:24:55.41 ID:4wWKu6ye0.n
>相手の心理を読む“人との駆け引き”が認知予備力の強化に効果的

嘘くさい記事だな。コンピュータプログラム相手だろうが、
人間相手だろうが、変わらないんじゃないのか。

44: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:25:04.41 ID:rySbK0W6O.n
ババ抜きもいいな。
ルールもわかりやすいし、ちょっとしたスリルも味わえる。

45: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:25:17.75 ID:DRe/FqGZ0.n
爺さんはファミコンの囲碁で脳梗塞からかなり回復した
プレステのは操作系が難しいのとpcが速すぎてだめだったけど。
対人はレベル差も様々だし喧嘩になるからストレスになるんだよね

57: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:26:30.25 ID:eD0MVwgw0.n
>>45
対人はどうしてもストレスがあるよな
たちの悪いのとやるとかえって悪化する

49: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:25:39.52 ID:rMotWRGC0.n
ボケ防止でゲームしましょうと言うのは
昔から言われてるな

52: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:25:51.18 ID:RyCjuFLb0.n
思考停止のひたすら突っ込んでくる奴は効果ないよな、多分

55: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:25:57.45 ID:2M4Bk05s0.n
どんなに脳を使ってもボケる人はボケる、それが認知症

物理学の教授がアルツになってウ○コ投げてた例を医者に聞いたよ

72: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:30:39.17 ID:5RlZeIIt0.n
>>55
数学者でアルツになった人もいたね
どちらも内省的な学問だよなぁ
既出だけど、どっちも脳トレと同じで、どちらも
自分独りでやる究極の単純作業なんだと思う
やはり、他人の機微をみて判断するって、ものすごく
複雑に脳みそを使うんだろうなぁ

233: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 13:01:49.53 ID:2YzOOyAJ0.n
>>72
実際のところ、数学者みたいな理系研究者なんかは、学会やなんやで
嫌でも同業者との競争に巻き込まれているから少しも内省的ではない

社会から相手にされず匿名で喋ってる2chの利用者の方がよほど内省的

305: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 13:24:57.71 ID:eYroUIsF0.n
>>55
>物理学の教授がアルツになってウ○コ投げてた例を医者に聞いたよ

これは投げた物件の落下速度変化の実験だよ
ボケてやってるわけじゃないよ

60: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:27:39.11 ID:64kjxUh10.n
対人ゲームって言うより、他人との会話だろ

75: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 12:31:06.83 ID:dtq+CZyn0.n
昔は公園で将棋や麻雀やってる老人がいたもんだが、なぜかいなくなった
これは宜しくない事

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1450062678/

【管理人日誌】


スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/