
1: 名無しさん 2014/04/10(木)13:57:18 ID:oAdp5YkeG
離婚を言い出したのは嫁
障害の遺伝が怖いから子供は作れない(=家が途絶える)
それが申し訳ないから離婚してくれと言われた
障害の遺伝が怖いから子供は作れない(=家が途絶える)
それが申し訳ないから離婚してくれと言われた
スポンサーリンク
2: 名無しさん 2014/04/10(木)13:59:29 ID:4hkP1y6L6
結婚出来るくらいなんだからヘーキヘーキ
7: 名無しさん 2014/04/10(木)14:05:23 ID:oAdp5YkeG
>>2
俺もそう思う。
間抜けではあるけど日常生活に支障があるわけではないし。
が、嫁が言うには自分は軽度だけど遺伝した子供も軽度だとは限らないと。
俺もそう思う。
間抜けではあるけど日常生活に支障があるわけではないし。
が、嫁が言うには自分は軽度だけど遺伝した子供も軽度だとは限らないと。
3: 名無しさん 2014/04/10(木)13:59:34 ID:oAdp5YkeG
ちなみに離婚は避けたい。
だけど子供を持てないのも嫌だ。
我儘だな。。。
だけど子供を持てないのも嫌だ。
我儘だな。。。
6: 名無しさん 2014/04/10(木)14:03:28 ID:4hkP1y6L6
you説得して子供作っちゃいなよ
8: 名無しさん 2014/04/10(木)14:05:47 ID:lgVwItgJb
別に100パーじゃなかったろ
結婚できるんだから子供も大丈夫じゃね?
結婚できるんだから子供も大丈夫じゃね?
10: 名無しさん 2014/04/10(木)14:06:52 ID:uxlXwm2cx
発達障害って遺伝しないでしょ
13: 名無しさん 2014/04/10(木)14:11:34 ID:mnRdxTkHJ
>>10
100%かは知らんが遺伝する
うちは遺伝したのと、知り合いの障害もちも遺伝だと。
100%かは知らんが遺伝する
うちは遺伝したのと、知り合いの障害もちも遺伝だと。
11: 名無しさん 2014/04/10(木)14:08:33 ID:rxIkE4jz3
嫁説得して妾作って産ませたら?
それなら家は途絶えんだろ
それなら家は途絶えんだろ
12: 名無しさん 2014/04/10(木)14:10:13 ID:oAdp5YkeG
遺伝云々は諸説あるようだけど、嫁は医者に遺伝する確率は高いと言われたようです。
14: 名無しさん 2014/04/10(木)14:13:03 ID:Wu7BWO8f8
発達障害ってもいろんなのがあるんでしょ?
15: 名無しさん 2014/04/10(木)14:24:50 ID:BeANMWg53
選択肢なんぞ3つくらいしかないだろ
16: 名無しさん 2014/04/10(木)15:52:16 ID:Rwg6yA68j
養子もらえばいいんじゃね?
17: 名無しさん 2014/04/10(木)19:40:15 ID:5jBozTPNP
これは難しい問題だな
18: 名無しさん 2014/04/10(木)19:40:36 ID:5jBozTPNP
2人だけの問題じゃすまなそうだし
19: 名無しさん 2014/04/10(木)19:41:20 ID:5jBozTPNP
これは家族で納得するまで話しあうしか無いよな
20: 名無しさん 2014/04/10(木)19:43:17 ID:xJJ8JASri
アスペ?多動?知的障害?いずれにせよ軽度だろ。
23: 名無しさん 2014/04/10(木)19:53:25 ID:XJzMcpEhd
発達障害って言っても広汎性含めて種類多いしな
遺伝カウンセリングみたいなの受けたってことだよな?
遺伝カウンセリングみたいなの受けたってことだよな?
21: 名無しさん 2014/04/10(木)19:44:34 ID:5jBozTPNP
もし子供は作れないにしても嫁さん大事にしてやれよな
22: 名無しさん 2014/04/10(木)19:47:49 ID:3umTix7fU
健常者同士でも障害児が生まれる可能性あるし、気にしてもしょうがない
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (6)
大事な嫁さんにただ一言「お前との子供なら本望だ」って言ってやれば万事解決。
そして爆発四散しろ
基本子供といっしょにいるのは嫁やで
子育てと家庭の維持の両立がうまくいかなくて育児ノイローゼからの自傷だの鬱だのの二次障害が起きたりするかもしらんし、
子供に何の障害がなくても母親の二次障害が原因で愛着障害とかになったりするかもしらん
私も小梨で世間知らずだからわからんけど
うちは子供が知的障害のある発達障害。
発達障害の知識を得ていく中で、自分がADHDだって気づいた。
私の親族にもそれっぽいのや、どう考えてもそうなのがいるのに気付いた。
夫には2人目以降は絶対に産まないって言ってある。
欲しいなら、別れて理想の相手に産んでもらってくれとも言った。
それでも一緒にいてくれているのでありがたい。
子供ができる前に気付いて話し合えてよかったね、と思う。
子供とペットは同列には語れないけど、ペットがその隙間を上手に埋めてくれるかもしれないし
二人で幸せになる道を模索したらどうだろう(子供がいない方が仲のいい夫婦が多い気すら)
って誓いはどこに行ったんだろうか
それは相手だけじゃなく自分も適応して初めて、同じラインで歩めるのに。
毎日ケンカの絶えない家庭
心傷つきぐれる子供
なにも出来ない妻
逃げ出す夫
最悪ジャーン(笑)