
37: 名無しさん@発達中 2013/08/13(火) 21:58:18.75 ID:tDZXhN4j
俺は現在片思い中のアスペ
相手の子も発達なんだけど彼女は過去につらい失恋をしたことがあるそうで
それが原因かどうか分からないが恋愛する気が今の所全くなさそうなのがつらい
38: 名無しさん@発達中 2013/08/13(火) 22:19:33.50 ID:tNVLTbNq
ひたすら優しくしてあげなさい
スポンサーリンク
54: 名無しさん@発達中 2013/08/18(日) 15:36:05.81 ID:uR/Px4tL
少なくとも相手の子がそうだったなら
俺が人並み以上の幸福にしてあげる
俺が人並み以上の幸福にしてあげる
55: 名無しさん@発達中 2013/08/18(日) 22:20:58.11 ID:eNVM/pmC
>>54 だな ガンがれ
俺は絶対に嫌だけど
俺は絶対に嫌だけど
59: 名無しさん 2013/09/01(日) 16:24:50.56 ID:zkpt1h7r
もし付き合う事になった場合、発達障害がある事は相手に言いますか?
60: 名無しさん@発達中 2013/09/02(月) 01:14:03.16 ID:YOGBh7+a
60: 名無しさん@発達中 2013/09/02(月) 01:14:03.16 ID:YOGBh7+a
相手の幸せを願うなら伝えるべき
相手が受け入れる覚悟なら一蓮托生
なんて言っちゃうと相手に転嫁して自分を正当化になるんだけどね
恋は盲目 そこにつけ入るのはどうかな
相手が受け入れる覚悟なら一蓮托生
なんて言っちゃうと相手に転嫁して自分を正当化になるんだけどね
恋は盲目 そこにつけ入るのはどうかな
61: 名無しさん@発達中 2013/09/02(月) 01:16:13.39 ID:4oZUfGd3
伝えなくても分かるだろ
わからないならそもそも問題ないんじゃない?
わからないならそもそも問題ないんじゃない?
259: 名無しさん@発達中 2013/12/04(水) 22:55:12.06 ID:FQ2XBk8W
自分、ADHDだけど言おうか迷う
いつカミングアウトすればいいのだろうか
タイミング逃した
あほとかおっちょこちょいだねとかは言われるけど、まさか気づいてはいるまい
いつカミングアウトすればいいのだろうか
タイミング逃した
あほとかおっちょこちょいだねとかは言われるけど、まさか気づいてはいるまい
62: 名無しさん@発達中 2013/09/02(月) 17:16:58.21 ID:wt1Kj/xp
嘘ついてでも遊び倒した方がいい
自分が損をしても誰も助けてくれない
自分が損をしても誰も助けてくれない
155: 名無しさん@発達中 2013/10/27(日) 19:39:46.20 ID:K/LbhpcE
てかみんな大変でしょ?
発達障害って言ったら避けられたり、別れ切り出されたりしなかった?
発達障害って言ったら避けられたり、別れ切り出されたりしなかった?
156: 名無しさん@発達中 2013/10/28(月) 03:39:13.97 ID:OcGWxlw0
言わないほうがいいよ
言う意味がない。
言う意味がない。
157: 名無しさん@発達中 2013/10/28(月) 08:30:12.04 ID:6xbT+APT
卑怯千万
不幸の素因を隠す事は他者の幸福になる権利を侵害しているという事に気付きなさい。
遺伝性が強い不幸の種子なのだから親族に発達障害者が存在しているだけでもパートナーに伝えるべきは当然の責務と言えよう。
不幸の種をひた隠し他人を不幸の巻き添えにするのは非人道的な行いも甚だしい鬼畜行為である。
不幸の素因を隠す事は他者の幸福になる権利を侵害しているという事に気付きなさい。
遺伝性が強い不幸の種子なのだから親族に発達障害者が存在しているだけでもパートナーに伝えるべきは当然の責務と言えよう。
不幸の種をひた隠し他人を不幸の巻き添えにするのは非人道的な行いも甚だしい鬼畜行為である。
158: 名無しさん@発達中 2013/10/28(月) 15:36:36.67 ID:sI0yEwiM
つか、一族に障害者がいるというのは離婚事由になるよ。
隠したまま結婚してバレて離婚になったら、慰謝料を払わなければならない。
168: 名無しさん@発達中 2013/10/28(月) 15:36:36.67 ID:sI0yEwiM
恋愛するだけなら周囲に迷惑かけるわけじゃないけど
隠したまま結婚してバレて離婚になったら、慰謝料を払わなければならない。
168: 名無しさん@発達中 2013/10/28(月) 15:36:36.67 ID:sI0yEwiM
