1: 名無しさん@発達中 2015/06/06(土) 15:06:18.458 ID:hujDpZ6i00606.net




スポンサーリンク

2: 名無しさん@発達中 2015/06/06(土) 15:06:44.287 ID:GvOirtXDa0606.net
指が6本ある

9: 名無しさん@発達中 2015/06/06(土) 15:08:15.017 ID:utsScKrkp0606.net
>>2,3
よく見ると親御さんの指輪じゃね?

3: 名無しさん@発達中 2015/06/06(土) 15:06:56.516 ID:nxTZ62sb00606.net
指が多いぞ

画像の解説

なんだよまったくよくわかんねーよ!背景が透けてるんじゃないか?なんて思っている方は、大丈夫。特に問題がないようです。では実際に「ハッ」と気づいてしまった方はどうなるのでしょうか。 実は気づいてしまった方は「大正解」ではなくちょっぴり心配なのだといいます。解説によると通常であれば人間は「顔」をみるのだとか。しかし注意力が散漫だったり、自閉症の傾向がある場合その他を見るのだといいます。 従ってその違いに早く気づくのだといいます。 で、答えとしては少女の指が6本あるようです。 お分かりだったでしょうか。分かったとしても必ずそうだとは限らないとは思いますが。

引用元はこちら


7: 名無しさん@発達中 2015/06/06(土) 15:07:40.611 ID:XfYwfJRG00606.net
何か怖い写真だな

11: 名無しさん@発達中 2015/06/06(土) 15:09:05.472 ID:ktDVFdr000606.net
ADHDだけどこういうテストやったわ
悩んだ末に背景がないと答えて病院の人に笑われた

12: 名無しさん@発達中 2015/06/06(土) 15:10:30.885 ID:6xhmqsYo00606.net
怖いから薄目で見てるからなんの画像かわかんない

14: 名無しさん@発達中 2015/06/06(土) 15:10:36.269 ID:PQL7kbCh00606.net
女の子嫌がってる

15: 名無しさん@発達中 2015/06/06(土) 15:10:43.005 ID:hujDpZ6i00606.net
指の数に気づいたやつがADHDの可能性があるやつな

16: 名無しさん@発達中 2015/06/06(土) 15:10:43.405 ID:Lkf+lywE00606.net
子どもの性別がわからない

19: 名無しさん@発達中 2015/06/06(土) 15:15:19.645 ID:c55tqz4V00606.net
女の子の右足支えてるのってそれ下の女の人じゃないよね?

20: 名無しさん@発達中 2015/06/06(土) 15:19:46.020 ID:C3UB8C1C00606.net
なんかこわい

23: 名無しさん@発達中 2015/06/06(土) 15:40:06.282 ID:dL4HoJ1M00606.net
女の子から鼻毛生えてるかと思った

24: 名無しさん@発達中 2015/06/06(土) 15:52:22.381 ID:M6+MlUiH00606.net
微笑ましい

http://2chspa.com/thread/news4vip/1433570778




視覚のトリック―だまし絵が語る「見る」しくみ
R.N. シェパード
新曜社
売り上げランキング: 706,643
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/