
1: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:07:25.70 ID:OwnNvcdY0 BE:638958233-BRZ(10001) ポイント特典
<自閉症>ホルモン点鼻薬を投与で改善 東大臨床試験で効果
自閉症やアスペルガー症候群など「自閉症スペクトラム障害」と呼ばれる発達障害がある男性患者に、ホルモンの一種「オキシトシン」の点鼻薬を投与すると、
一時的にコミュニケーション障害が改善したとする結果を、東京大の山末英典准教授(精神医学)らがまとめた。19日、米国医師会雑誌(精神医学)に発表した。【奥山智己】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131220-00000061-mai-soci
自閉症やアスペルガー症候群など「自閉症スペクトラム障害」と呼ばれる発達障害がある男性患者に、ホルモンの一種「オキシトシン」の点鼻薬を投与すると、
一時的にコミュニケーション障害が改善したとする結果を、東京大の山末英典准教授(精神医学)らがまとめた。19日、米国医師会雑誌(精神医学)に発表した。【奥山智己】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131220-00000061-mai-soci
※オキシトシン・・・視床下部の室傍核と視索上核の神経分泌細胞で合成され、下垂体後葉から分泌されるホルモンであり、9個のアミノ酸からなるペプチドホルモン。
分娩時の子宮収縮、乳腺の筋線維を収縮させて乳汁分泌を促すなどの働きを持つ。このため臨床では子宮収縮薬や陣痛促進剤をはじめとして、さまざまな医学的場面で使用されてきており、その歴史は長い。最初は女性に特有な機能に必須なホルモンとして発見されたが、その後、男性にも普遍的に存在することが判明している。(wikipediaより)
スポンサーリンク
2: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:11:05.20 ID:hn0nj3kB0
量産はよ
10: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:20:24.43 ID:wSPVwBXQ0
>>2
恋人といちゃいちゃすれば自力で出ますが?
恋人といちゃいちゃすれば自力で出ますが?
12: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:22:39.31 ID:y3ZJT39m0
なんやこれ
女性ホルモン?
>>10
アスペの恋人を持つ女は男が構ってくれないって悩むことが多いらしいぞ
女性ホルモン?
>>10
アスペの恋人を持つ女は男が構ってくれないって悩むことが多いらしいぞ
48: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 20:25:28.63 ID:9pBfgMlB0
>>2>>10>>12
オキシトシンは陣痛促進剤として一般的に普及してるお
オキシトシンは陣痛促進剤として一般的に普及してるお
74: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 09:14:00.65 ID:+DMXnharP
>>48
ということは処方されると男なのに陣痛がしてしまうわけか
それはそれでつらいな
ということは処方されると男なのに陣痛がしてしまうわけか
それはそれでつらいな
5: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:12:56.77 ID:MdoSMeuN0
それアッパー系のドラッグじゃね
6: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:14:20.71 ID:21D7wWx70
内海って医師が批判してるやつじゃん、これ
30: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:58:23.35 ID:5azTLMvk0
>>6
内海医師はサイエントロジーと一緒に、向精神薬批判の会見を上杉のところで開いて叩かれてた医者じゃん。
内海医師 サイエントロジーでぐぐるといいよ。
精神科セカンドオピニオンの頃はまともかと思った自分がアホでした。orz
内海医師はサイエントロジーと一緒に、向精神薬批判の会見を上杉のところで開いて叩かれてた医者じゃん。
内海医師 サイエントロジーでぐぐるといいよ。
精神科セカンドオピニオンの頃はまともかと思った自分がアホでした。orz
8: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:17:53.27 ID:LVLV2cvd0
男性だけかよ
開発を続けろ
開発を続けろ
69: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 08:38:18.65 ID:cnYSY0YAP
>>8
だってオキシトシンって女性ホルモンそのものだぜ?
女性に自閉症やアスペが少ない理由もたぶんそこから来てるんだと思うよ
だってオキシトシンって女性ホルモンそのものだぜ?
