41YM6t2Gl3L
※過去の人気記事の再編集&再掲です
1: ななしさん@発達中 投稿日:2015/10/23(金) 18:04:03.96 ID:Rm4S/J7Z0.n
別名・リアリティー・コントロール(真実管理)
相反し合う二つの意見を同時に持ち、それが矛盾し合うのを承知しながら双方ともに信奉すること

スポンサーリンク


4: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:04:39.45 ID:xbrrS1s90.n
1984年のあれか

6: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:05:07.44 ID:PgbzeV930.n
2+2=5 だ

7: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:05:35.45 ID:Rm4S/J7Z0.n
4-6
そうそれ
これを極めるといろいろとやりやすくなるぞ

二重思考(ダブルシンク)

ジョージ・オーウェルの小説『1984年』に登場する思考能力であり、物語の中核をなす概念。それは「相反し合う二つの意見を同時に持ち、それが矛盾し合うのを承知しながら双方ともに信奉すること」である
(wiki)
9: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:05:53.40 ID:B3SO7XRQ0.n
割とよくある

10: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:06:49.99 ID:jGuHPjNUp.n
立場で分けていいなら俺はそうかも
例えば何かの問題に対して極端な対処をするべきと考えてるけど実際に自分がその対象になった時はそれを否定する

14: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:07:52.99 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>10
それはただの責任逃れ
ダブルシンクとは違う

16: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:08:24.82 ID:SjX71FZa0.n
これって割と誰しもが持ってるもんじゃないの?

21: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:10:08.41 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>16
「考え分け」や「偽善」とダブルシンクは全く違う


二重思考は、個人の信仰体系(ものの見方)の中の矛盾に対する、よく訓練された、意識的な、知的な無視のかたちである。
二重思考は、心の中で悪いことを考えながら外面では善を装う「偽善」や、複数の対立する立場のどれにも味方しない中立的な思考と関連があるが、はっきりと異なっている。
二重思考をする者は偽善者と異なり、自分の心の中にある対立した信念を同時に信じ込み、対立が生み出す矛盾のことを完全に忘れなければならない。
次には、矛盾を忘れたことも忘れなければならない。さらに矛盾を忘れたことを忘れたことも忘れ、以下意図的な忘却のプロセスが無限に続く。
オーウェルはこれを「管理された異常精神」と書いている

315: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:37:24.37 ID:oG3F5RSpd.n
>>21
これがダブルシンクなら自分がダブルシンクだって意識することもできないんじゃないか?
矛盾を忘れてるんでしょ?

318: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:38:25.59 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>315
ダブルシンクという概念を持ちつつ、問題なくダブルシンクするのも必要な素質

19: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:09:07.04 ID:798G0J7Bd.n
割りとそんな考え方してるけど突き抜けた考え持ってる奴には憧れる

22: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:10:42.08 ID:9gsKq5w10.n
自由意志の有無についてはほぼ二重思考みたいなもんだわ

この宇宙に存在するものは全て素粒子から成り立っていて、かつその素粒子は物理法則に則って運動しているに過ぎない事を考えると、自由意志など存在しないという「理解」に至る。

しかし自由意志は存在しないと理解しながらも、同時に自由意志が有るという「錯覚」も抱いている。俺は常に自分の意志によって選択していると錯覚しているし、今俺がこの書き込みをしているのも俺の意志によるものだと錯覚しているし。

つまり、自由意志は存在しないと「理解」しながら同時に存在すると「錯覚」している。

24: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:11:50.64 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>22
これは近い者があるけど
たいていの普通の人間は無意識のうちにどちらかを信じちゃってるんだよね
胃主に後者が基本だと思いつつ、上っ面は前者を語るみたいな

28: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:13:40.98 ID:KiC1kkNlp.n
ただのダブスタじゃんw

41: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:15:57.95 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>28
ダブスタとは全く違う
たいていのダブスタは「内面ではAと思いつつBだと主張する」ようなものなので
これはただの『嘘』になってしまう
嘘は見破られるし、状況次第では本人が本当にAに流れてしまう可能性がある
ダブルシンクは「Aだと矛盾なく確信的に思いつつAと主張し、同時にBと矛盾なく確信的に思いつつBと主張する」ことだから

34: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:14:36.37 ID:3DIYAiEwa.n
中学生の時思考を読まれてるんじゃないかと思ってた時期に極めたわ

47: マジレスする人 :2015/10/23(金) 18:17:38.19 ID:g6xF+TWz0.n
2chでバカのふりして煽るのと同時にマジレスも頭に浮かべてる状態?

