images (4)


「社交不安障害」とは、自身への否定的な評価に強い不安を感じてしまう精神疾患の一つ。

かつては「社会不安障害」と呼ばれていましたが、2008年により実態に近い現在の名称に変更されたようです。

そんな症状に苦しむ人々には、いくつかの共通点があることがわかりました。
アメリカの現状と3つの大学による研究結果をまとめた「Higher Perspective」の記事を紹介します。


精神疾患の中でもとりわけ不安障害は、アメリカで最も一般的な病気だ。

人口の18%にあたる4,000万人もの成人がこの病気で苦しんでおり、特に社交不安障害については人口の約7%、およそ1,500万人が患っているとされている。

なぜこれほど多くの人が不安障害で苦しんでいるのかを掘り下げると、そこにはうなずくべき理由がある。

アメリカ社会は偏見や先入観で満ちている。肌の色や性的関心、確定申告の税区分ですら周囲と異なれば社会から受け入れられるのは難しい。だからこそ、国民が広く不安を感じているのだ。

それにもかかわらず、カナダのレイクヘッド大学が、「社交不安障害には驚くべきポジティブな側面がある」という興味深い研究結果を報告した。

研究チームによると、社交不安障害を持つ人は、言語知能テストにおいて社交不安障害がない人よりも高い点数をとったという。

加えて、ニューヨーク州立大学ダウンステート・メディカル・センターの研究で、「深刻な社交不安障害を抱える人は、そうでない人に比べIQが高いこと」が判明した。

さらに、イスラエルのハイファ大学心理学部が発表した研究結果も興味深い。

実は、彼らには「高い思考能力と感情移入能力」があることが分かったのだ。

加えて、深刻な不安障害で苦しんでいる人は社会性が高く、他人の心理状態に敏感で注意深いことも判明。

彼らの症状は、他人の気持ちが分かりすぎてしまうところに起因しているのかもしれない。

「知らぬが仏」とはよく言われるが、ある意味、“気づいてしまうこと”は一種の拷問かもしれない。
周りの人に対して感受性が強くなると、それが心配の種になり、不安として現れてしまう恐れがある。
ただし、不安障害に苦しむ人はこうは思わないかもしれないが、「他人の気持ちが分かること」は一つの才能だ。


詳細はこちら

スポンサーリンク



2: 投稿日:2015/08/01(土) 15:38:06.05 ID:ILPTUOlR0.n
はい嘘ソース俺

3: 投稿日:2015/08/01(土) 15:38:24.33 ID:IlH5ju1S0.n
俺のことだな

7: 投稿日:2015/08/01(土) 15:41:03.48 ID:m1g0Jlzz0.n
なんの慰めにもならない

8: 投稿日:2015/08/01(土) 15:41:06.01 ID:OqRubj9W0.n
これはある
街中歩いてるだけでアホみたいに疲れる

434: 投稿日:2015/08/01(土) 17:39:30.00 ID:ePdBjU7+0.n
>>8
外、歩いてると
周りのもの、人、車全ての
動きが気になって
頭の中に抽象化してコマのように配置して頭の中で動かしながら
歩いてて、めっちゃ疲れるんだが
これって人の気持ちがわかりすぎてしまうからなのか?

436: 投稿日:2015/08/01(土) 17:40:17.14 ID:PB4rWwws0.n
>>434
病気じゃね
おれも大学の時ひきこもってたらそうなった

450: 投稿日:2015/08/01(土) 17:46:47.40 ID:ePdBjU7+0.n
>>436
これでも結構毎日に近く、コンビニやマクドナルド行ったりし
週に一回か隔週に一回ぐらいは、仕事で打ち合わせ行ったりするから
別にひきこもってるわけでもなく

451: 投稿日:2015/08/01(土) 17:46:52.37 ID:+Ab2kBaG0.n
>>434
うつがひどい時そうなってた
一度病院行くといい

11: 投稿日:2015/08/01(土) 15:42:10.57 ID:fkTFiEHa0.n
よく思い出してみると子供の頃は何にも考えずに街を歩けたよな?
その感じが普通なんじゃないだろうか

67: 投稿日:2015/08/01(土) 15:55:29.72 ID:5pR5mNBm0.n
>>11
これ思う
小学生の頃は友人が多くクラスでも人気あった
小学校高学年になってから気弱な子がいじめられてることに気付いて
相手の顔色を細かく伺うようになってから友達作れなくなった

204: 投稿日:2015/08/01(土) 16:28:28.17 ID:+0Q7DD4K0.n
>>11
小学校高学年くらいから俺はおかしくなったわ

12: 投稿日:2015/08/01(土) 15:42:14.19 ID:Kw98HnUj0.n
不安障害持ちだが言語性IQは130もあるわ

56: 投稿日:2015/08/01(土) 15:52:57.69 ID:KGzXKaWr0.n
>>12
動作が低いってパターンだったりする?
それだと苦労が多そう

14: 投稿日:2015/08/01(土) 15:43:19.04 ID:Kw98HnUj0.n
でも大学は日大だからなぁ
高IQと学歴は必ずしも比例しない

13: 投稿日:2015/08/01(土) 15:43:12.09 ID:GHwBXf4S0.n
生き物ってのは単純な程頑丈だからな

15: 投稿日:2015/08/01(土) 15:43:41.68 ID:xg2UcqBJ0.n
人の気持ちが分かることと
人の気持ちを勝手にネガティブに想像して決めつけることは異なるけどな

16: 投稿日:2015/08/01(土) 15:43:57.07 ID:XLhKxSU60.n
分かりすぎというか悪い方に深読みして勝手に嫌になるんだろ

17: 投稿日:2015/08/01(土) 15:44:31.06 ID:3w7Hf2/90.n
社交好きはいろいろニブイ
ってことか

20: 投稿日:2015/08/01(土) 15:44:57.86 ID:nZTHgg8S0.n
IQが高いから心配になりすぎてコミュ症なのか?
コミュ症だから心配しすぎてIQが高いのか?

