51Y73S6ZP5L (1)


    
1: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:05:24 ID:IUGUeu7sl
ある程度かかわる医療従事者だけど
答えられる範囲で答える
学校のセンセのほうが詳しいだろうけど

自閉症、アスペルガー、ADHD、学習障害
とか

スポンサーリンク


    
2: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:07:42 ID:rnaMKJqew
リスの絵本見せて話聞いたりするの?

    
5: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:13:01 ID:IUGUeu7sl
>>2
なんだそれ
でも女の子のクッキー缶の漫画は見せるよ
あとは親にどう関わればいいか指導することが多い
子供のほうには対した治療法がないかも、いやあるけど


参考:『クッキー缶診断』
あなたは医者と机に向かい合って座っています。部屋にいるのはあなたと医者のふたりだけです。 

医者は机の上に置いてあるクッキーの缶の蓋を開け、中に入っていたクッキーを全て取り出しました。 
そして缶の中に鉛筆を5本入れてから蓋を閉じました。 
医者はあなたにこう言いました。 
「あなたがこのクッキーの缶を家に持ち帰り、あなたの家族に見せたとしましょう。 
この缶の中には何が入っていると思う?と尋ねたら、家族は何と答えると思いますか?」

        
3: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:08:43 ID:Gj5lUNLUP
学習障害って何ですか

    
5: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:13:01 ID:IUGUeu7sl
>>3
まぁ症状だな、なんか集中できないとかもろもろの理由で
学習に参加できない。女子はADHDがAD(集中できない)
だけで発症することもあるから似たような感じ
ただのバカとは違う

    
4: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:10:06 ID:2FbaEtify
アキンフェエフに期待

    
6: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:14:11 ID:IUGUeu7sl
>>4
サッカーはあまり見ない
ミーハーサポーターにも着いていけないレベル

    
7: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:17:37 ID:KwAZ2ccOS
離乳食が早すぎなんだよ

    
8: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:18:51 ID:IUGUeu7sl
>>7
関係あんの?
鉄欠乏が関係あるかもって話は聞いたことあるけど
正直乳児の鉄欠乏とか病院で見つかっても放置されてることが多いしなぁ
参考:「貯蔵鉄欠乏がADHDに関与」(聞こえと言葉の発達情報室)
    




9: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:20:00 ID:KwAZ2ccOS
早すぎる離乳食はリーキーガット症候群を引き起こして
自閉の様な症状を起こす事が結構ある


参考:「リーキーガット症候群」

腸の粘膜が薄い体質である事が、様々な体調不良に結びつく病気。
腸壁の粘膜バリアが機能せず、吸収してはいけないタンパク質などを吸収してしまう事で免疫系の異常反応を引き起こし、
腹部膨満感、アレルギー、ビタミン・ミネラル欠乏症などの様々な症状をもたらす。(『栄養医学研究所』を参考)





11: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:24:00 ID:IUGUeu7sl
>>9
おまえ埼玉県在住か?

    
12: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:26:27 ID:KwAZ2ccOS
いや神奈川県民だが

    
13: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:32:14 ID:IUGUeu7sl
>>12
そうか、でも勉強になったサンクス
この病名が市民権を得たらもう少し勉強するわ

    
14: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:36:08 ID:KwAZ2ccOS
>>13
ついでにメチレーション回路も復習しとけ
発達障害には必ず役に立つ日が来るから

大変だろうが頑張れよ


参考:「メチレーションとは何か」(『医科歯科連帯診療普及協会』)

    


10: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:21:53 ID:F1EuVttp0
集中できないのって学習だけ?

    
11: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:24:00 ID:IUGUeu7sl
>>10
ADなら他も、学習障害なら勉強だけ
でもそれは単に症状から名前をつけているだけで、
まだわかってないところも多い

    
15: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:42:19 ID:KX9cF40vg
自分が好きなものには没頭する
好きじゃないもんには本当に無関心
人間関係はまぁまぁ良好
友達は多い方
いきなり何もしたくなくなる時がある

何かある?

    
16: 2014/06/23(月)01:45:02 ID:IUGUeu7sl
多分ないけど
学生なら
社会に溶け込めるかどうかで話は変わってくる

結局この手の病名は本人が困ってるかどうかも大きく加味されるからな
コピペでもあったじゃん、対人関係の不器用さは大学生では
気づかれにくいって話

    
17: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:52:48 ID:OgZS9LdPR
人と会話なりメールなりしてて何について話しているのかわからなくなってパニックになってしまう。これは、発達障害?

    
19: 2014/06/23(月)02:08:14 ID:IUGUeu7sl
>>17
たぶんちがう

    
18: 名無しさん@発達中 2014/06/23(月)01:55:27 ID:es89r13c7
会社でADHDの後輩がいるんだが、どう対応したら良いのか?

    
19: 2014/06/23(月)02:08:14 ID:IUGUeu7sl
>>18
確認、確認、確認だな
多動はそんなでもないだろもう?
不注意な後輩として普通に対応

引用元: 発達障害について質問ある?

発達障害の子どもが変わる食事 (青春新書INTELLIGENCE)

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/