57: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:18:34.56 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>47
「馬鹿のふり」してる時点で違う
自分は馬鹿だと思いつつ馬鹿なことをやり、そのレスが同時に知恵者による啓蒙でもなければいけない

58: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:18:47.86 ID:uSKBZ6qvd.n
極める意味なくね?
洗脳被害者の極地みたいなもんじゃん

65: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:20:05.61 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>58
強要されたダブルシンクは確かに洗脳の下地でしかないが
自発的に極めれば決して疑われることのない最強のスパイになれるよ

69: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:21:14.73 ID:zjgHOqpmK.n
科学自体、二値論のダブスタなのに
今の時代極めるも極めないもないやろ
みんな二枚舌や

76: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:23:49.19 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>69
二枚舌はあくまで表に出るのがAとBの両方を使い分けてるってだけで
実際に本人の信奉はAかBのいずれかであることが多いんだよね

70: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:21:27.07 ID:UMDxFrXg0.n
対立した言い合いでどっちの立場でも正論を考えられるってこと?

77: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:23:54.98 ID:SCGUJUPi0.n
無意識の領域を無視している時点であかんのじゃないの

82: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:24:46.77 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>77
無意識すら支配してこそダブルシンクなんだよ
本音ではAと思ってるけどBだと思い込もうとしてる、程度じゃダメ

90: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:26:44.44 ID:SCGUJUPi0.n
>>82
無意識を支配出来るって考えが既におかしいと思う

97: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:29:03.98 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>90
それは無意識を支配できるということを信じられないから
矛盾なく無意識を支配できると確信しなければならない
というかダブルシンクじゃなくてもわりと無意識は簡単に支配できるよ

112: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:32:44.25 ID:SCGUJUPi0.n
>>97
無理だね
呼吸によってある程度コントロール出来るってだけ
禅やらヨガやら武道やら、色々それに関係する技術はあるが
寧ろ思考は無意識に支配されているからこそ
思考は人間のほんの一部でしかないんだよね

78: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:24:12.20 ID:2uwXKSRW0.n
自分の中に矛盾をいくつも抱えて生きてるのが普通の人間じゃないの?
要はそれをわきまえられるかでしょ、大事なのは

94: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:27:52.79 ID:/YfCR616r.n
>>78
ダブルシンクに矛盾というものはない

109: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:31:03.33 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>99
矛盾を知りつつ矛盾を矛盾でなくすることがダブルシンクだからね

85: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:25:53.29 ID:ojn7+nq0M.n
発達障害の人
こういうの大好きだろ

91: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:27:23.32 ID:MasZix2w0.n
ダブルシンクの概念知っちゃったら無理じゃねコレ

97: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:29:03.98 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>91
それはただの(Aという常識の中で)Bを信じることと変わりない
ダブルシンクを理解しつつ、さらに矛盾なくAもBも信じてこそ

92: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:27:32.60 ID:PJI5lowcd.n
一人アウフヘーベン?

96: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:28:05.07 ID:ch6orPob0.n
これどうやって思考切り替えるの

104: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:30:11.39 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>96
切り替える必要がない
Aという考えの方が都合良いときにAを信じ込み
Bという感慨の方が都合良いときにBを信じ込むっていうのとは全く違う
常にAでありBでなければいけない

125: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:35:41.16 ID:cdW7mVyu0.n
つまりおっぱいと尻同時に好きであれってことだろ?

130: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:37:00.98 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>125
それは単なる女体好きだろ

132: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:37:52.82 ID:cdW7mVyu0.n
>>130
じゃあ女も男も同時に好きになればいいわけだ

137: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:39:03.92 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>132
それは単に人体好きだろ
思考が相反するものでなくてはいけない
この場合、女は嫌いだが同時に女を好きでもなければいけない
『女のここが嫌いでここが好き』とかじゃなく、女そのものを好きであり嫌いでもなくてはいけない

134: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:38:15.28 ID:4bti1n0jM.n
良い
超良い
倍超良い
非良い

139: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:39:23.73 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>134
これほんとゾッとした

143: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:40:43.33 ID:zjbXEgTmM.n
>>139
なんや
どういう意味や

152: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:43:15.81 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>143
『良さ』を表すのに『良い』以外は必要ないから消そうって考え
たとえば『見事』『立派』などは『超良い』で代用できる
『優良』『素晴らしい』など一段高い良いは『倍良い』で代用できる
逆に『悪い』は『非良い』となる

こうやって使える言葉を簡略化し、言葉そのものを減らしていくことで
意図的に特定の思想そのものができないようにする

162: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:45:39.17 ID:zjbXEgTmM.n
>>152
情緒なくなりそうやん

あの日の夕陽が心に染みたワケも捨てて倍超良いで片付けるのか?

