61B-o3weu0L

1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 投稿日:2015/11/07(土) 08:10:07.83 ID:93K9j5Ce
コミュニケーションがうまくいかなかったり衝動的に行動してしまったりする発達障害の子どもの教育を支援するアドバイザーチームが、今年度、徳島県に設置され、6日、これまでの活動の状況を県に報告しました。

発達障害教育のアドバイザーチームは、徳島県がことし7月、設置したもので、心理学や行動療法などの専門家5人が県内の特別支援学校などに助言しています。
アドバイザーチームの奥田健次さんは、

「各学校への助言では、目に余る行動を単に叱ってやめさせるのではなく、別の行動に置き換えられるような方法を伝えていきたい」

と話していました。

詳細はこちら

スポンサーリンク



5: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/07(土) 08:24:53.90 ID:J7zeNzJQ0.n
特別支援学校や支援級とかでの話でしょ?
LDの程度の低いADHDやADDのお前らには関係ないって。


6: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/07(土) 08:34:27.24 ID:WNnhkkgJ0.n
大人の発達障害も、何とかならんのか?
本人はもちろん(自覚が無いのも沢山いるだろうけど。)、まわりも大変だよ・・・・


12: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/07(土) 09:07:59.73 ID:FJ2w8cwd0.n
母親からの愛情が不安定だとアスペになるに1票
そりゃまともに脳が成長しないよな


17: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/07(土) 09:34:46.97 ID:s5dw6O7I0.n
>>12
そういう偏見を持つに至る思考回路がわからない。
知識不足を棚に上げている。


18: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/07(土) 11:12:30.13 ID:pf6FhjeH0.n
>>12
昔「冷蔵庫マザー」っておんなじ考え方を提唱したもんがおってな
同じ母親が同じ様に兄弟育ててそっちは普通に育ったりするから勿論否定されとるで

先天的な脳の機能不全なんやで


20: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/07(土) 11:20:56.29 ID:YN0eIXvm0.n
軽い発達から見たら周りの人間と判断基準や感覚がズレててこれが誤解を生んで相互不信に繋がるのが辛い。

他人のこと考えてやったつもりが焦点がズレてるためトンチンカンなことやってしまい、
顰蹙を買うばかりか悪意でやったと誤解される。

悪い意図はない、それは誤解だと言ったら必ず言い訳と捕らえられて心証が悪くなるだけ。
そう、周りの人間は普通に考えたらそうはならないだろってことを前提にしているから。


23: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/07(土) 11:26:44.62 ID:YN0eIXvm0.n
僕はよく自分の行動を「悪意」で取られる、誤解されると言ってるけど
周りの人からしたら「そういう行動したらそう思われて当然だろ」


25: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/07(土) 11:33:50.15 ID:hivaO1/V0.n
>>23
「言い訳をするな」 「喧嘩売ってるのか」 「何か不満でもあるのか」 さんざん言われてきたんだろうな。
ご苦労様。


27: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/07(土) 12:06:17.81 ID:pf6FhjeH0.n
>>23
ID:YN0eIXvm0はsst本を片っ端から読むんや
知識として、良い行動を身につけるやで
もうやってたらすまん


28: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/07(土) 13:41:17.08 ID:iuAsrCeJ0.n
発達障害ってなんで精神科なん
メンヘラと一緒の待合室が毎回苦痛
通院歴でメンヘラあつかいになるし…


29: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/07(土) 14:35:37.95 ID:pRGASp2x0.n
なにかをする前に反復訓練させたら大概のことは出来るぞ
その際に十分な時間を与えて追い詰めないようにすればいい


35: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/07(土) 22:01:23.35 ID:eSpALmCd0.n
最近はなんでもかんでも発達障害でカタをつけようとする。
ただ単に学校や社会で揉まれる経験が足りないだけ
それですぐに挫折する弱い心しか持ってないだけ

本当の筋金入りの発達障害はごく一部
そうでないエセ発達障害が障害年金受けたいだの、周りが配慮すべきだとか言ってくる
社会に適応しようと言う努力もしない奴ほど楽して金もらって、周りから配慮だって、笑わせるな


36: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/07(土) 22:28:26.61 ID:pf6FhjeH0.n
>>35
最近は2,3才の小さい頃から経過観察するやで そんな子供が芝居とかでけへん
それだけでも結構な数がおるもんなんやで

小さい頃からの経過観察経てない世代は大変やなぁって思うわ


37: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/07(土) 22:45:09.03 ID:DzdcU2b20.n
最近は普通に学校言ってました、友達もそこそこいてました。しかし学校卒業してからいざ就職して上司にあれこれ注意されて、もう嫌になってやめました。この子は発達障害じゃないでしょうか?と親に連れられて精神科に受診に来るのも多いと聞いた。

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1446851407/

【管理人日誌】


スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/