女性に自閉症やアスペが少ない理由もたぶんそこから来てるんだと思うよ
76: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 09:20:03.83 ID:+DMXnharP
>>69
昔から武士は寡黙とか、男らしい男はあんまり喋ったり笑ったりしないとか言われてるけれど、男らしい男ほどコミュ力無いってわけだな
昔から武士は寡黙とか、男らしい男はあんまり喋ったり笑ったりしないとか言われてるけれど、男らしい男ほどコミュ力無いってわけだな
82: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 09:36:23.80 ID:cnYSY0YAP
>>76
アスペは超男性脳の人間のことじゃないかっていう説もあるしね。
まあ、脳の仕組みがまだまだよくわかっていないので仮説でしかないけど…
アスペは超男性脳の人間のことじゃないかっていう説もあるしね。
まあ、脳の仕組みがまだまだよくわかっていないので仮説でしかないけど…
9: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:17:54.53 ID:Jxiefn/S0
良さがなくなるよな
それがいいってひともいるのに。いやアスペ会ったことねえけど
いつも( ー`дー´)ってしてるやつだろ
それがいいってひともいるのに。いやアスペ会ったことねえけど
いつも( ー`дー´)ってしてるやつだろ
11: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:21:17.34 ID:az49SaOZ0
赤ん坊のときに暴れず泣かず良く寝る子で放置され子にアスペが多い
17: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:30:12.97 ID:KvgO1iYc0
>>11
アスペは脳の障害だから、よく寝る、人見知りがない、人の目を見ないとかの反応は親が構わないからそうなるのではなく生まれつき。
アスペは脳の障害だから、よく寝る、人見知りがない、人の目を見ないとかの反応は親が構わないからそうなるのではなく生まれつき。
19: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:35:41.71 ID:az49SaOZ0
>>17
脳の障害は遺伝子レベルじゃないのよ、つまり胎児からの後天性の問題な。
障害といっても発達障害であって奇形ではなく特に症状が酷くない場合は
大人になるまでに治る、そして早い時期に対応すればするほど酷くならない。
脳の障害は遺伝子レベルじゃないのよ、つまり胎児からの後天性の問題な。
障害といっても発達障害であって奇形ではなく特に症状が酷くない場合は
大人になるまでに治る、そして早い時期に対応すればするほど酷くならない。
27: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:52:21.25 ID:TELraOgb0
>>19
いや、アスペや自閉は遺伝するよ
アスペや自閉の親見たらガキの頃からそっくりの症状だったし
見事に遺伝する
いや、アスペや自閉は遺伝するよ
アスペや自閉の親見たらガキの頃からそっくりの症状だったし
見事に遺伝する
72: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 08:57:48.51 ID:+/OigTaw0
>>27
ほんこれ
ほんこれ
47: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 20:22:29.21 ID:ek/v3wbA0
>>19
残念ながら遺伝だから。自閉症の人間が子供を作るとその子も自閉症になる確率は通常より高い
一卵性双生児の片方が自閉症だともう片方もかなりの確率で自閉症になる。
育つ環境が違っても変わらない
残念ながら遺伝だから。自閉症の人間が子供を作るとその子も自閉症になる確率は通常より高い
一卵性双生児の片方が自閉症だともう片方もかなりの確率で自閉症になる。
育つ環境が違っても変わらない
52: まあ知らない無知は罪だから 2013/12/20(金) 21:29:06.37 ID:az49SaOZ0
>>47
おまえバカだろ、
そういうマヌケな発想の時代は最新科学でくつがえってしまったわけだ。
>http://www.riken.jp/pr/press/2011/20110624_2/
>親の受けたストレスは、DNA配列の変化を伴わずに子供に遺伝
>-ストレスが影響する非メンデル遺伝学のメカニズムを世界で初めて発見-
実証されるまでお前みたいなアンチバカがドヤ顔で俺正義していたけどな。wwww
論文とか普通に学会にあがっていて引用論文も結構ではじめているらしいな。
おまえバカだろ、
そういうマヌケな発想の時代は最新科学でくつがえってしまったわけだ。
>http://www.riken.jp/pr/press/2011/20110624_2/
>親の受けたストレスは、DNA配列の変化を伴わずに子供に遺伝
>-ストレスが影響する非メンデル遺伝学のメカニズムを世界で初めて発見-
実証されるまでお前みたいなアンチバカがドヤ顔で俺正義していたけどな。wwww
論文とか普通に学会にあがっていて引用論文も結構ではじめているらしいな。
55: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 21:35:49.05 ID:KvgO1iYc0
>>52
ん?これって結局親の影響うけちゃってるってことじゃないの?