165: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:46:38.67 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>162
まったくその通り

136: マジレスする人 :2015/10/23(金) 18:38:46.01 ID:g6xF+TWz0.n
だからあれだろ
メンヘラ女のことを好きでもあるし嫌いでもあってしかもその好き嫌いの箇所が同じみたいな

140: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:39:44.64 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>136
わりと近くなってきた

150: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:42:53.03 ID:9gsKq5w10.n
そもそも日常言語においては、「Aである」と「Aでない」は必ずしも矛盾しない。

154: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:44:07.94 ID:y8G1LU9+0.n
俺は自分の意見をもったら必ずそれに脳内で反論して脳内議論をしてしまうんだがこれのことか?
毎度毎度議論には決着が付かないし

177: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:49:36.38 ID:Rm4S/J7Z0.n
二重思考でも何でもない
ただの検証だからもっとどんどんやれ

二重思考とはそれで全く異なる二つの「最終結論」に達して
それが全く矛盾することでありながらどっちも確信すること

166: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:46:44.21 ID:JE6nkUXgp.n
全部のレス読むのめんどくさいから誰か三行でお願い

171: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:47:53.61 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>166
AとBは全く違う
AとBは矛盾したもの
しかしAでもBでもある

186: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:51:01.49 ID:ch6orPob0.n
やっぱりダブスタが近いんじゃないか?
頭足りない感じの

190: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:52:48.18 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>186
さっきも言ったがダブスタは必ず「Aを信じつつ、時と場所によってAとBという主張を使い分ける」ことだから全然違う
ダブルシンクには「信じる(わからないものをこうだと決めつける)」という過程は必要ない
どちらも確信を持ってAでありBであると思っていなければならない

192: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:53:54.47 ID:JE6nkUXgp.n
そのダブルシンクっていうのは何の役に立つの?
便利な能力なの?

197: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:54:40.64 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>192
矛盾に振り回されることなく一貫した行動がとれる

202: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:55:54.34 ID:JE6nkUXgp.n
>>197
うーん、馬鹿な俺にはわかりづらいな
わかりやすい例えある?
すでに出てたらごめん

212: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:58:29.60 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>202
たとえば敬虔なキリスト教徒であり、動物学者でもある人が居たとする
その人にとって「人間は神が作った」のは疑うこともなく自明のことであり、
同時に「人間は猿から進化した」ことも疑うこともなく自明のことでなくてはならない

225: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:02:23.62 ID:JE6nkUXgp.n
>>212
なんか猟奇的殺人鬼にもこういう人いそう
凡人には理解できないわ

195: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:54:26.48 ID:QKvfyPM70.n
統失持ちだけどダブルシンク極めてるわ

・世の中のあらゆる事象に正解と不正解はない
・世の中のあらゆる事象はメリットとデメリットが必ず付きまとう
・知れば知る程、同じ比例量で知らなければよかった事も知る事になる

まさに超哲学。俺は世の中を達観している

207: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:56:55.57 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>195
これはダブルシンクでもなんでもない
ただ「曖昧な結論」に達しただけ

ダブルシンクなら
「世の中に正解などないが、世の中には絶対の正解が存在する」と思ってなければならないし
下二つは益と不利益があるっていうただの当たり前なこと

211: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 18:58:15.75 ID:LmCjEFACp.n
1と-1を両方矛盾無く受け入れてたら
結果的にゼロになって不感症な思考になりそうだけど
そこらへんどう説明するの?
ダブルスタンダードとは違うんでしょ?

1を、1のまま
-1を、-1のまま
受け入れてたら
それってもはや二重人格じみてない?

