ちょっとした愚痴だから、さらっと流してくれてもOK
ついでに施設について聞きたい事とかあれば聞いてくれてかまわないですよ
施設に通っているけれど、若い子ばかりで(10代から20前半)居場所が無いw
&施設の中での人間関係に疲れてきたw
こっちが頑張っても向こうは他者の事を考える事が出来ないから意味ないしねw
ホント、中途半端な障害が一番つらいかも
いっそ知的が入っていればと思うw
スペック
34
男
年金2級と生活保護
ADHDとアスペ
ついでに施設について聞きたい事とかあれば聞いてくれてかまわないですよ
施設に通っているけれど、若い子ばかりで(10代から20前半)居場所が無いw
&施設の中での人間関係に疲れてきたw
こっちが頑張っても向こうは他者の事を考える事が出来ないから意味ないしねw
ホント、中途半端な障害が一番つらいかも
いっそ知的が入っていればと思うw
スペック
34
男
年金2級と生活保護
ADHDとアスペ
スポンサーリンク
2: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/27(水) 23:41:11.99 ID:nJB5e8Mp0.n
もっと気楽になれよ
3: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/27(水) 23:44:44.77 ID:P7wus5w90.n
ありがとw
でも、居場所のない場所に行くのは辛い
行っても何もすることが無いから、辛いよ
でも、居場所のない場所に行くのは辛い
行っても何もすることが無いから、辛いよ
4: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/27(水) 23:46:15.76 ID:RB25S5EF0.n
普通に生活できるでしょ?
どういう所支障がでるの?
どういう所支障がでるの?
9: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:06:47.17 ID:TlfY6e0/0.n
>>4
人付き合いだね
人付き合いだね
5: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/27(水) 23:55:39.77 ID:okPcNs7q0.n
変にマイナスに捉えなくてもいいと思う。
できる事をやって、出来なくても自分なりに目標持って気負わずにいけばいんじゃね
むしろ、何だかんだあれど生活できてるぜ。ヒャッハー
位に思っとけばok
できる事をやって、出来なくても自分なりに目標持って気負わずにいけばいんじゃね
むしろ、何だかんだあれど生活できてるぜ。ヒャッハー
位に思っとけばok
9: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:06:47.17 ID:TlfY6e0/0.n
>>5
自分だけで生きているならそれでもいいけれど、他者がいるのだからそうもいかないだろ?
自分だけで生きているならそれでもいいけれど、他者がいるのだからそうもいかないだろ?
6: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/27(水) 23:56:40.93 ID:HYlZzrzo0.n
治そうとか少しでも良くしようとかそういう気持ちはないのか?
9: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:06:47.17 ID:TlfY6e0/0.n
>>6
あるぞ、あるから悩むし辛いんだよ
障害と向き合っているから辛いのよ
あるぞ、あるから悩むし辛いんだよ
障害と向き合っているから辛いのよ
7: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:00:00.34 ID:cITLLcoV0.n
程度問題で、自分も他者のことを考えられないんじゃないのか
9: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:06:47.17 ID:TlfY6e0/0.n
>>7
そうだね、程度の問題と言うか、私も他者の気持ちとか考えれないから障害者なわけだしね
そうだね、程度の問題と言うか、私も他者の気持ちとか考えれないから障害者なわけだしね
8: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:00:53.93 ID:NgGeIEl10.n
徹底的にマイナス思考やなあ
10: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:09:20.76 ID:TlfY6e0/0.n
こんなこと書くのはまずいとは思うが、正直に言うと他者との関わりが取れなさ過ぎて
無差別殺人をする奴が言う「誰でもいいから殺してしまいたい」って言う気持ちわかるw
やらないけれど、やりたいとは思うwww
危ないよなw
無差別殺人をする奴が言う「誰でもいいから殺してしまいたい」って言う気持ちわかるw
やらないけれど、やりたいとは思うwww
危ないよなw
11: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:15:40.77 ID:haiFGsYx0.n
施設っていうかデイケアじゃなくて?
14: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:16:39.15 ID:TlfY6e0/0.n
>>11
デイケアじゃないよ
生活訓練と就労移行の支援をしている施設だよ
デイケアじゃないよ
生活訓練と就労移行の支援をしている施設だよ
12: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:16:00.16 ID:TlfY6e0/0.n
思いやりとか礼節とかを弁えていないものどうし付き合うとマジ疲れるw
えっ?って事を互いにしてしまうし、互いに距離感を間違えるw
えっ?って事を互いにしてしまうし、互いに距離感を間違えるw
13: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:16:25.16 ID:haiFGsYx0.n
スペック
38
年金2級と手帳2級
発達障害 アスペとかADHDかなにかわからない
38
年金2級と手帳2級
発達障害 アスペとかADHDかなにかわからない
15: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:17:57.80 ID:haiFGsYx0.n
そんな施設あるんだ?
そういえばきいたことはあるけどデイケアもそういう施設もいってない
医師もそんな話をしないしね
もう10年ひきこもってる
そういえばきいたことはあるけどデイケアもそういう施設もいってない
医師もそんな話をしないしね
もう10年ひきこもってる
16: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:18:54.58 ID:TlfY6e0/0.n
>>15
頑張って行ってみたら?
頑張って行ってみたら?
17: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:20:19.36 ID:haiFGsYx0.n
もともと以前はバリバリ働いていたからね
この歳でどこかいこうとしても無理なきがする
月に入る額がもう少しおおければいいんだけどな
この歳でどこかいこうとしても無理なきがする
月に入る額がもう少しおおければいいんだけどな
18: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:21:31.39 ID:TlfY6e0/0.n
>>17
もしかして一人暮らし?
もしかして一人暮らし?
