CEA5BAA7A4CEB2E8C1FC


1: 名無しさん 2014/04/10(木)13:57:18 ID:oAdp5YkeG
離婚を言い出したのは嫁
障害の遺伝が怖いから子供は作れない(=家が途絶える)
それが申し訳ないから離婚してくれと言われた

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2014/04/10(木)13:59:29 ID:4hkP1y6L6
結婚出来るくらいなんだからヘーキヘーキ

 

7: 名無しさん 2014/04/10(木)14:05:23 ID:oAdp5YkeG
>>2
俺もそう思う。
間抜けではあるけど日常生活に支障があるわけではないし。

が、嫁が言うには自分は軽度だけど遺伝した子供も軽度だとは限らないと。

3: 名無しさん 2014/04/10(木)13:59:34 ID:oAdp5YkeG
ちなみに離婚は避けたい。
だけど子供を持てないのも嫌だ。

我儘だな。。。

6: 名無しさん 2014/04/10(木)14:03:28 ID:4hkP1y6L6
you説得して子供作っちゃいなよ

 

8: 名無しさん 2014/04/10(木)14:05:47 ID:lgVwItgJb
別に100パーじゃなかったろ
結婚できるんだから子供も大丈夫じゃね?
 

10: 名無しさん 2014/04/10(木)14:06:52 ID:uxlXwm2cx
発達障害って遺伝しないでしょ


13: 名無しさん 2014/04/10(木)14:11:34 ID:mnRdxTkHJ
>>10
100%かは知らんが遺伝する
うちは遺伝したのと、知り合いの障害もちも遺伝だと。
 

11: 名無しさん 2014/04/10(木)14:08:33 ID:rxIkE4jz3
嫁説得して妾作って産ませたら?

それなら家は途絶えんだろ
 

12: 名無しさん 2014/04/10(木)14:10:13 ID:oAdp5YkeG
遺伝云々は諸説あるようだけど、嫁は医者に遺伝する確率は高いと言われたようです。


14: 名無しさん 2014/04/10(木)14:13:03 ID:Wu7BWO8f8
発達障害ってもいろんなのがあるんでしょ?
 

15: 名無しさん 2014/04/10(木)14:24:50 ID:BeANMWg53
選択肢なんぞ3つくらいしかないだろ
 

16: 名無しさん 2014/04/10(木)15:52:16 ID:Rwg6yA68j
養子もらえばいいんじゃね?
 

17: 名無しさん 2014/04/10(木)19:40:15 ID:5jBozTPNP
これは難しい問題だな


18: 名無しさん 2014/04/10(木)19:40:36 ID:5jBozTPNP
2人だけの問題じゃすまなそうだし
 

19: 名無しさん 2014/04/10(木)19:41:20 ID:5jBozTPNP
これは家族で納得するまで話しあうしか無いよな
 

20: 名無しさん 2014/04/10(木)19:43:17 ID:xJJ8JASri
アスペ?多動?知的障害?いずれにせよ軽度だろ。
 

23: 名無しさん 2014/04/10(木)19:53:25 ID:XJzMcpEhd
発達障害って言っても広汎性含めて種類多いしな
遺伝カウンセリングみたいなの受けたってことだよな?
 

21: 名無しさん 2014/04/10(木)19:44:34 ID:5jBozTPNP
もし子供は作れないにしても嫁さん大事にしてやれよな
 

22: 名無しさん 2014/04/10(木)19:47:49 ID:3umTix7fU
健常者同士でも障害児が生まれる可能性あるし、気にしてもしょうがない

僕の妻はエイリアン 「高機能自閉症」との不思議な結婚生活

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題