216: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:00:22.95 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>211
説明を求めること自体が「矛盾を感じている」ってことだからダブルシンクにはならない
両方を足したり間を求めたりするのではなく、
1であり-1であると思ってなくちゃ行けない

二重人格に近くはあるが、「状況に応じてどちらかが出てくる」というものじゃないからやっぱり違う
自分はあくまで一個の自分であり、その思想において1でありー1でなくてはならないの

260: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:13:06.73 ID:LmCjEFACp.n
>>216
ってことはさ 1に対しては1プラス方向の気持ちになったりするわけじゃん?
でもどうじに-1に対してはマイナス方向の気持ちになったりするわけじゃん?
それが矛盾無く同居したから、外目にはゼロに見えない?
まして使い分けちゃダメならなおさらさ

270: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:16:49.11 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>260
それがならないんだよ
1に-1をぶつけようとするのは矛盾に耐えられないから間を探そうとする
そういう思考や矛盾をないものとして「1」と「-1」を同居させるのだよ

290: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:22:58.27 ID:LmCjEFACp.n
>>270
いや なんでぶつけようとしてんの
ムラムなく同居させるのにぶつける必要あるの?

間探すってのもニュアンスが違う

外から見て、他人からみてどう見えるか聞いてるの
外見上はゼロな人だよね?

294: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:24:18.73 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>290
それは記号でなく代数を使ってるからだよ
1と-1の間を取る、ってことを使用としてるから
1から1を引く、でもいいよ
だから数字じゃなくAとBとかで考えた方が良い

303: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:29:41.28 ID:LmCjEFACp.n
>>294
じゃあ聞き方をそれに合わせる
AとBが相反する意見だとして
双方矛盾なく同居してた場合
外見上その人はAにもBにも属さない中立な人にならない?

306: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:31:12.95 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>303
ならない
「どちらにも属する人」じゃなきゃ行けない
これは社会的立場がどうこうじゃなくてね

例えばその人が支配者層だった場合
「厳格な支配者でありつつ、被支配者のために支配者の支配から脱するために支配者の力をもって協力する人」であるようになる

217: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:00:23.79 ID:SCGUJUPi0.n
思考には、正しいか間違っているか分からないか
答えはこの3通りしか成り立たない
AかもしれないしBかもしれないと言うのはこの中の分からない、正しい判断つかないという
正常な思考の結果である

221: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:01:28.92 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>217
「間違う」と「わからない」はダブルシンクには関係ないよ
二つの「正しい」を全く相容れなくてもどちらも「正しい」とすることだから

236: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:05:46.67 ID:SCGUJUPi0.n
>>221
自ずとそれは思考ではないということになるよね

1+1=2
1+1=20

1+1=2を正しいという思考は
1+1=20を間違いと思考するだろう

もしこれが1人の人間の中に共存しうるなら、まさに人格が分裂した場合であろう

244: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:08:16.53 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>236
だからこそ常人には至れない境地なんだよ
その例えで言えば「1+1=2 であり、また 1+1=20である」と矛盾も疑いもなく思わなくてはならない
これを一人の人間の中に共存させるのがダブルシンクなんだよ

もちろん人格分裂ではない
人格分裂というのは「1+1=2 であり1+1=20は間違ってる」という時と「1+1=2 は間違っており1+1=20 である」という考えが交互に行われる人のことだから

247: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:09:38.66 ID:SCGUJUPi0.n
>>244
要するに現実にはありえない小説上の設定だってことでしょ
カメハメ波と一緒

249: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:10:39.26 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>247
概念が生み出されたのは小説かも知れないが、
修練次第で至れる境地でもある
概念として存在する以上はあり得ない思考法ではない

262: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:13:57.88 ID:SCGUJUPi0.n
>>249
無理だと思うぞ
ある時は1+1=2、ある時は1+1=20なんて答えだすコンピュータあったとしたら
プログラム書いて動作させられないでしょ

265: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:15:26.08 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>262
それはコンピューターが矛盾というモノに耐えられない性質だから
人間の脳と同じように考える時点でおかしい
アンドロイドが電気羊の夢を見るくらいになったらまた別かも知れないけどね

222: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:01:51.78 ID:4TiS1RaTd.n
なるほど
例えで間違ってるかもしれないが
ガチャで狙ってるのが出ると確信していると同時に出ないとも確信しているってことか?

