BKR_120320_03-283x300

1: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)20:51:33 ID:a2kSPqH0Q
建前が通用する範囲で本音を実行しないやつはクズだと思う
建前を理解出来ないことは悪いことじゃないと思うんだけどな

少なくとも口にでたことを信じてるわけだし

スポンサーリンク


2: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)20:52:37 ID:VshyqgAV0

3: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)20:52:57 ID:a2kSPqH0Q

アスペルガー症候群の営業社員。訪問先の人が遠回しに断りの顔つき、声のトーンで「検討しておきます」と言っているのに字義通り受けとります。「検討してくれるんだ」とウェルカムに捉え、何度も何度もしつこく商品を売りに行き、相手を怒らせてしまいました。

断るタイミングいくらでもあったろ

9: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)20:55:12 ID:sarOg2u2C
>>3
アスペが全面的に悪いとは言わんが相手もクズではない

12: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)20:56:31 ID:a2kSPqH0Q
>>9
じゃあなんで検討中と何度も言ったのか

15: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)20:57:40 ID:luMnGSUhN
>>3 の例で「興味ないさっさと帰れ馬鹿」という本音を言ったらどうなるでしょうか?

17: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)20:58:26 ID:a2kSPqH0Q
>>15
言い方の問題
興味ないんです、ごめんなさいでいいじゃん

22: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:00:19 ID:luMnGSUhN
>>17
どっちにしろ買ってくれないんだ(´・ω・`)ってなるだろ

25: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:01:18 ID:a2kSPqH0Q
>>22
馬鹿とか言ったらもはや罵倒じゃん

26: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:02:08 ID:luMnGSUhN
>>25
本音ですもん
鬱陶しければ罵倒もしたくなるのが人間よ

28: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:03:45 ID:a2kSPqH0Q
>>26
でも馬鹿ってのは伝えなくてもいい部分
興味がなく、帰ってくれれば目的は達成するんじゃない?
それとも罵倒しないと達成出来ない何かあるかな?

あるならごめんだけど

30: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:05:57 ID:luMnGSUhN
>>28
「興味ないさっさと帰れ馬鹿」本音
      ↓
「興味ないんですごめんなさい」建前
      ↓
「検討します」建前の建前

31: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:07:44 ID:a2kSPqH0Q
>>30
なるほど
この程度で罵倒したいとか思わんから理解不能だったわ

仮に建前だとしても、して欲しいことと伝えなきゃいけない部分だけは伝わってるはずだけど

検討中っていうのはもはやただの嘘じゃん

10: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)20:55:59 ID:a2kSPqH0Q
建前を理解してないことに対して怒る奴のことが理解出来ない
俺だったら理解されなかったら謝るけどな

11: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)20:56:20 ID:JUzRiDDoD
うーん
上司に媚び売ってる奴が上に行く話かと思ったんだけど

14: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)20:57:07 ID:ZH4C6rpb7
日本人は空気とか暗黙の了解がすきだからな
間を大事にするから人間というし

20: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)20:59:47 ID:a2kSPqH0Q
>>14
暗黙の了解を他人に強制するのもな
それが出来ない相手もいることを知らないと

知らない相手ならなおさら通用しない可能性を頭に入れておくべきでしょ

16: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)20:57:49 ID:a2kSPqH0Q


知り合いからの年賀状に「お近くにお寄りの際は是非お越しください」と書かれていました。3日後に連絡もしないで訪問しました。突然現れた来客に相手はびっくりした様子です。本人は単に「“近くに寄ったら起こし下さい”と書いてあったから素直に来たのに何で嫌がられるのだろう」と混乱しています。社交辞令がわからないのです。

社交辞令はわかるけど、混乱するほどのことじゃないだろ

23: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:00:23 ID:csGrfV1pz
>>16
社交辞令と言う名の一般常識だからだろ

27: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:02:10 ID:a2kSPqH0Q
>>23
一般常識っていうが、それは全員が全員全く同じもんじゃないだろ?
そこが問題

一般常識なんて住んでる環境で違うわけでさ

32: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:12:25 ID:HJB82KGav
嘘も方便って言葉もあるしな

まあ日本の文化なんだろうな
良いか悪いかはともかくだけど

37: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:19:34 ID:a2kSPqH0Q
>>32
でもリアルでは表情わかるけど、ネットではわからないよね

ネットで建前っていうのが一番理解出来ないわ

33: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:13:31 ID:5oN39qHBt
欲しくもないプレゼント貰って
「ありがとう!嬉しい!使わせてもらうね!」って言うのも嘘?

35: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:17:34 ID:a2kSPqH0Q
>>33
少しでも使うならまあギリギリいいんじゃない

でもそれは誰も傷つかない
嘘なら嘘でつきとおさないと

39: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:22:13 ID:ceJi1MYyw
日本人同士の交渉の場合はネガティブな回答を発するのに抵抗のある人が多いと思う
断るのにもハードルがあるっていうかな、だから察してくれよ的な表現になる

んで、その辺のニュアンスの察しが悪い=頭が悪いと思われがちってのはあると思う

次回商談の時に、察しが良い奴の話は聞いてもらえる確率が高い
察しが悪い奴は話すんのがめんどくさいってのと頭悪そうってイメージでマイナス
良い悪いじゃなくて、チャンスを増やしたければその辺も考えたほうが得だと思うよ

40: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:25:23 ID:a2kSPqH0Q
>>39
それはわからんでもないけど、でも何故抵抗があるのかもわからん

オブラートに包むにしても、相手が建前を理解しない可能性も考えた断り方はいくらでもあるのに、先ほどの例だとなぜ検討中ととるひとがいる断り方をしたのか

嘘なら嘘で、ごめんなさい、うちには必要ないんですよだとか、もうあるんですよとか、必要になればこちらからお電話しますねとか、いくらでもあるでしょ?

41: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:26:41 ID:zOif4ZeNb
まあ オマエがリアルの例に挙げているのは建前ってより礼儀やマナーってヤツだからな
こりゃ失敗しながらでも覚えるしかないのよ
例えば文化が違う国に行って この礼儀はおかしいっ!って言っても しゃあないだろ

42: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:28:02 ID:a2kSPqH0Q
>>41
だとしたら、何度も来られた時に、検討した結果必要なかった旨をつたえればいいだけであって、切れる必要なかったとおもうんだけど

46: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:30:47 ID:zOif4ZeNb
>>42
まあ礼儀やマナー違反は怒られても しゃあないと思っとけ

48: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:32:34 ID:a2kSPqH0Q
>>46
いや、検討中って言った側に一切の責任がないかって話よ

もちろん察しが悪いのも分かるが、察しが悪いことも察せるだろ?

51: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:42:37 ID:zOif4ZeNb
>>48
あーそれ言ったらキリがないな
良かれと思ってしたことを悪くとられるようなもんだ

47: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:31:09 ID:a2kSPqH0Q
さらに失敗した時点でレッテル貼る人も一定数いるよね

すげー疲れる文化だとは思う

49: 名無しさん@発達中 投稿日:2014/11/04(火)21:35:01 ID:RozbyBbZM
営業の例なら本人には角が立たないように対応して上層部にクレーム入れられるだろうな

http://www.logsoku.com/r/open2ch.net/news4vip/1415101893/

【管理人日誌】


スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/