恋愛するだけなら周囲に迷惑かけるわけじゃないけど
結婚が問題
子供作るのが前提にある場合、責任持てるかどうか
もし遺伝したら周囲との差に悩むだろうし(浮いているという自覚あると悲惨)
遺伝していなくても親を反面教師に生きるってなにかの罰ゲームって感じだろうね
スクールカースト底辺の人生なんて自分なら嫌だ
子供作るのが前提にある場合、責任持てるかどうか
もし遺伝したら周囲との差に悩むだろうし(浮いているという自覚あると悲惨)
遺伝していなくても親を反面教師に生きるってなにかの罰ゲームって感じだろうね
スクールカースト底辺の人生なんて自分なら嫌だ
障害児を養っていくお金や環境整えるのって難しそう
164: 名無しさん@発達中 2013/10/29(火) 06:34:14.93 ID:LuThCfWh
164: 名無しさん@発達中 2013/10/29(火) 06:34:14.93 ID:LuThCfWh
>>158
かん違いしてる人が多いけど、アスペは糖質のような遺伝はしないよ
むしろ、両親共に高学歴の家庭なんかにぽっと産まれるが、兄弟は健常者だったりする
環境は遺伝するから、克服できたアスペか相手は女性的かを重視すべき
男性ホルモンの多い環境はアスペを産むよ
かん違いしてる人が多いけど、アスペは糖質のような遺伝はしないよ
むしろ、両親共に高学歴の家庭なんかにぽっと産まれるが、兄弟は健常者だったりする
環境は遺伝するから、克服できたアスペか相手は女性的かを重視すべき
男性ホルモンの多い環境はアスペを産むよ
165: 名無しさん@発達中 2013/10/29(火) 06:38:45.22 ID:LuThCfWh
自分の周りで見たことのあるアスペは年収の高い親の家庭に多かった。公務員とか銀行員とかの家庭に兄弟の一人として産まれる。
それに比べると鬱や糖質は一族のほとんどがなってる人が多かったよ。遺伝性はあるかもしれないけど発現の条件もあるはず、それが愛情なんかと関わりがあるそうだよ。元大阪府知事の発言はだいたい当たってるよ
それに比べると鬱や糖質は一族のほとんどがなってる人が多かったよ。遺伝性はあるかもしれないけど発現の条件もあるはず、それが愛情なんかと関わりがあるそうだよ。元大阪府知事の発言はだいたい当たってるよ
159: 名無しさん@発達中 2013/10/28(月) 17:36:42.43 ID:OcGWxlw0
隠す隠さないの話じゃなくて
一緒に過ごせば変なことくらい気づくし
無理な人は去ってくし、許容範囲な人は仲良く出来るし
仲良く出来た人に結婚とかの言う必要ある時に言えばいいかと。
結局は本人が迷惑かけないよう工夫して共存していくしかないから
アスペ宣言は大事な相手以外に言う必要がない。
一緒に過ごせば変なことくらい気づくし
無理な人は去ってくし、許容範囲な人は仲良く出来るし
仲良く出来た人に結婚とかの言う必要ある時に言えばいいかと。
結局は本人が迷惑かけないよう工夫して共存していくしかないから
アスペ宣言は大事な相手以外に言う必要がない。
160: 名無しさん@発達中 2013/10/28(月) 23:18:13.03 ID:JJGro8H0
>>159 判例調べてみな
障害隠して婚姻して敗訴してるから
障害隠して婚姻して敗訴してるから
162: 名無しさん@発達中 2013/10/29(火) 01:50:10.96 ID:YhD7gmEF
>>160
訴えるような相手も
自分の力量では手に負えない相手を選ぶような人なんだろ
そういう人も何か抱えてるよ、アスペではないにしても。
訴えるような相手も
自分の力量では手に負えない相手を選ぶような人なんだろ
そういう人も何か抱えてるよ、アスペではないにしても。
発達障害の人は好き好き!のうちはウザいほど執着するけど、他に興味があることができた時点であっさりそっちにいくよ。
そういう生き物なんだな。だから付き合うのは大変だし苦労する
そういう生き物なんだな。だから付き合うのは大変だし苦労する
69: 名無しさん@発達中 2013/10/16(水) 23:58:04.34 ID:mFoqh4MU
>>65
あっさり戻ってもくるよ。
あっさり戻ってもくるよ。
58: 名無しさん@発達中 2013/08/27(火) 22:53:59.55 ID:O/M4wYMu
うちの旦那アスペだけどなんとか上手くやってるよ
アスペだけど恋愛したい
もう30手前だ、人見知りで他人との関わりは苦手だが、せめて心から気の合う恋人一人はほしいんだ・・・
>>58さんは旦那さんに恋愛感情ありますか?