ん?これって結局親の影響うけちゃってるってことじゃないの?
56: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 21:43:38.86 ID:az49SaOZ0
>>55
DNAの因果関係がない受精卵を他人が産めば、産んだ人間の影響が恐ろしく大きいってこと
DNAによるものだけが遺伝といっている思考が間違いってことな。
卵子が胚になってから胎児になるまでの経過部分はDNAのそれより大きな要素
なんだけどわかる?人間の子を試験管で育てれば試験管の影響を受けるってことだよ。
生命誕生の種は遺伝子だがそれを現実として形に成すのは環境でありより
発生の元に近い後天的な要素ほど人間形成の要素となるって話しだ。
DNAの因果関係がない受精卵を他人が産めば、産んだ人間の影響が恐ろしく大きいってこと
DNAによるものだけが遺伝といっている思考が間違いってことな。
卵子が胚になってから胎児になるまでの経過部分はDNAのそれより大きな要素
なんだけどわかる?人間の子を試験管で育てれば試験管の影響を受けるってことだよ。
生命誕生の種は遺伝子だがそれを現実として形に成すのは環境でありより
発生の元に近い後天的な要素ほど人間形成の要素となるって話しだ。
13: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:25:18.66 ID:wSPVwBXQ0
しかしこれって、「自閉症は親の育て方が・・・」の時代に逆戻りってことじゃないの
15: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:27:31.66 ID:KvgO1iYc0
うーむでもこれしちゃうと天才的な才能も失われてしまうのでは?
16: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:29:14.13 ID:wSPVwBXQ0
>>15
サヴァンとアスペルガーはなんの関係もない。
サヴァンとアスペルガーはなんの関係もない。
20: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:35:47.88 ID:y3ZJT39m0
ぶっちゃけこんなん「アスペの男性を去勢したら性格が丸くなって共感能力あがったよ」ってレベルの話なんじゃ
21: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:39:19.91 ID:4jDSQhdTO
これってよくアスぺ特有とか言われる過剰な集中力は残るの?
23: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:44:14.58 ID:hFD4Z9JqP
でもな、俺は発達障害だけど知的のボーダーでもあるんだよな
コミュ力を手に入れても知識であぼ~んしそう
コミュ力を手に入れても知識であぼ~んしそう
26: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:48:35.77 ID:QRl/jFgj0
アスペの(^ν^)が (‘ν‘)になるのけ
29: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 18:56:01.71 ID:eCKGuTiC0
一時的じゃ意味なくね
34: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 19:29:49.66 ID:TELraOgb0
DQNって今思うとアスペやADHDだな
IQのかなり低いやつ
犯罪への敷居がやたら低くて想像力がないからすぐ暴力沙汰になる
IQのかなり低いやつ
犯罪への敷居がやたら低くて想像力がないからすぐ暴力沙汰になる
35: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 19:32:43.20 ID:QVIxAcZ00
>>34
ADHDは直情的だから大した悪巧みはできない
アスペはコミュ力ゼロだから仲間とつるめない
DQNでも上に行く奴は普通に能力高い
そういう奴らに使われる立場がADHD
ADHDは直情的だから大した悪巧みはできない
アスペはコミュ力ゼロだから仲間とつるめない
DQNでも上に行く奴は普通に能力高い
そういう奴らに使われる立場がADHD
37: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 19:46:39.73 ID:pdZg+c1a0
アスペはコミュ力ゼロって・・・
アスペの成功者の典型、スティーブジョブズとか知らんのか
アスペの成功者の典型、スティーブジョブズとか知らんのか
38: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 19:48:17.96 ID:QVIxAcZ00
>>37
DQN社会で通用するようなコミュ力じゃないだろ
むしろ周りの空気無視しまくったからジョブズは成功したんだろ
DQN社会で通用するようなコミュ力じゃないだろ
