images (19)

※過去の人気記事の再編集&再掲です
高学歴で優秀なのに社会に出てから上手くいかない人は処理能力や論理的思考力はあっても(というかあるからこそ)こういったことに対処できなくなってしまうからではないか

スポンサーリンク


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 00:08:56.137 ID:FipOM7atr.net
正論をぶつけ合っても
内心でこいつは嫌だと思ってるなら結局平行線のままなんだよな


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 00:09:18.291 ID:4NCEJiOR0.net
だって目的が違うから論理的な正しさとか求めてないし

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 00:09:42.048 ID:VebV/wKea.net
論理的と言うこと自体が場の雰囲気や、そこに揃っているメンツの性質なども含んでいると言うことがわかっていないで、自分ヨガリの論理的を押し通してればいいと思ってる高学歴がうまくいってないだけです

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 00:11:43.190 ID:fIrUtFhWr.net
>>5
頭悪そう
論理性の定義付けから外れて自分よがりの意味合いで語ってるあたり特に


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 00:16:01.950 ID:ns5PjsxRr.net
優秀な高学歴が普通の企業に行って正しい論理をもってして先導しているのに周りが反応しないというケース
人間があまりに合理的に行動できると思っちゃってるからなんだよな
そりゃ本当に頭のいい人はそうだろうけどそうじゃないのが大多数なんだから

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 00:20:40.784 ID:458/wcL60.net
新幹線のひかりで行くかこだまで行くかみたいな話のときに
「ひかりのほうが良い」って1人が言って
他の全員が「こだまのほうが良い」って言ったとするじゃん
そこで「じゃあ今回はこだまで」って言えればいいんだけど
「なんで?ひかりのほうがいいじゃん!」って強硬に主張して
結局そこで揉めたせいで時間食っちゃったみたいな、そういう話が仕事の上ではすごく多いんだよね
頭が良いとされてる人のほうがこういうジレンマに陥りやすかったりする

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 00:42:24.851 ID:qhXyTyqc0.net
>>10
その例で言えば少なくともどうしてこだまが良いかの説明を聞くのはそんなに時間かからないだろ
こだまが良いと言う理由が例えば料金が安いとかこだまのほうが実は早くつくみたいな合理的なものであればまわりにあわせてこだまに乗ることも検討すべきだし
そうじゃなくてただ鉄道オタクでこだまの見た目が好きだからみたいな理由なら場合によっては相手に譲歩してもらう必要もある

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 00:48:14.189 ID:rTDl2rtm0.net
>>17
こういう糞どうでもいい事に囚われるのが一番ダメってことだろ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 00:51:24.498 ID:qhXyTyqc0.net
>>19
糞どうでも良いことだって積み重なれば結構な量になるだろ
毎回大した理由もないバカにあわせて妥協して損するくらいならバカを説得したほうが良いじゃん

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 00:52:25.706 ID:458/wcL60.net
>>17
より能率的な方法を選択するよりも
より意思統一をしやすい方法を選択したほうが良い場合もあるという話だよ
この場合はとにかく早く目的地に到着することが重要なわけだから
仮に鉄オタな理由だったとしても話し合いにかけられる時間には限りがあるし
一定の時間が経過したらこっちが折れなきゃかえって目的から遠ざかることになる

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 00:56:05.400 ID:458/wcL60.net
>>20
だからタイミングだよね
重要なのは根回しだよ
あらかじめひかりのほうが良いんだよと説得しておかないとね
いきなり言い出したってダメよ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:07:57.311 ID:qhXyTyqc0.net
>>22
その通りだね
根回しは事前にしておくべきだ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 00:59:19.605 ID:rTDl2rtm0.net
>>20
他人の感情の考慮も必要
おまえが馬鹿を論破したらその後の雰囲気まで良好にするようなことができるなら説得すればいいけど実際無理だろ?

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 00:59:55.206 ID:4NCEJiOR0.net
>>20
まとまりかけた議論で正論を述べて得られるモノが失うもの(時間とか)に比べて割に合わないって例を挙げてるんでしょ?
積み重なったら尚更損すると思わん?

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:07:57.311 ID:qhXyTyqc0.net
>>24
何でもかんでも妥協するんじゃなくてバランスを考えて自分が譲歩をするべきなら譲歩をするのもいいだろうし、そうでないなら相手の感情を少し傷つけてでも強引に押し通す必要があるときもあると思う

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:21:37.109 ID:3jQM1gXc0.net
>>21
早く目的地に到達するという意味ではうまく説得してひかりにするのが一番なのでは?