定型の人が良かったと後悔してる?
もう30手前だ、人見知りで他人との関わりは苦手だが、せめて心から気の合う恋人一人はほしいんだ・・・
>>58さんは旦那さんに恋愛感情ありますか?
定型の人が良かったと後悔してる?
97: 名無しさん@発達中 2013/10/20(日) 11:42:01.78 ID:8dEJBvyt
そもそも他人の気持ちや考えが理解できない障害者なんだから理解し合うことが前提の恋愛とか不可能
アスペにとって他人とは寄生や補食対象でしかない
アスペにとって他人とは寄生や補食対象でしかない
122: 名無しさん@発達中 2013/10/22(火) 21:06:55.99 ID:q/LKV320
アスペ同士で恋愛すればええやん
まずはオフ会からやな
まずはオフ会からやな
123: 名無しさん@発達中 2013/10/22(火) 23:59:22.98 ID:v8wwm2qG
アスペ同士は彼氏彼女にはいいけど
子供を持つのは無理だと思う
両親とも変だと子供が不幸
子供を持つのは無理だと思う
両親とも変だと子供が不幸
124: 名無しさん@発達中 2013/10/23(水) 18:26:06.67 ID:0Wwr5AqU
スーパーアスペマンの誕生の予感
126: 名無しさん@発達中 2013/10/23(水) 21:01:09.66 ID:ME1zWG1b
アスペのサラブレットが誕生かあ
コミュ障害のサラブレットでもあるから子供としては嬉しくないだろ・・・
アスペ同士の結婚とか別にいいけど子供はうまないほうがいいよなあ
コミュ障害のサラブレットでもあるから子供としては嬉しくないだろ・・・
アスペ同士の結婚とか別にいいけど子供はうまないほうがいいよなあ
127: 名無しさん@発達中 2013/10/23(水) 23:50:24.90 ID:aysZuOFm
もしかしたら空を翔んだり目からビーム光線が出る新人類の子供かもしれないぜ
128: 名無しさん@発達中 2013/10/24(木) 02:24:09.29 ID:P5aCkgo7
それどんなX-メンだよ
132: 名無しさん@発達中 2013/10/24(木) 20:45:35.70 ID:K/boxlMD
コミュニケーション苦手なアスペが仕事で必要とされる世代がくるのだろうか
健常者に生まれたかったよ・・・
世捨て人となって引きこもって自分の趣味に没頭していたい・・
死ぬ時も1人でいい
心の通い合った親友や伴侶が側にいても嬉しいけどな
1人の空間を作らせてくれない相手は無理だ
弱肉強食の世の中も無理・・・
心を許した相手とだけ仲良くなれればいい
そんな相手さえいなければ淋しいが生涯1人でもいい
もう他人に騙されて悪意に曝されるのにはうんざりだ
健常者に生まれたかったよ・・・
世捨て人となって引きこもって自分の趣味に没頭していたい・・
死ぬ時も1人でいい
心の通い合った親友や伴侶が側にいても嬉しいけどな
1人の空間を作らせてくれない相手は無理だ
弱肉強食の世の中も無理・・・
心を許した相手とだけ仲良くなれればいい
そんな相手さえいなければ淋しいが生涯1人でもいい
もう他人に騙されて悪意に曝されるのにはうんざりだ
133: 名無しさん@発達中 2013/10/24(木) 23:51:36.33 ID:K/boxlMD
恋人は寡黙な人が良いな
こっちが黙ってても気まずくならない、言葉数の少なくて性格も良い人
こっちが黙ってても気まずくならない、言葉数の少なくて性格も良い人
149: 名無しさん@発達中 2013/10/27(日) 01:46:56.22 ID:wKZFGKLS
男でアスペなんだけど
女の人と話すと、殆どの相手は「うわーキモい」といった様子で眉間に軽く皺を寄せる
何で?