むしろ周りの空気無視しまくったからジョブズは成功したんだろ
92: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 11:15:43.10 ID:EHwTOeWE0
>>38
DQN社会、じゃなくて
日本社会、でな。
DQN社会、じゃなくて
日本社会、でな。
40: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 19:52:27.98 ID:yNAF+a850
>>37
ジョブズはジャップ式企業だとダメダメだったじゃん
ジョブズはジャップ式企業だとダメダメだったじゃん
41: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 19:54:25.05 ID:lrAv8DSQi
射乳ホルモンじゃねえか
お前ら射乳してしまうぞ
お前ら射乳してしまうぞ
42: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 20:12:36.13 ID:HNx39c1n0
>>41
うつ病の薬で母乳出る奴があったような
それ飲めばいいのか
うつ病の薬で母乳出る奴があったような
それ飲めばいいのか
45: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 20:16:09.81 ID:lrAv8DSQi
>>42
あれはドパミン抑制してプロラクチンっていう乳汁分泌ホルモンの抑制が効かなくなるせい
抗精神病薬ならどれでも起こり得る
あれはドパミン抑制してプロラクチンっていう乳汁分泌ホルモンの抑制が効かなくなるせい
抗精神病薬ならどれでも起こり得る
46: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 20:21:23.05 ID:HNx39c1n0
>>45
そうなのか
女でアスペが少ない理由がわかった気がするわ。
そうなのか
女でアスペが少ない理由がわかった気がするわ。
43: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 20:13:28.42 ID:ArlxaCI20
アスペが治療しないでやっていけると思ってる奴って本物に会ったことないんだろうな
49: ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM 2013/12/20(金) 21:23:55.48 ID:fBj3nQtDP
.
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ アスぺが治るって・・・・おかしいだろ・・・脳障害なのに・・・
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. ADHDが治る薬をとっととつくらんか!!
! 、 ヾ / }
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ アスぺが治るって・・・・おかしいだろ・・・脳障害なのに・・・
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. ADHDが治る薬をとっととつくらんか!!
! 、 ヾ / }
51: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 21:28:46.30 ID:QVIxAcZ00
58: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 22:15:22.37 ID:n53PokwnP
>>51
いつ頃買えるようになるんだろ
今すぐ欲しい
いつ頃買えるようになるんだろ
今すぐ欲しい
65: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 22:31:25.25 ID:QVIxAcZ00
>>58
理解のある医師を探して発達障害者と認定してもらわんと
ストラテラ程度で終わる可能性がある
理解のある医師を探して発達障害者と認定してもらわんと
ストラテラ程度で終わる可能性がある
70: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 08:41:33.31 ID:cnYSY0YAP
>>65
俺はストラテラ120で割と効くようになったけどなあ
昔リタリンを使った時全然効かなかったのに離脱症状がひどかったんだけど
コンサータって俺に効くんだろうか…成分そのものは一緒なんでしょ?
俺はストラテラ120で割と効くようになったけどなあ
昔リタリンを使った時全然効かなかったのに離脱症状がひどかったんだけど
コンサータって俺に効くんだろうか…成分そのものは一緒なんでしょ?
59: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 22:26:42.94 ID:1hZaetEz0
ADHDに効くのこれ?