23: 投稿日:2015/08/01(土) 15:45:36.46 ID:jmtLxloi0.n
ムダにIQが高いって悲しいな

24: 投稿日:2015/08/01(土) 15:45:41.16 ID:LFEPu1J90.n
そうなんだよ
鈍感力とはよく言ったもんだ

25: 投稿日:2015/08/01(土) 15:45:53.27 ID:/odKlvKe0.n
ほんとこれ、馬鹿にされてるのがすぐ分かる

27: 投稿日:2015/08/01(土) 15:46:09.36 ID:+4eteqIO0.n
分かってるつもりで多分間違ってることも多いだろうに

29: 投稿日:2015/08/01(土) 15:46:34.69 ID:lcO5E/Gp0.n
相手の事を考えすぎて
俺なんかと一緒にいるのが相手に申し訳なくなってしまう

31: 投稿日:2015/08/01(土) 15:46:52.87 ID:S5zKsKlO0.n
このタイプもいるだろうが
多分小数だと思う

32: 投稿日:2015/08/01(土) 15:47:10.07 ID:lWaHGFhq0.n
相手の気持ちが分かるというか、自分だったらのどう思うかの想定する能力があるかどうかじゃないん

33: 投稿日:2015/08/01(土) 15:47:22.69 ID:5esfomTE0.n
IQ高いかどうかは別として相手の事考えずに話し掛けられる思考回路が羨ましい

40: 投稿日:2015/08/01(土) 15:49:27.45 ID:zE3J1ay70.n
酒で酔うと喋れるからあってる気がする

323: 投稿日:2015/08/01(土) 16:59:00.86 ID:xgpLhDCS0.n
>>40
俺漏れも

42: 投稿日:2015/08/01(土) 15:49:43.46 ID:tJiZBQvY0.n
相手のことを考えすぎて言葉が出ないのではなく
相手のことがどうでもよすぎて浮かぶ言葉がないのである

354: 投稿日:2015/08/01(土) 17:10:15.67 ID:g64aTnVB0.n
>>42
初期

相手のことを考えすぎて言葉が出ない

末期


相手のことがどうでもよすぎて浮かぶ言葉がない

だな

43: 投稿日:2015/08/01(土) 15:49:44.21 ID:tRpS7kBZ0.n
思いを他人に伝える言葉に変換する力が異常に貧弱なんだろうね

44: 投稿日:2015/08/01(土) 15:50:20.24 ID:UqYtsZdH0.n
その通りなんだな
但しIQは高くない
相手の気持ちがわかり、自分の気持ちを伝えられない、伝えようとしないのは
自分の気持ちを散々否定されたから

46: 投稿日:2015/08/01(土) 15:50:26.69 ID:KZz0f2fM0.n
おれはこれだと診断されてssriを飲んでるが確かに頭がいいし難関大学を卒業した

51: 投稿日:2015/08/01(土) 15:52:12.26 ID:4hE+A0fo0.n
正確には、人の気持ちが分かるんじゃなくて
この人は、こう思ってるかも、ああ思ってるかも、いや逆かも
と、想定しまくった結果何も踏み出せなくなるだけだろ。

理解できるほど鋭敏で賢いなら、不安なんてないだろ

111: 投稿日:2015/08/01(土) 16:05:42.51 ID:DNPr3uo60.n
>>51
これ
まじでこれ

52: 投稿日:2015/08/01(土) 15:52:18.20 ID:ZleKrO3q0.n
コミュ障は現文の点数が高いのはがち

53: 投稿日:2015/08/01(土) 15:52:45.80 ID:i/1EZ+Vc0.n
コミュ症は相手の顔も目も見ないから相手の気持ちが分からないだろ逆に
だから感情表情読み取りが必要ない言葉によるコミュニケーションだけで済むネットの中に引きこもる

57: 投稿日:2015/08/01(土) 15:53:08.80 ID:6OJTM1f+0.n
おまいらわかりすぎてしまうのがコミュ症だろ

わかってしまうじゃなくて
わかり「すぎ」てしまうな

61: 投稿日:2015/08/01(土) 15:54:00.52 ID:a1kdqZIh0.n
更にコミュ力が高いと人の気持ちを読んで要所要所で干渉することである程度行動を操作できるようになる
人の気持ちが中途半端に読めるだけだと逆に苦労する

79: 投稿日:2015/08/01(土) 15:57:32.52 ID:3w7Hf2/90.n
>>61
クッソ疲れるからそんなのしょっちゅうやりたくない

62: 投稿日:2015/08/01(土) 15:54:22.68 ID:BAkxPKKA0.n
これはあるかもな
国語の点数だけ異常に高かった
大学は普通レベルだけど

63: 投稿日:2015/08/01(土) 15:54:25.60 ID:cHmPjrty0.n
一人相撲で勝手に負けてるのがコミュ症

65: 投稿日:2015/08/01(土) 15:55:11.00 ID:kPyNFS5k0.n
これ完全に俺だわ
ガキの頃なんかはすぐに感情を言い当てられる的な事言われてたし

70: 投稿日:2015/08/01(土) 15:55:38.52 ID:Q6KQPFuV0.n
ヤマアラシのジレンマ

http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1438411053/



Twitterで「慧眼だな」と感じたツイートをする人に結構SAD持ちが多い
あくまで印象ですが…
37e0a295
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/