無表情気味だからか
自分の顔が無機質だからか
女の人と話すと、殆どの相手は「うわーキモい」といった様子で眉間に軽く皺を寄せる
何で?
無表情気味だからか
自分の顔が無機質だからか
150: 名無しさん@発達中 2013/10/27(日) 01:59:16.93 ID:0ejywu0L
気のせいっしょ。
普通、嫌いでも表に出さないよ
高校生くらいならわかるけど。
普通、嫌いでも表に出さないよ
高校生くらいならわかるけど。
151: 名無しさん@発達中 2013/10/27(日) 06:54:51.95 ID:bm9yuzPJ
高校生なら嫌いでも表情に出さない。特に女の子は。
気のせい考え過ぎもあるかもしれないけど、言ってることが分からなくて考え中なのかもね。
気のせい考え過ぎもあるかもしれないけど、言ってることが分からなくて考え中なのかもね。
163: 名無しさん@発達中 2013/10/29(火) 04:45:45.55 ID:+HZYpR9P
好きだから本当に相手の将来を思うほど遠ざかるしかないと思ってしまう
今の自分には誰かをを幸せにする力はない
今の自分には誰かをを幸せにする力はない
175: 名無しさん@発達中 2013/11/07(木) 22:29:49.44 ID:p6QeTLGW
発達障害者は恋愛や結婚ができないか、又は長続きしにくい。
この経験不足や失敗で、異性コミュニケーションや、コミュニケーション能力がさらに落ちちゃう。
この経験不足や失敗で、異性コミュニケーションや、コミュニケーション能力がさらに落ちちゃう。
180: 名無しさん@発達中 2013/11/08(金) 01:24:27.49 ID:B5fHNFFY
結婚してもほぼ破綻、子供は作っちゃダメ、となると。
許される恋愛は割り切ったお付き合いオンリーか。
性処理だけなら男は風俗あるけど。
許される恋愛は割り切ったお付き合いオンリーか。
性処理だけなら男は風俗あるけど。
181: 名無しさん@発達中 2013/11/08(金) 12:17:34.31 ID:A4nMleAs
自分はアスペルガーの人と結婚を前提にお付き合いさせてもらっている定型だが、
一度たりとも寄生されていると思ったことはない
確かに、意志の疎通が上手くできず困ることはあるけれど、
論理的に説明すればきちんと理解してもらえる
たとえ障害があったとしても、とても素敵な人間だと、思う
一度たりとも寄生されていると思ったことはない
確かに、意志の疎通が上手くできず困ることはあるけれど、
論理的に説明すればきちんと理解してもらえる
たとえ障害があったとしても、とても素敵な人間だと、思う
182: 名無しさん@発達中 2013/11/08(金) 13:51:29.60 ID:OOzBxGzs
障害というよりも
昔はアスペも需要があったけど(長時間の事務処理、芸術家等)
機械も発達して、不景気で
空気を読むことに長けている定型に需要がいってアスペが不要になってしまったから
アスペって病名がついただけだろ。
アスペで迷惑かける人って、アスペだからではなく
アスペに環境的原因(人格障害等)も併発しているからだと思うよ
確かに空気を読めないところはあるけどアスペでも言えば理解するし気をつける
昔はアスペも需要があったけど(長時間の事務処理、芸術家等)
機械も発達して、不景気で
空気を読むことに長けている定型に需要がいってアスペが不要になってしまったから
アスペって病名がついただけだろ。
アスペで迷惑かける人って、アスペだからではなく
アスペに環境的原因(人格障害等)も併発しているからだと思うよ
確かに空気を読めないところはあるけどアスペでも言えば理解するし気をつける
204: 名無しさん@発達中 2013/11/11(月) 00:25:46.88 ID:Nh+rXVJd
うちの旦那は孤立型アスペだけどいい旦那ですよ
ちょっと変な人だしたまにムカつくけど、仲良くやってます
ちょっと変な人だしたまにムカつくけど、仲良くやってます
205: 名無しさん@発達中 2013/11/11(月) 02:30:36.35 ID:zD7BmPxv
思った以上にいるそうじゃん。アメリカは5分の1がアスペとか。これはふつうに病気という感覚で捉えないほうがいいね。個性というのも微妙だけど特性的なものとして捉えないとほとんどの男性がアスペという真実は。。
213: 名無しさん@発達中 2013/11/14(木) 08:50:38.09 ID:8e05uVPk
何もいいとこなかったら誰も相手にせんでしょ
片方が行くだけじゃなく、もう片方も選んで関わって一緒になったんだから
アスペを責めるのはおかしな話
それはある意味定型側にも失礼。嫌なら自分の意思で回避出来るから