61: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 22:27:57.60 ID:QVIxAcZ00
>>59
効かんだろ
効かんだろ
66: 名無しさん@発達中 2013/12/20(金) 22:32:34.30 ID:8rzUGh1b0 BE:3122690494-2BP(1001)
ADHDが集中力持ったら他のどの人間よりも優れた人間になるな。
同僚にいるけど短時間では殆ど神がかった超人的な能力発揮するんだけど
2時間くらいで飽きて適当になるやついる、結果的に周りと大差なくなる
同僚にいるけど短時間では殆ど神がかった超人的な能力発揮するんだけど
2時間くらいで飽きて適当になるやついる、結果的に周りと大差なくなる
101: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 18:18:27.87 ID:z7n4voQ00
>>66
これだわ
これだわ
73: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 09:02:37.20 ID:cEjSYzxxO
>>66
それはADHDじゃない
それはADHDじゃない
94: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 11:19:58.94 ID:EHwTOeWE0
>>73
そういうタイプもいるよ。
全てではないけれど。
対処法としての注意遮断を身に着けたタイプ。
そういうタイプもいるよ。
全てではないけれど。
対処法としての注意遮断を身に着けたタイプ。
71: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 08:49:07.11 ID:Cs1qiyiE0
結局五体満で、食って寝る程度の日常生活に支障がなければ、
世の中から障害と認識されないんだよね。
殆どのアスペルガーがそれを理解し、覚悟を決めて生きている。
でも、周りが本当に馬鹿にしか見えないから、それほど苦痛でもない。
自分を曲げる方が遥かに心理的なダメージが大きいんだよね。
世の中から障害と認識されないんだよね。
殆どのアスペルガーがそれを理解し、覚悟を決めて生きている。
でも、周りが本当に馬鹿にしか見えないから、それほど苦痛でもない。
自分を曲げる方が遥かに心理的なダメージが大きいんだよね。
75: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 09:20:02.57 ID:4bTCET7G0
安楽死薬が一番コスパ高いのに
77: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 09:22:01.01 ID:CQfy+SO90
障害を男らしさとか言いわけできるなんて男はほんと楽でいいわ
78: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 09:23:49.56 ID:RD8Oqep90
おお、と思ったらオキシトシンか
社会性あげるとか言う話だったっけ
社会性あげるとか言う話だったっけ
79: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 09:29:40.29 ID:xHCEFo3E0
障害は個性だ!とか言ってた人は使わないのかな
80: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 09:32:06.34 ID:Cs1qiyiE0
使わないよ
障害者がいなくなれば食い扶持がなくなる
池沼ほど重度じゃないから、飼い殺しするには最適だからね
障害者がいなくなれば食い扶持がなくなる
池沼ほど重度じゃないから、飼い殺しするには最適だからね
88: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 11:07:29.66 ID:1ia4GlEw0
無駄に喋りたくないだけなのに障碍者にされて爪弾きにされるからたまらない
89: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 11:09:13.19 ID:InNxfS/l0
>>88
日本社会の傾向みると大多数が不安で不安でしかたない
精神病に見えるけどなw
だからちょっと異質だとレッテル貼ってはじきだす
日本社会の傾向みると大多数が不安で不安でしかたない
精神病に見えるけどなw
だからちょっと異質だとレッテル貼ってはじきだす
90: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 11:12:56.27 ID:EHwTOeWE0
オキシトシンは
前より共感性技能の向上につながることは知られていたので
それを追検証したというところでしょう。
