
1: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 18:24:39.79 ID:V6OVRRJm0.net
と疑い続けてはや数年。
友人や自分、家族がアスペだって人とか詳しい人に
実際のアスペがどんなんか聞きたい。
友人や自分、家族がアスペだって人とか詳しい人に
実際のアスペがどんなんか聞きたい。
スポンサーリンク
2: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 18:29:34.52 ID:V6OVRRJm0.net
ちなみに俺がなんで疑い続けてるのか軽く自分語りすると
・頭がまっしろになって人の話が理解できない
・文字を読んでると文字が頭の中で竜巻になって真っ黒になる
・2歳の頃からピアノをしてるのにいつまでたっても楽譜が読めない。
数字や音符を見ると真っ黒になる。
そのかわり一度聞いた音だと、目を瞑ったら大抵なんでも弾ける
・勝手にからだが動いている。
思いつくのでこんなかんじ。あとは記憶力も乏しいけどこれは関係ない気がする
・頭がまっしろになって人の話が理解できない
・文字を読んでると文字が頭の中で竜巻になって真っ黒になる
・2歳の頃からピアノをしてるのにいつまでたっても楽譜が読めない。
数字や音符を見ると真っ黒になる。
そのかわり一度聞いた音だと、目を瞑ったら大抵なんでも弾ける
・勝手にからだが動いている。
思いつくのでこんなかんじ。あとは記憶力も乏しいけどこれは関係ない気がする
3: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 18:31:21.20 ID:mew2XqZ10.net
全然違う
4: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 18:32:10.78 ID:V6OVRRJm0.net
違うの?
実家の母についに「あんたアスペルガーなんとかじゃないの」って言われたから
そうかと思ったんだが
実家の母についに「あんたアスペルガーなんとかじゃないの」って言われたから
そうかと思ったんだが
5: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 18:35:26.51 ID:dIydL1Fz0.net
アスペadheではないな
6: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 18:38:45.74 ID:V6OVRRJm0.net
>>5
じゃあ他の可能性って何があるんだろうか…検索しても似たようなのが色々出てきて
よくわからん…
アスペがどういうものなのかもよく理解してないんだよなあ
じゃあ他の可能性って何があるんだろうか…検索しても似たようなのが色々出てきて
よくわからん…
アスペがどういうものなのかもよく理解してないんだよなあ
7: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 18:40:46.08 ID:dIydL1Fz0.net
>>6
軽度の自閉あたりでね
軽度の自閉あたりでね
10: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 18:43:18.44 ID:V6OVRRJm0.net
>>7
自閉症?
目が見えないとか歩けないとか…あとは勉強できない?かんじのやつだよな
別にそういうことは一切ないぞ。
勉強は数学意外はできるし。
ちょっと自閉症ググってくる
自閉症?
目が見えないとか歩けないとか…あとは勉強できない?かんじのやつだよな
別にそういうことは一切ないぞ。
勉強は数学意外はできるし。
ちょっと自閉症ググってくる
8: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 18:41:31.00 ID:mew2XqZ10.net
何でもない
可能性があるとすればLD
調べてからスレ立てろよ池沼
可能性があるとすればLD
調べてからスレ立てろよ池沼
11: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 18:44:54.58 ID:V6OVRRJm0.net
>>8
すまんな 池沼だからか検索していっぱい出てくる文字に疲れるわ
意味わからんわでびっぷらに甘えてるんだ
失読症もぐぐるか
すまんな 池沼だからか検索していっぱい出てくる文字に疲れるわ
意味わからんわでびっぷらに甘えてるんだ
失読症もぐぐるか
9: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 18:43:16.06 ID:mew2XqZ10.net
それか失読症
12: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 19:00:40.00 ID:GQpdnyL40.net
学習障害ね
14: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 19:05:06.57 ID:V6OVRRJm0.net
>>12
それは軽度でありそうな気がする
音符だけ何がなんでも音と繋がらないし覚えられないからな
それは軽度でありそうな気がする
音符だけ何がなんでも音と繋がらないし覚えられないからな
13: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 19:04:56.09 ID:PtYesUNo0.net
普通だから甘えんな
って言いたいところだけど、なんか特別な病気認定されたいだけなんだろ?
って言いたいところだけど、なんか特別な病気認定されたいだけなんだろ?
15: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 19:07:20.34 ID:V6OVRRJm0.net
>>13
病気認定されるのは大嫌いだ
医者から病気だって言われる劣等感というか敗北感が大嫌いだから
人生の中で自発的に病院行ったことは無いぞ
ママンに指摘されまくるからむかついて聞いてみただけだ
病気認定されるのは大嫌いだ
医者から病気だって言われる劣等感というか敗北感が大嫌いだから
人生の中で自発的に病院行ったことは無いぞ
ママンに指摘されまくるからむかついて聞いてみただけだ
17: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 19:10:07.42 ID:GQpdnyL40.net
アスペルガーは主にコミュニケーションの障害ね
文字が読みにくいなどの学習障害によって生活に支障があるなら 早く病院行ってね
文字が読みにくいなどの学習障害によって生活に支障があるなら 早く病院行ってね
18: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 19:29:26.59 ID:GQpdnyL40.net
てか ここのレスも真っ黒になって読めないとか?
19: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 19:57:32.39 ID:V6OVRRJm0.net
>>18
ここはなんていうか「会話とほとんど変わらない言葉」で書いてあるから休み休み
見れば別に平気
ただしずーっと読むと頭が混乱する
ここはなんていうか「会話とほとんど変わらない言葉」で書いてあるから休み休み
見れば別に平気
ただしずーっと読むと頭が混乱する
20: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 20:02:42.49 ID:V6OVRRJm0.net
まあ字は遠視だからピントが合わなくて酔うってのもあると思うんだけどね
21: 名無しさん@発達中 2014/11/08(土) 23:04:50.35 ID:imspNsav0.net
アスペではないが確実に発達障害に属する病気だから病院行った方が良い
http://2chspa.com/thread/news4viptasu/1415438679
【管理人日誌】
字をうまく追うことができない…って,アスペルガーってよりは学習障害の症状なのでは?

アスペやADHDの診断を受けてる人の中にもこういう識字困難や聴覚失認を感じてる人はたくさんいるからな…。そういう症状を全部ひっくるめて「発達障害」と呼ぶわけだし、当人の困り感を診断名だけで判断するのはやめたほうがいいだろ…。

それはそうと、こういう風に文字見てるとぐちゃぐちゃになって訳わからなくなる…といった人は
「文字だけでなく,目に入った余計な情報まで全部認識してしまう」ことが多いみたいだな。

解決策としては…
①文字をマーカーで塗りつぶし,目立つようにしてみる
②スペースや改行を入れ,読みたい文字を周囲から隔離させてみる
③背景やフォーマットを目にやさしいものに変えてみる
④縦書きを横書きに変えてみる
⑤読んでいる行だけが見えるように,手や定規で他の行を隠してみる
などが挙げられるね。
これが全てじゃないんだが…試してみるといいかもしれない。

僕は、字が読めない。 読字障害(ディスレクシア)と戦いつづけた南雲明彦の24年
posted with amazlet at 15.02.06
小菅 宏
集英社
売り上げランキング: 142,248
集英社
売り上げランキング: 142,248
怠けてなんかない! ディスレクシア~読む書く記憶するのが困難なLDの子どもたち
posted with amazlet at 15.02.06
品川 裕香
岩崎書店
売り上げランキング: 10,718
岩崎書店
売り上げランキング: 10,718
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (3)
アスペちゃうで!