片方が行くだけじゃなく、もう片方も選んで関わって一緒になったんだから
アスペを責めるのはおかしな話
それはある意味定型側にも失礼。嫌なら自分の意思で回避出来るから
219: 名無しさん@発達中 2013/11/14(木) 20:26:07.41 ID:vfBG5Yv7
先日、大好きだった人と別れました。
私みたいな人間のために20代の貴重な時間を無駄にしないで欲しかったのです。
彼もメンヘラ気味だったけど、だからこそしっかり支えてくれる定型のお嫁さんをもらって幸せになって欲しかった。
正しいことをしたのだと思っているけど、寂しい。
普通の人なら次の恋をすれば忘れられるけど、
私は生涯一人の人しか愛さないと決めていたので
他に好きな人を作るのは不実だという気がするので生涯独身を貫こうと考えています。
多分他の人を好きになんかなれないし。
私みたいな人間のために20代の貴重な時間を無駄にしないで欲しかったのです。
彼もメンヘラ気味だったけど、だからこそしっかり支えてくれる定型のお嫁さんをもらって幸せになって欲しかった。
正しいことをしたのだと思っているけど、寂しい。
普通の人なら次の恋をすれば忘れられるけど、
私は生涯一人の人しか愛さないと決めていたので
他に好きな人を作るのは不実だという気がするので生涯独身を貫こうと考えています。
多分他の人を好きになんかなれないし。
220: 名無しさん@発達中 2013/11/14(木) 21:25:09.57 ID:8e05uVPk
自分といて相手は幸せか、不幸なんじゃないのか。
それを決めるのは相手だから
自分は相手といて楽しいかだけ考えてればいいかと。
それを決めるのは相手だから
自分は相手といて楽しいかだけ考えてればいいかと。
230: 名無しさん@発達中 2013/11/15(金) 17:54:54.62 ID:8As1B3Tf
アスペは「私辛いの!わかって!!」だと分からないけど、
「何がどういう状態で、こうなったから、私は辛いと思っている」って伝え方をしたらちゃんと理解してくれるよ。
「何がどういう状態で、こうなったから、私は辛いと思っている」って伝え方をしたらちゃんと理解してくれるよ。
235: 名無しさん@発達中 2013/11/21(木) 07:51:42.55 ID:Qz1vjxFQ
そもそもPDD-PDNの俺には恋愛という感情自体がわからいわけだが
237: 名無しさん@発達中 2013/11/21(木) 08:47:28.57 ID:SUNC8cC/
そういうのもあるのか。
俺も性欲処理で彼女を作ってることに気づいてから恋愛感情が分からなくなった。
俺も性欲処理で彼女を作ってることに気づいてから恋愛感情が分からなくなった。
238: 名無しさん@発達中 2013/11/21(木) 21:12:08.32 ID:t+tp7Rup
自分は恋愛感情わかるなー。
普通より感情全般が淡いけど。
空気も説明してもらえれば理解できる。
同時にアスペ的な感覚も理解できる。
普通より感情全般が淡いけど。
空気も説明してもらえれば理解できる。
同時にアスペ的な感覚も理解できる。
239: 名無しさん@発達中 2013/11/25(月) 13:07:01.18 ID:/wZei/Xt
数年前に別れた元カレは,もしかしたらアスペだったのかも。
医者に行かないと診断できないとは思うけど,意見ください。
・歩き方がちょっとおかしい,体が傾いててびっこひいてる感じ
服装は大体いつも同じ,ボロボロのスニーカー履いてたのが印象的
・しゃべりに抑揚がない,でも話自体は面白く,ユーモアもわかる
・言葉の意味が通じない,私が「しばらく会いたくないから連絡しないで。」と言って,
数週間後に別れを切り出したら,「どうして?僕はずっと待ってたじゃないか!」
医者に行かないと診断できないとは思うけど,意見ください。
・歩き方がちょっとおかしい,体が傾いててびっこひいてる感じ
服装は大体いつも同じ,ボロボロのスニーカー履いてたのが印象的
・しゃべりに抑揚がない,でも話自体は面白く,ユーモアもわかる
・言葉の意味が通じない,私が「しばらく会いたくないから連絡しないで。」と言って,
数週間後に別れを切り出したら,「どうして?僕はずっと待ってたじゃないか!」
240: 名無しさん@発達中 2013/11/25(月) 13:09:27.05 ID:/wZei/Xt
・「僕のこと好き?ねぇ好きって言って!」とあまりにしつこいので,しぶしぶ
「好きだよ。」と言ったら,「うん,かわいい。」
・よくわからないタイミングで怒る,でも私には絶対に嫌われたくないみたいで,
私が不機嫌そうな顔をすると,全力で謝ってくる
これだけじゃなんとも言えないかな?