20: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:23:44.18 ID:haiFGsYx0.n
2人暮らし
23: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:25:16.19 ID:TlfY6e0/0.n
>>20
そか、年金は生活費になってるのかな?
生活辛かったら生活保護とかも考えてみるのも一つよ
そか、年金は生活費になってるのかな?
生活辛かったら生活保護とかも考えてみるのも一つよ
27: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:32:34.51 ID:77UmysNy0.n
自分から何かアクションを起こさないといい関係にはなれないと思うよ
詳しく読んでないけど
詳しく読んでないけど
28: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:35:50.71 ID:TlfY6e0/0.n
>>27
起こしてるよー
起こして仲良くなったけれど、互いに礼儀とか思いやりとか欠落しているからねw
無理だったのよw
起こしてるよー
起こして仲良くなったけれど、互いに礼儀とか思いやりとか欠落しているからねw
無理だったのよw
29: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:36:53.02 ID:77UmysNy0.n
>>28
じゃあ関わらない方法を探さないとダメだな
じゃあ関わらない方法を探さないとダメだな
31: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:38:45.71 ID:TlfY6e0/0.n
>>29
そそ、互いに問題のない距離ってのが解らないのよ
私が距離を詰め過ぎてしまう事も有れば、向こうが急接近してみたりねww
いや、本当に障碍者同士だと大変だわw
そそ、互いに問題のない距離ってのが解らないのよ
私が距離を詰め過ぎてしまう事も有れば、向こうが急接近してみたりねww
いや、本当に障碍者同士だと大変だわw
33: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:41:28.63 ID:77UmysNy0.n
>>31
絶対合わない施設探すとかどうかな?
絶対合わない施設探すとかどうかな?
34: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:42:51.10 ID:TlfY6e0/0.n
>>33
人と会わない施設なんてないよ
人と会わない施設なんてないよ
35: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:45:21.83 ID:77UmysNy0.n
>>34
人間全般の話してるのか?
こりゃお手上げ
人間全般の話してるのか?
こりゃお手上げ
30: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 00:37:25.09 ID:TlfY6e0/0.n
あと、若い子たちばかりだからね。
社会に出て仕事をした事ある私とはどうしても合わない
社会に出て仕事をした事ある私とはどうしても合わない
36: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 01:05:39.29 ID:YLVaYgxM0.n
なんでネットでこんなまともに会話できる人が働けないのか不思議に思ってしまう
37: 名無しさん@発達中 投稿日:2015/05/28(木) 02:18:39.24 ID:C7AshGBR0.n
これからの人生に幸あれ
http://2chspa.com/thread/news4viptasu/1432737518
【管理人日誌】
そこに至るまでの経緯が人によってバラバラですから、障害という共通項で繋がろうとしてもなかなかうまくは行かないものなのですね…

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (11)
10代や20代前半に34のオッサンをかまうよう期待するとか…
定型の子達だってなかなか相手する人いないと思う
それなのに
>向こうは他者の事を考える事が出来ないから意味ないしねw
こんな言い草酷いね
慕われろとは言わないけど、相手のせいにできることじゃないと思う
まず、面白いこと考えてみな。
人間は「面白い」が一番なんだ。
部屋に引きこもってもいいからようつべとかでお笑いの動画とか
ギャグ漫画とか、アニメとかなんでもいいから好きなもの見て笑ってみな。
それで、大声で一日で合計一時間笑ってみな。
それを一週間続けてみな。
次は外に出て人に道を聞いてみな。
できれば笑顔で。これができれば100点だ。
コツとしては50くらいのおじさんがいい。やさしそうな人を選べ。
道を丁寧に教えてくれたら、それを何回か繰り返して、
そこから別の形で声をかけてみろ。
お前の思う声のかけかたでいい。
間違ってるなんてことはない。「喧嘩うる」とかでなければ何しても大丈夫だ。
もし、道が聞けるようになったら、
何人かに会って、変だと思われてもいいから、
無理しても笑顔で会話を終わってみよう。それができれば120点だ。
それを繰り返せばどっかで要領が掴めるはずだ。
希望は笑顔にあるよ。あとは相手の偏見。偏見がある相手に当たったら、
相手がバカなんだって思え。自分は笑顔でいろ。
臭くても、変でもいい。とにかく、笑顔でいれば、いつか拾ってくれる人がいる。
孤立アスぺと、のび太ADHDの方がましや
まるで自分は出来るかのような言い方ですね
海外に住んでると、日本人ってだけで親しくなれるのに似てるように思う。国内じゃ気の合わない奴でも、日本で生まれ育ったってだけで仲良く出来るように
>なんでネットでこんなまともに会話できる人が働けないのか不思議に思ってしまう
みたいな意見をよく見かけるけど、ある程度時間を掛けて文章を書くのと
口頭でリアルタイムにやり取りするのとではその難易度に大きな開きがあるのが
なぜ分からないのか、なぜそこに想像が及ばないのかと不思議に思う。
周りと年の差あっても普通に人と関わるようにしてたらそのうち休日に会うような友達できるから大丈夫。
ただ、定型の友達よりグループ同士の派閥とかグループ内のいざこざとか頻繁に起きて面倒だから、うまく立ち回る自信ないなら、あまり深入りせず施設でお喋りする程度の関係にとどめておく事をオススメします。
割とマジで
分かる。
今、同じ発達障害にかなりペースを乱されてイライラしてる。
あれくらい余裕ないとお互いやってけないよね
障害の有無関係なくそういうもんだもんね。違いゆえ起きることに、いちいちイラついてたら損。
上には上、下には下がいるもんな、他人にとっての自分もそうかもだしなと思えればちょっとは楽になれるかも。