2f7ff4ba


1: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:16:29.53 ID:/QlfHIfeO
月給20万くらいで。

スポンサーリンク


2: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:17:49.13 ID:hGD4a9mj0
コミュ障か?


5: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:20:31.23 ID:/QlfHIfeO
>>2
コミュ障だよ。とくに女がいる職場はまじで無理。少しのミスでヒステリーおこして俺もパニクるから。

チームプレイの仕事が本当にだめなんだ。
自宅で人と関わらないで仕事して生きれるならそれが一番いいんだ。

4: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:19:24.48 ID:PdcHAW8c0
一人で黙々と出来るなら月給5マンでもいい

 

10: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:22:39.75 ID:/QlfHIfeO
>>4
その月給の仕事ならあるよな。だけど生きてけない



6: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:20:55.43 ID:IerN1rHfO
トラック運転手とかクレーンオペレーターとか自販機の補充とか

13: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:26:07.20 ID:/QlfHIfeO
>>6
そんな仕事もあんだ。ちなみに時給と最低週何回出勤しなきゃダメかな?今の接客業から徐々に移行したいんだ。



7: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:21:07.93 ID:OO8kwUQY0
アフィすれば

13: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:26:07.20 ID:/QlfHIfeO
>>7
ちょっと考えてる。健康関連で。



8: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:22:20.26 ID:4dzoHlNzO
ガスとか電気のメーター検針

13: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:26:07.20 ID:/QlfHIfeO
>>8
時給と最低出勤数を知りたいです。



15: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:28:48.12 ID:jNWtUFOmP
>>8
あの仕事って個人情報扱うから社員の推薦とかパートの紹介ないとやれない上に、終わったあとみんなで集まって井戸端会議してるよ



9: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:22:35.36 ID:7wEPONyJ0
物書きやってるけど、ほとんどひとりだし時間もかなり自由

ただし収入は不安定



16: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:32:39.46 ID:/QlfHIfeO
>>9
収入になってるのがうらやましい。



11: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) 2014/01/09(木) 08:23:08.29 ID:DbIgZ6UQ0
新聞配達

16: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:32:39.46 ID:/QlfHIfeO
>>11
それはちょっと無理



12: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:25:28.51 ID:jNWtUFOmP
しょくにんやれ

16: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:32:39.46 ID:/QlfHIfeO
>>12
どんな職人がある?鍛冶屋てきな?



14: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:26:23.20 ID:+FdocHv00
自宅で仕事するにしても出来上がった物をどこかしらに納めなきゃいけない訳だし…
流石にそのぐらいは平気か?

16: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:32:39.46 ID:/QlfHIfeO
>>14
それは大丈夫。なんか知らんが、人に見られてると感じるとパニクるんだわ俺。

18: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:35:11.21 ID:/QlfHIfeO
あ~これから仕事だわ~。自分の欠点を治す為に営業やら接客業6年くらいやってるけど、心底向かないってのがわかった。



19: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:35:23.09 ID:t7fUf/PK0
漫画家かイラストレーターでもやれ

21: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:38:47.53 ID:/QlfHIfeO
>>19
絵は好きなんよ。19歳の頃エアブラシで車やらにペイントして商売やってたし。シンナーがきつくて半年でやめたけどね。



22: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:39:10.98 ID:t7fUf/PK0
>>21
それお前、絵が好きじゃねえだろ

29: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:43:52.31 ID:/QlfHIfeO
>>22
かもしれん。黙々とやれるのが楽しかったし。

20: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:35:58.96 ID:+hfgHc6L0
>>1
アフィブログでもやってれば?



21: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:38:47.53 ID:/QlfHIfeO
>>20
健康関連でやろうとは思ってる。筋トレとか大好きだしね。



23: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:39:39.62 ID:a4adVmcEP
ITシステム運用モニタリング監視

29: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:43:52.31 ID:/QlfHIfeO
>>23
無資格でもいけんの?



34: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:52:03.26 ID:a4adVmcEP
>>29
資格は何もいらんなルーチン作業
パトランプっていう異常を示すランプが赤く光ったらモニタみてエラーメッセージ確認して
メッセージごとにやるべき対応がリスト化されてるから
リスト見て担当者にテンプレメール送ったりテンプレ電話かけたり無視したり
「○○サーバでエラー××が発生しました対応お願いします」
運用は報告だけ普通のシステムなら勤務時間中椅子にずっと座ってるだけ



24: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:40:18.42 ID:AVE98LBwO
トラック運転手は取引先に対応しなきゃいけないし
ちょっと配達遅れただけでめっちゃ怒る奴もいるとか

29: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:43:52.31 ID:/QlfHIfeO
>>24
マジかそれは大変なんだな。あの人達がいなかったら成り立たないのに、少しは寛容になれよな。

25: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:40:47.90 ID:/QlfHIfeO
ただ今の仕事やめたら生きてけないから、徐々に人と関わりにくい仕事に移行して、最終的に完全に在宅ワークで生きて結婚したい。



26: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:43:13.21 ID:yf1WdssrO
コミュ障のくせに結婚とか…絶対後悔しそう

30: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:46:16.20 ID:/QlfHIfeO
>>26
仕事以外での関わりって比較的寛容じゃん?仕事で人と関わるとなぜかパニクるんだマジで。


28: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:43:35.72 ID:H3KN9W140
車の塗装も塗装中は一人カラオケできるくらいさみしいぜ!

31: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:46:24.25 ID:Y58mMTDA0
ドロップシッピング

35: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:52:32.14 ID:/QlfHIfeO
シッピングって取引先と契約すればいいのかな? >>31
内職って単価1~10円くらいだよね?

32: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2014/01/09(木) 08:47:03.63 ID:mBbei8iQ0
内職を本気でやれば?


33: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:47:54.97 ID:kqSqOQCZ0
割りとマジでCAD
電話応対はあるけど
それ以外はずっと無言で逆に辛い
 

35: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:52:32.14 ID:/QlfHIfeO
>>33
資格も技術もないけどどうすればいい?


36: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:54:19.22 ID:kqSqOQCZ0
CADなんて無資格未経験でいけるぞ
就活を頑張る事だな

44: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 09:57:34.69 ID:/QlfHIfeO
>>36
CADおぺはそれでいいのか。今年27だけどいけるかな?業界的に若ければいけそうだけど。



37: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:54:56.78 ID:RrznJkNmP
金属加工の工場月15万
あと夜間のバイトすれば月20万は軽いよ


38: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:55:13.17 ID:QNN15+mPP
深夜のパン工場とか

42: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 09:09:48.16 ID:RLRlNSOG0
>>38
近くにない


39: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 08:58:46.87 ID:zleld1EA0
参考になるスレ発見

40: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 09:02:28.09 ID:JLipaqlf0
工場なら検査の仕事がおすすめ。チームプレーなんて皆無だよ

41: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 09:05:09.12 ID:I5FJSqi60
時間たつのおそい


43: 名無しさん@発達中 2014/01/09(木) 09:26:23.39 ID:/QlfHIfeO
みんなマジで情報ありがとう。これから仕事なんだがちょくちょく返してきます。あと俺みたいな人の情報交換で使ってください。

引用元:http://www.logsoku.com/r/news4vip/1389222989/


 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題