ただし、何十人もオキシトシンを投薬したASDをしっているけれど
全員の共感性技能が改善するわけじゃないよ。
前より共感性技能の向上につながることは知られていたので
それを追検証したというところでしょう。
ただし、何十人もオキシトシンを投薬したASDをしっているけれど
全員の共感性技能が改善するわけじゃないよ。
93: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 11:17:42.97 ID:OaI3trTY0
>>90
レイシストになったとかよく聞くしな
まあレイシストが女性脳ってのはよく言われてることだけど
レイシストになったとかよく聞くしな
まあレイシストが女性脳ってのはよく言われてることだけど
95: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 11:22:34.00 ID:iB9/SZaa0
自閉症スペクトラムって表記になってからいよいよ素人にはわけわかんなくなったからなあ
96: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 11:47:41.60 ID:4KvpoLDw0
お前らみたいなコミュ症が点鼻薬一つさした瞬間に
「ウェーイ!!」とか言い出してノリのいいリア充風になったら笑えるな
「ウェーイ!!」とか言い出してノリのいいリア充風になったら笑えるな
98: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 17:13:58.43 ID:Q5S/m2h40
治さなくていいから
痛みも苦しみもなく
射精の快感を最高まで高めたような快楽を得ながら死ねる薬をくれ
漠然とした不安と我慢ばかりの毎日はもう嫌だ
痛みも苦しみもなく
射精の快感を最高まで高めたような快楽を得ながら死ねる薬をくれ
漠然とした不安と我慢ばかりの毎日はもう嫌だ
100: 名無しさん@発達中 2013/12/21(土) 17:57:18.36 ID:m/U3Y2iT0
愛情ホルモンか
でもこれを投与したら右傾化するという副作用があるんじゃなかったっけ?
でもこれを投与したら右傾化するという副作用があるんじゃなかったっけ?
123: 名無しさん@発達中 2013/12/22(日) 09:07:49.94 ID:pZPlzsRr0
10代の頃だったら投薬で矯正できるかもしれんが、
30代以降だと、薬飲んでも悪化しないだけで今までの人生の負債が帳消しになる訳じゃねーからな~
なら、金貰った方がマシじゃね?
30代以降だと、薬飲んでも悪化しないだけで今までの人生の負債が帳消しになる訳じゃねーからな~
なら、金貰った方がマシじゃね?
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (9)
オキシトシン自体すごい高いのに、無料だもんな
でも撮影されるとか、なんか聞かれるのうっとうしい
何で俺と全く同じ事考えてるんだ
薬使って大絶頂で昇天出来るんなら本望だ
こんな肥溜め以下の世の中に未練なんか一つも残してやるもんか
オキシトシンを一本丸ごとキメたら達する事が出来ますか?(
実際オキシトシンが注目されるようになったのはここ10年、ようやく臨床試験が
始まったのが2010年で東京大学がオキシトシンに自閉症スペクトラム障害の改
善効果ありと発表したのが2013年です
大きく改善傾向にあると発表されていました。
さらに2014年には東京大学 名古屋大学 金沢大学 福井大学における大規模な臨床試験が開始されています。
2015年には金沢大学と北海道大学の研究で従来のオキシトシンより30%も効果が高いオキシトシン化合物が開発され特許の申請さらには臨床試験を2017年度に開始するためにスカイシーファーマというベンチャー企業を同年に設立しています。
さらに同年東京大学では一回のオキシトシン投与の結果と6週間ほどの連続投与を比較した場合にも同等の効果が得られるとした臨床試験の結果を発表しておりオキシトシンを長期に亘り使用した場合でも効果が得られることと副作用についても偽薬を投与
した場合と変わらず安全性が高いことを証明しております。
さらに今回(2015年発表)の臨床試験を前述した4大学により120名の大規模な臨床試験を開始しております。
さらに2016年には金沢大学でこれまで知能指数が正常な自閉症スペクトラム障害の方のみしか行われてこなかった臨床試験を知的障害のある自閉症スペクトラム障害の方に世界で初めてのオキシトシン点鼻薬を用いた臨床試験を実施その結果改善の傾向が
ありかつ重篤な副作用も見られなかったと発表しております。
まあ母性って究極の共感と自己肯定感を与えてあげることだもんな、自分の子供に対して
そう考えれば何となく納得もいくな
オキシトシンは只のホルモンで、感情に影響するだけ
自閉症が治るなんて、真っ赤な嘘
発達の人は徹底的に幸せを感じないように仕組まれてるのか?