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:22:20.266 ID:458/wcL60.net
>>39
そりゃそうだよ
それができるならね

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:26:02.938 ID:3jQM1gXc0.net
>>40
そりゃ今すぐこだまに飛び乗るならそれでもいいが
5分でも時間があるならなぜこだまがいいのかって聞いてみるのもいいと思うけど
大半の人間は周りの意見に合わしてるだけでしょ
より良い意見があればそちらに従うのでは?

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:28:13.167 ID:458/wcL60.net
>>42
ひかりとこだまならね
実際の問題はこんな単純じゃないからね

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 00:33:41.025 ID:VMYzMJlA0.net
わかる、世の中は論理的にどうかという話だけならどれだけ楽か
感情に振り回されて無駄な気を使うことなんてザラだよな

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:08:32.294 ID:Ul6JNKfI0.net
感情や場の流れに後から理由がつく

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:09:59.937 ID:rcA3r6G/0.net
論戦に必要なのは論理的能力と心情的能力だとかなんとか

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:12:09.752 ID:qhXyTyqc0.net
なんでもかんでも相手に会わせて妥協するのはフレキシブルではなくてただの思考停止じゃないかね

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:13:31.952 ID:rTDl2rtm0.net
>>31
押すときは押すんだよ
新幹線なんて大差ないんだからそんなところに拘る必要はない

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:14:21.166 ID:+HQbcMcC0.net
論理的思考とか言い出す奴って話合いでは正論言えばいいと思ってるんだよな
感情云々抜きにしてもそんなんじゃ世間は回らんっての

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:17:30.616 ID:4NCEJiOR0.net
>>33
正論を述べる事ありきで目的を見失っちゃダメよね
議論での正統性の主張なんて目的に至る為の手段のひとつに過ぎないんだし

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:26:13.567 ID:+HQbcMcC0.net
>>35
そうなんだよね
とるに足らない細かい部分の整合ばかり気にして全体が見えてなかったり、正論で相手の意見潰すばかりで対案なかったり
先に進める気あるのかって感じのやつが自分は正しいと思ってたりするんだよね

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:35:01.172 ID:3jQM1gXc0.net
>>43
自分が正しいと思ってるやつは折れないし、折れたとしても後に残るよね
正しさにこだわり過ぎないってのは重要だと思う

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:15:28.849 ID:458/wcL60.net
強引に押し通す必要が生じた時点でそれはある意味失敗なんだよ
それって要は戦争みたいなもんだからね
どうしても戦わなきゃいけないなら腹を括って戦うしかないけど
そういう状況ってそもそも外交の失敗から生まれてるんだよね


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:19:00.117 ID:B/Ta3nvT0.net
合理性があっての周りとのズレなら
理解できるだけマシ
気まぐれとか他人には理解が難しい思考プロセスでのズレは
どう扱っていいかわからない厄介者

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:24:02.608 ID:0AMdm+UIa.net
効率だけを求めたらモチベーション維持なんて課題は出てこないか

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:29:09.382 ID:ajs908vPr.net
反感を持ってる相手に正しいだけの論理をいくら投げかけてもやっぱり反感を持たれるだけ

48: アスペニート 2015/07/23(木) 01:36:10.251 ID:bA0ue/Pu0.net
>>5以外にもこのスレには論理と他のものを混同してるやつがうじゃうじゃいるが
そもそも論理性と打算や合理性は全然違うんだよな

たとえばプテラノドンやプレシオサウルスは「恐竜」ではないので子供向け「恐竜図鑑」に載せない←これが論理的な判断

プテラノドンやプレシオサウルスも人気があって本を売る上で有益であるから子供向け「恐竜図鑑」に載せる。←これが(商業的な)合理性、打算

これを理解してないやつがとても多い

50: アスペニート 2015/07/23(木) 01:37:29.707 ID:bA0ue/Pu0.net
社会的な場面で重視されるのは論理性というよりも主に合理性だろうね

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/23(木) 01:39:04.300 ID:83Rh0FCJ0.net
そもそも結局何かしら選択を迫られた場合好き嫌いとか感情で選択するのだから論理的も糞もない

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1437577617/

ロンリのちから: 「読み解く・伝える・議論する」論理と思考のレッスン (単行本)
NHK『ロンリのちから』制作班
三笠書房
売り上げランキング: 51,977
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/