226: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:02:30.50 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>222
それが「でなかった時に安心するための思い込み」じゃなく
本当に心からどちらも確信してるならダブルシンクに近い

231: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:04:07.33 ID:5nZ3bE/qd.n
そうだと思うし そうじゃないかもしれないとも思う

233: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:04:36.95 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>231
「そうじゃないかも知れないと思う」のはダブルシンクにはならない

237: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:05:54.78 ID:5nZ3bE/qd.n
>>233
肯定と否定をふたつ持ってるってわけじゃないの?
ふたつの意見にどちらも賛成って感じか?

243: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:08:04.48 ID:JE6nkUXgp.n
俺は宇宙があると信じている
同時に空は天井で地球は箱庭だと信じている

251: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:11:11.49 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>243
これはわりと近い
実はどちらかを信じててどちらかを思い込みたいとかじゃなければ

250: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:11:01.44 ID:5nZ3bE/qd.n
なんとなくわかってきたわ
矛盾するふたつの事柄を疑いなくどちらも正しいと言えなきゃダメなのな 心の底から

253: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:11:42.72 ID:dxO3rO0Q0.n
おれはけっこう二重思考かもな
たぶん色々な価値観に対してどうでもいいとか思って基本的に肯定的だとなりやすいんじゃない

255: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:12:43.40 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>253
それは単に主体性がないだけ
どの意見も『信じる』に達せていない

259: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:13:05.62 ID:HZvfVY+10.n
ダブルシンクって極めるものではなく植えつけるものでしょ

268: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:16:20.27 ID:rXXEII2b0.n
これダブルシンクの人自身は自覚できないでしょ
本来矛盾してることを本人は矛盾してると思ってないんだから

300: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:28:22.85 ID:rXXEII2b0.n
>>268
これはどーなのよ1

302: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:29:32.08 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>300
矛盾してると思っていないわけじゃない
矛盾していることを知りつつ矛盾していることを忘却し
また矛盾してることを忘却していることを忘却しなければならない

313: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:35:10.07 ID:rXXEII2b0.n
>>302
矛盾してることを忘却してるんだから矛盾してると思っていないことと同じだろ

278: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:19:19.85 ID:3vYOfgL4d.n
あるある
人並みに科学的根拠に基づいた常識を持ってるけど
同時に俺には帳尻合わせの神様がついていると確信している
統計や確率の論理的な正しさは理解できてるけど
自分の意思と行動だけは適用外だと思って好き放題生きてきたわ

282: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:20:39.66 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>278
これは割とナチュラルなダブルシンクに近い
どちらかというと「常識」の方をあまり信じてないだけかもしれないけど

283: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:21:02.26 ID:IknN+pVKa.n
人間は自由意志で動いてるけど実は上位存在の神が動かしててそのどちらも信じているって状態?

287: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:22:15.82 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>283
どちらかが思い込みや「こうだったら面白いな」じゃなく
間違いなく確信してるならそう
でも現実に後者は想像の範疇以上ではないから難しいかな

317: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:38:02.48 ID:nVTSwsDEa.n
自分でそう思ってても回りに一貫性の無い人って思われて終わりそう
主体が自己だけなら至れる境地かも知れないけど、社会っていう他者にその思考を認可されないと無意味じゃないの?

319: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:39:01.94 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>317
これも何度か言ってるけど逆なんだよね
一貫性がないんじゃなくむしろ「一貫してる」
これがダブスタとの大きく違うところ

322: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:40:03.75 ID:E+31zl/lp.n
なんか周りの人からは信用されなさそうだね
信用がなきゃ重用もされないでしょ

324: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:41:12.77 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>322
Aと思うのが当然の職場でAともBとも思ってたらそりゃ信頼されないだろうね
逆に常にBであると思っていることの乖離に苦しまなきゃ行けない

343: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 19:56:25.66 ID:BewFZK8cD.n
1984は名作だから一度読むべき
真ん中あたりの長文はウンザリするけど全部読み終わったら
間違いなくSF小説をもっと読みたくなる

383: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 20:35:12.14 ID:NIbE2y5W0.n
no title

388: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 20:38:23.58 ID:q66BAANgp.n
>>383
ダブルシンク・・・有能!

391: ななしさん@発達中 :2015/10/23(金) 20:41:06.41 ID:Rm4S/J7Z0.n
>>383
いや、これマジ有能なんだよね
どちらか片方だけと比べて明らかに選択の幅が拡がる
いままでできなかったことも問題なくできるようになる

一九八四年
一九八四年
posted with amazlet at 15.10.27
グーテンベルク21 (2012-12-19)
売り上げランキング: 20,531

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4vip/1445591043/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/