アスペなら,元カレへの大っ嫌いな気持ちが収まりそうなんだ・・・。
「好きだよ。」と言ったら,「うん,かわいい。」
・よくわからないタイミングで怒る,でも私には絶対に嫌われたくないみたいで,
私が不機嫌そうな顔をすると,全力で謝ってくる
これだけじゃなんとも言えないかな?
アスペなら,元カレへの大っ嫌いな気持ちが収まりそうなんだ・・・。
244: 名無しさん@発達中 2013/11/25(月) 19:34:01.64 ID:8oFr4gMF
>>239
>話自体は面白く,ユーモアもわかる
ここら辺がアスペっぽくないかな。
あと、この程度のエピソードしかないのであれば、空気がそこそこ読めてるような印象を受ける。
ただ、自閉症スペクトルという概念があって、同じアスペルガー障害でも
程度の重い軽いがあるから、軽めのアスペなのかもね。
もちろん断定はできないけど。
>話自体は面白く,ユーモアもわかる
ここら辺がアスペっぽくないかな。
あと、この程度のエピソードしかないのであれば、空気がそこそこ読めてるような印象を受ける。
ただ、自閉症スペクトルという概念があって、同じアスペルガー障害でも
程度の重い軽いがあるから、軽めのアスペなのかもね。
もちろん断定はできないけど。
246: 名無しさん@発達中 2013/11/27(水) 01:00:55.82 ID:qIgjvbYK
ユーモアはないなぁ
冗談はわかるけど、どこが面白いのかわからないみたい
説明すると笑わないで感心してた
真面目すぎて面白いのがアスペ彼氏の特徴だよ
冗談はわかるけど、どこが面白いのかわからないみたい
説明すると笑わないで感心してた
真面目すぎて面白いのがアスペ彼氏の特徴だよ
257: 名無しさん@発達中 2013/12/04(水) 18:13:58.38 ID:CaijHh0x
うちの旦那はアスペだけどもう結婚して2年になる
最初は結婚間違った・・・と絶望してたけど、
本読んでアスペのことを勉強して対処法を身につけたら最近は平和に暮らせるようになった
アスペの性質をよく理解してツボさえ押さえておけばあとは安泰
変わり者だけど長所を知ったら、その不器用さも含めて愛おしくてたまらなくなる
最初は結婚間違った・・・と絶望してたけど、
本読んでアスペのことを勉強して対処法を身につけたら最近は平和に暮らせるようになった
アスペの性質をよく理解してツボさえ押さえておけばあとは安泰
変わり者だけど長所を知ったら、その不器用さも含めて愛おしくてたまらなくなる
260: 名無しさん@発達中 2013/12/05(木) 00:12:02.31 ID:4De1fFh7
>>257
うちも旦那がアスペです
不器用だけど一生懸命なところが大好きです
つかみどころがない人だから、結婚したのに恋愛期間みたいで楽しいです
うちも旦那がアスペです
不器用だけど一生懸命なところが大好きです
つかみどころがない人だから、結婚したのに恋愛期間みたいで楽しいです
264: 名無しさん@発達中 2013/12/09(月) 23:27:26.06 ID:mS6C654D
攻撃性のないタイプのアスペ(攻撃性のあるタイプは人格障害も併発したのかも。)は
いつもトンデモない発案をして飽きないし
うまく流せる器があれば
マンネリ化なくいつまでも恋人のようにいられてある意味お得。
いつもトンデモない発案をして飽きないし
うまく流せる器があれば
マンネリ化なくいつまでも恋人のようにいられてある意味お得。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (1)
難しいよね。でも誰かに愛されたいし誰かを愛したいっすね。